看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

海外旅行。(1名看護師で年に数回海外旅行に行き10日ほど休む人がいるのですが…)

<2018年12月12日 受信>
件名:海外旅行。(1名看護師で年に数回海外旅行に行き10日ほど休む人がいるのですが…)
投稿者:匿名

30代看護師です。

療養病棟に勤務してますが比較的職員は足りています。
1名看護師で年に数回海外旅行に行き10日ほど休む人がいるのですが、
年明けに同僚と海外旅行に行くらしくそれも長期らしいです。
同じ病棟で長期二人不在になるとまで思ってなかったんで流石に
人員足りてても大丈夫なんかな?と思ってしまいます。

しかもまだ就職して2人とも二年にもなりません。
半年に一度位ならまだしもほんの二ヶ月前に海外旅行に行ったばかりなのに?と思ってしまいます。
プライベート充実していて働きやすい職場と言う感じはしますが、
また海外?しかも2人で?いくら職員が潤っているとはいえもう少し先に
したり先輩1人1人了解もらったりの声かけくらいしろよ!とまで思ってしまいます。冬場だしインフルで忙しくなるかも知れないのに。

忙しい職場で人手不足も大変ですが、潤ってる職場もまた別の意味で
大変だなぁと。
私も長期休暇したいけど、なかなか無理で。

そんな人のいる職場って周りはどう思ってますか?
ちなみに裏ではブツブツ言われてるし、海外なんて行きたくないと
言って羨ましく思ってない人もいて様々ですが、私はもう少し節度をもって貰いたいと思ってます。

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうですかねえ…
数日以上の連休希望は年何回までとか全員で順番に等の明文化された職場ルールはないのですよね。だったら休暇を取れる人がいて、取りたい希望があって、上長が許可したなら別に構わないと思います。職場事情との兼ね合いについてはけっきょくのところ上司判断だと思いますし、他の人も連休とりたいときはそう主張すればいいだけですし。旅行によく行く人は私の職場にもいますが、「へー、また旅行行くんだ」くらいにしか思いません。家庭を持てばなかなかそんなことも難しくなりますから、若いうちに羽を伸ばすのもいいと思います。
「先輩1人1人了解もらったりの声かけくらいしろよ」ってちょっと怖いです。PTAの役員決めじゃありませんが、もし連休希望者にプライベートな事情があったりすれば、全員に話してまわれ許可を取ってまわれなんていう強要は大きな問題にもなりかねませんよ。


No.2
<2018年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>私も長期休暇したいけど、なかなか無理で。

主さん、我慢し過ぎて爆発寸前じゃないですか。
無理じゃありませんから、主さんも、希望するべきです。
そこで、かち合ったら、節度をもって二ヶ月前に海外旅行行った方が譲ってくれますよ。
職員は潤い、師長もOKしているのです。
インフルエンザは流行って大変になったらなったで、院内全体で協力しあえる環境なのだと思います。


No.3
<2018年12月12日 受信>
件名:ひがみ?
投稿者:匿名

海外旅行だろうが寝て過ごそうが、10連休を2回もとれるなんていい職場だなー。
貰った10連休を何に使うかは自由。
希望を申し出て了解がとれたから、旅行の手配をとっていると思うから、
勤務表を作る上司が許可したなら仕方ないんじゃない。

「私も長期休暇したいけどなかなか無理」という理由は
申し込んでも貰えないんじゃなくて、自分が申し込んでないだけですよね。
回りにぶつぶつ言われても休みもらえて旅行に行けるんだから、
他の人から意味もなく、節度を持ってとは言われたくないなー。


夏は夏期休暇消化しなきゃないから、結構休暇ってダブってとってませんか?


No.4
<2018年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別に。他人なのでとやかく言う気はないですし、お金があるんだな~くらいですね。
長期休暇は上司が了承してるにであれば、いいと思います。何故、先輩にわざわざ声かけなきゃならないのが私には理解できません。
先輩に許可取って休みもらえるのでしょうか。
言ったとしても『お休みいただきます』で私なら十分です。


No.5
<2018年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

べつに気になさらなくても、よろしいのでは?
あなたにとっての「節度」が、かならずしも全ての人の考えと同じとは限らないでしょうから。
ほら、こんなことを書いている私に対してカチンときてるでしょう。
そんなものです。


No.6
<2018年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分のお休みを利用していくのだから良いんじゃないでしょうか?
普段仕事頑張って自分へのご褒美でしょうし。自分の稼いだお金で行くのですから・・・・・
主様も連休欲しいならそうすればいいんじゃないですか?
海外旅行なんて結婚して子供出来たらそんなに行けませんし、自由の利く独身だけですよ。
一緒に行く友達も年齢重ねていくと(結婚とか)だんだん減っていきますし。
寛大にみてあげたら?


