看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分のことしか考えていない職員への対応の仕方

<2018年12月07日 受信>
件名:自分のことしか考えていない職員への対応の仕方
投稿者:匿名

臨床経験15年です。家庭を優先にしたくてそれをできると言ってくれた施設へ転職に踏み切りました。発足してまだ半年の施設です。

入ってから、そこは今回の現場がはじめて介護に携わる人たちばかりと知りました。経営者が、アットホームな感じにするために、なるべく業務ルールを決めず臨機応変に対応という方針をもっているために、ルール可が少なく自分の家庭や性格的こだわりを持ち込む人が多いなと感じることが多い環境です。
経営者も上司もとても職員のことを考えてくれますし、介護系ではベテランですが、この種類の施設に関わるのは初めてのようで、発足から半年ですが未だにバタバタ状況。職員の統制がとれていません。

その状況下でしわ寄せが看護にきており、結局帰れなくなるのは看護師。そして、自分の感情を外にダダ漏れさせる職員に悩まされています。
看護師は日勤専従で、夜勤は介護職員なのですが、さばききれないほどの仕事があっても、夜勤のくる時間までに終わっていないと感情的に「もう!こっちの仕事がおそくなってくんだから。」と聞こえるように言ってきたり、誰かが気がつかないことがあると「こんなのに気がつかないなんて頭おかしい。馬鹿でも気がつく。」と大声でいったりと、社会人としてどうなんだろうというくらい、感情をダダ漏れにさせます。特に看護科に対してそのような傾向が強いです。しかも、誰も直接言い返せないようなタイミングで。直接ならなぜそうなっているのか正当な理由で説明できるのですが。

その職員は無資格のため、介護福祉士などより経営者の方針で仕事がかなり制限されています。その職員も今回の職場がはじめての介護に携わる職場なので、他の現場がどんな感じかは知らない人です。
確かに夜勤にしわ寄せが行くのは申し訳ないけど、病院でもそうですが、急変が続いたときや新規の急な受け入れ(それが可能な施設)があるときは多少なりとも仕方ないと思うのは私のおごりでしょうか。(夜勤に行くしわ寄せというのは、清掃が終わっていない、もちろん日勤者が終わらせて帰ります。それから、新規の人や薬の変更があった人の薬の準備や情報提供用紙など。)
その職員がやっておきたい仕事というのは、夕方に夜勤にきたら、翌日使用するタオルを準備したり、朝の内服を確認しておきたいとかその程度で、15分もあればおわるレベルです。
自分の決めている順序が狂うと嫌なそうです。
記録見ればわかるようなことまで申し送りで求めてくる始末。私が記録みてくだいと言うと「なんでそんな情報もってないの?」という態度なのに、近くにたまたま居た上司が「そのくらい記録みなよ。」というと普段とは違った甘い声で「ごめんね~書いてあったよ~ありがとう。」と。もうびっくり。


病院や施設を経験した職員は、そのような感じはありません。

仕事ができると自負している彼女にとって、こどもが同じ歳くらいでも夜勤しなければいけないことや、彼女が大変だと思っている内勤メインの仕事(何らかの資格と普通運転免許があれば外勤を頼まれるが彼女はどちらもない)、あとから入ってくる職員のほうが仕事をまかされる、必然的に入浴などの肉体労働が増えるなどが彼女のプライドを傷つけているのもイライラの原因だとは思います。生理前や生理中はとくにひどい。

なんかもう、彼女のグチグチや体調での気分の変動ををみたり聞いたりしていると、精神的に疲れてきます。どうすれば、上手く対応できますでしょうか。上司にいうとただの愚痴になってしまいそうで躊躇しておりますが、彼女にこちらの言い分を言いたくて、いつか感情的になってしまいそうな自分がいます。

長い乱文すみません。

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わかりますわかります

結論