No.7
<2018年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職して2年も経っていないのに、海外旅行に年に数回それも10日近く休むなんてすごいですね。 私がその立場だったら先輩や職場のスタッフに申し訳なくて行けませんね。それに就職して2年では有給の日数もそれほど無いですよね。有給は自分に与えられた権利ですからどう使おうと勝手だとおもいますが、流石に10日連休し2回も海外旅行には、周りの視線を考えると行けません。
私は総合病院に20年勤務していますけど、大体皆んな日程をずらして海外旅行にいってますが、流石に2回も行く人はいないですよ。
まあ、病院によっては違うとは思いますけど。
主さんは独身ですか? 独身なら主さんもどんどん有給使って国内、海外問わず旅行に出かけましょう。休めるのに休まないなんてもったいない。結婚して子供が出来たりしたら、中々むずかしいですよ。 私も年休50日あるのに、海外旅行にいっても半分以上は残ってしまい捨てています。お金に変えて欲しいと思っちゃいます。


No.8
<2018年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有給取得は労働者の権利ですから、職場が時季変更権を行使しない限りどんな理由だろうと取得できるものです。それで仕事が回らなくなるなら労働者個人の問題ではなく職場の問題です。
同僚の許可を得ろなんてあり得ないし、先輩がそういう暗黙の強制の風潮をつくり出してはいけないと思います。


No.9
<2018年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入職時の面接で、海外旅行が趣味なので年2回10日間ずつ休暇が欲しい、と伝えて許可されたのかもしれませんね。
人が足りてるならいいんじゃないですか?
やりたい事を我慢しなきゃならないからストレス溜まるんです。
その人は自分のガス抜きの仕方をわかっているだけです。
そのような事を言っていると、そんなつもりなくても僻みに聞こえてしまう事もありますよ。
主さんもどんどん休みを消化すればいいと思います。


No.10
<2018年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごくいい職場で
年休って就職後半年後から10日、2ねんめからはは年20日貰えます。
大抵のところは捨てられてるような気がします。
公立系で4ヶ所で毎回捨ててる方が多かったです。
それでも、新卒3年目くらいからは夏期休暇や普通の休みを組み合わせて9日間と5日間とか連休をつくって年2回海外旅行行ってました。それ以外では休み希望を出すこともなかったのでそんなに外野から苦情は聞こえてきませんでした。他の人の方がちょいちょい希望をいれて有休使ってたので文句を言われても言い返せる自信はありましたし。

「しかも2人で?いくら職員が潤っているとはいえもう少し先に
したり先輩1人1人了解もらったりの声かけくらいしろよ!とまで思ってしまいます。冬場だしインフルで忙しくなるかも知れないのに。」
2人に連休とられたらたいてい残された職員の勤務はは厳しくなるけど、
投稿者さんも潤っている職場だと思うくらいなら、みんなで休みとっていいんじゃないですか、海外旅行でも子供の看護や参観日でも、私用には代わりないんだから、
そんなに怒らなくてもいいでしょう。
なんで投稿者さんは長期休暇が無理なんですか。投稿者さんだけ貰えない訳ではないですよね。


No.11
<2018年12月14日 受信>
件名:怖・・・
投稿者:匿名

就職して2年経っていないとはいえ、与えられたお休みを使って連休の希望を出しているわけで、その希望を管理者が認めている。それなのに主様は、海外旅行に行くその同僚を責めるんですか。

その2名は同じ頃に就職されたのですよね。だからこそ仲良しで、一緒に旅行に行きたいのかもしれない。
どうしても人が足りなければ、管理者だって何かしら対処すると思いますよ。

仮に主様が長期休暇を希望した時には却下されて、その方の希望は通るのが許せないというのなら、不満を抱く気持ちも分かります。でも、そもそも主様は長期休暇の希望を提出していないのですよね?

>私も長期休暇したいけど、なかなか無理で
って、その理由は何なのでしょう?
八つ当たりしては気の毒ですよ。


No.12
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

びっくり、いつの時代の人ですか、せっかく休みを取ってリフレッシュされているのに、みんなの了承を得ろなんて、その一言パワハラですよ。はっきりうらやましい、自分も行きたいと言ったらどうですか。長期休みの取れる職場なんて素敵じゃないですか。貴方も休みを取って気持ちのリフレッシュしてはどうでしょう。
しっかり働いて、自分の休みを自分のお金を使って遊びに行くなんて素敵な人生ですよ。もっとあなたも遊んでください、自分の人生ですよ、そのうち遊びに行けなくなりますから。


No.13
<2018年12月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

良識ってあると思うんです。1年に2回も海外旅行で休むなんて、どうなんでしょう。長期休みを許可した上司もどうかと思います。
でも、先輩一人一人に了解を取る必要がありますか?「すみません、ご迷惑をおかけします」の挨拶くらいでいいのでは。


No.14
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

理由を問わず、休暇を取るのは労働者の権利なので。就業規則の範囲内で申請されたものを認めなかったり、他の人がそれを妨害するような発言をするとパワーハラスメントになる可能性があります。
働き方改革もありますしね。
主さんも申請して、休んだ方がいいですよ。自分ばっかり頑張ってる!ってイライラが募るのは良くないです。


No.15
<2018年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

この投稿に対するコメントを読んで、「別にいいんじゃない?」って意見が多くて安心しました。
そうですよね。今どきこんなパワハラともとれる発想は、時代錯誤ですよね。
人が足りているなら、たまに行く海外旅行くらい快く送り出してあげて下さいよ。
あんまり後輩をイジメると、辞めて人手不足になっちゃうよ?


No.16
<2018年12月16日 受信>
件名:良識!?
投稿者:匿名

あのー、看護師でない一般企業のOL友人は年2回どころではないですよ。5〜6回かな。
祝日含めた3連休に有給足して、勤務終了後ヒトっ飛びしてます。
私も時々付き合って休みをもらっていってます。
友人からはもっと休みとれないのーと昔は聞かれていましたが、私はそんなに行っても疲れるだけなんで年2回程度の海外です。

NO.13さんのおっしゃる良識ってなんだろうなーと思ってしまいました。
それぞれ職業や職場によって違ってくるのか、看護師の良識は年2回の海外旅行はダメなんですか、やだなー、看護師をやめてく人が増えるのもそういう人が上にいるからなんだろうなーと思っちゃいました。


No.17
<2018年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一緒に働く同僚がそういう休みの取り方をしたら、フォローするのが大変だと思います。
今のところ一人だからどうにか回っているけれど、皆が皆そういう休みの取り方をしたらどうなりますか?
誰だって休みたいんですよ。皆に平等に権利がある。せっかく労働者の君利が見直されてきている、だけどそれは先人の苦労の積み重ねによるものです。それと休んだ人をフォローする人がいて、それで職場は回ります。一人一人が大事なんですよと言いたい。
フォローする側が大変だと愚痴を洩らしたりするだけでパワハラと言われてしまいかねかいなら、労働者の休む権利って何?と思う。
師長も大変だと思います。両者の間で板挟み。
でも毅然として伝えることは伝えるべきです。そうじゃないと優しい人、気の弱い人、立場の弱い人、非正規、パートなどに皺寄せがいくと思います。いつも同じ人にフォローの役が回るなら、それも形を変えたハラスメントに思えます。


No.18
<2018年12月17日 受信>
件名:うらやましい
投稿者:匿名

 私も、そこで働きたい。

あなたも、10日間連休をもらえばよいんです。

労働者は、全員平等。


No.19
<2018年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

海外なんて「行きたく無い」のではなく、海外に「行けない」んじゃないですかね。裏で言ってる人って
行きたいのに行けないから自由に旅行できてる後輩をやっかんでるようにしか見えませんでした

私は外出あんまり好きじゃ無いので、いくら先輩や上司、後輩が長期休暇とって海外や旅行に行っても「(自由気ままと言う意味では)羨ましいなー」とは思いますが、許可をもらうべき、とか、一年にどれだけに制限すべき、とかは思いません
自分の休暇なら自分の好きな風に過ごせば良いと思います
家でダラダラしようが旅行に行こうが何だろうがその人の勝手です。誰かに制限される理由なんてありません

自分の休暇に自分のお金で自分の時間を使っているのに、なぜ文句を言われなければならないのか、よく分からないですね
上司が許可したなら仕事が回るって判断したんじゃ無いですか?


No.20
<2018年12月17日 受信>
件名:海外行くのがまずいの?
投稿者:匿名さん

主さんは悔しかったら何で海外行かないのですか?
ところで、海外旅行ってその人たちにとっていく必要のないものなんでしょうか。世の中のくだらないものなんでしょうか。その人たちはそれでリフレッシュして仕事を頑張れるわけですよね、さぼるわけでもなく。
その人たちは具合の悪いスタッフや産休のスタッフのフォローをすることがあるわけですよね?産休は許せて海外行くのは許されないの?
連休で実家帰るのは良くて海外ならダメなの?

当然の権利である休みをとるのに、一年目も二年目もないんじゃないんでしょうか。それが違法でも就業規則に背いてもいないんですよね?倫理上も間違っていないのですよね。

私は一人でも海外に行きますが、そこで多様な文化や宗教に触れ、地元の人と話し食べ慣れないものを食べて見聞を広げています。
世界の日本人の人口の割合は2パーセント弱。
他の世界を知り多様な文化や生き方を知ることは人生を豊かにしてくれると思うし、外を知って内を知る、ふだんの自分を見なおすということもあります。

同じところで勤務表通りに同じ人たちと毎日似たような仕事をし続ける。だけが人生ではないですよ。
他人を批判するより、ご自分の趣味やストレス緩和方法を見つけたらどうでしょう。


No.21
<2018年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その場にいたら私も相談者さんと同じ感じ方をすると思います。
海外旅行に行く人を羨ましいと僻んでいるつもりはないのですが。
休む理由は旅行だったり病気だったり様々です。例えば病棟に20人職員がいて、全員が何らかの理由で年に数回10日連続の休みを取るとしたらどうでしょう。私が今まで働いた病棟では、業務が回るかどうか。それぞれが色んなものを抱えています。子供がいたり、家族を介護したり、自分が病気だったり。学生しながら働いている職員もいますし。
休みを取るとか、労働者の権利云々には賛成です。それに加えて、権利は平等です。
ところで相談者さんの職場は、休みを取る人が、他の人が同じ様に休みを取る場合に、快くフォローしてくれる環境でしょうか?
余談ですが私が新人の時に先輩から言われたのは、アンタはまだ人の助けにならないんだから、せめて休むな、でした。そういう考えは古いのでしょうね。


No.22
<2018年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ん〜
皆さんの意見見てると、主さんの書き方も良くないかもしれないけど、主さんに対してキツイ意見が多いですね。
時代錯誤だとか、いつの時代の人とか、あまり後輩をいじめると…など、主さんが後輩を本当に虐めているのをみたんですか?
それこそ名誉毀損じゃないですか?
看護師の世界って怖いんですね。こういうの見ると看護師にはなりたくないって思っちゃいます。


No.23
<2018年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はNO17さんと同じ考えです。
私が以前勤務していた自治体病院は、長期の休みは一人1回と師長に決められていました。全員平等に休みが取れる様にです。
それでも皆、文句を言う人はいませんでした。
長期は1回ですが、後は希望すれば差し支えないところで単発で3日〜4日の連休はもらえ、その期間で海外に行く人もいました。
10日の連休ってどこで取るんでしょう?夏休みは分かりますが、後はお正月とかですか?3〜6月位までは年度末や、異動、新卒者が入職してきたりして、バタバタしてますし、とても10日も連休はもらえないと思うのですが? 病院にもよるのでしょうけど。


No.24
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20さん、海外に行くのがまずいのではないと思う。10日前後の休みを取ることがどうかという話です。
病院とかでなければいいんでしょうけれど。


No.25
<2018年12月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿を読むと、経験の浅いスタッフが大型連休を取る時は、「先輩1人1人了解もらったりの声かけくらいしろよ!」と、主様は思っているとのこと。
新人が大型連休を希望する場合、事前に先輩方の了承を得る必要があるのでしょうか?
私が後輩の立場だったら、先輩がこの様な感情を抱いていると知ったら、恐怖心を抱きます。

別の業種で働く友人に、この話をしたところ「看護師の世界って怖いね」と言っていました。
(ちなみに私も友人も職歴は10年超で、2人とも大型連休は滅多に取りません)


No.26
<2018年12月19日 受信>
件名:24さんへ
投稿者:匿名

24さん、
私は本人じゃないから正しいか分からないけど、文面から海外旅行に行くことへの苦情だと思う。
二人揃っても病棟が忙しくなるかもしれないから不満、年2回も不満。

勤務表を作る管理者が許可してるんだから、
残された職員が安全安心なケアを提供できなくなると思うなら、管理者に苦情を言えばいいのにと思う。
投稿者も忙しくないって書いてるくらいだから、結局若い二人が10連休とって遊んでるのが気に入らないんだと思いますよ。
多分自分が若い頃はそんなことしなかったって思いがあるのかなあと。推測。


No.27
<2018年12月19日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

皆さまコメントありがとうございます。

コメント数の多さに驚いてしまったことと、私の考えがパワハラになる
可能性があることにショックを受けてしまい考え方を変えないといけないなと思いました。

ただ、その後輩達を虐めたりの気持ちは元々からなくて今まで大型連休を
堂々と取る方々を見た事がなかったため皆様の職場はどうなのかな?と疑問に思い投稿に至りました。

今回のパワハラになる可能性と言われた事がショックであり、反省もしましたので私のこの投稿を最後にコメントを辞めて頂きたいのですが。
申し訳ないです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME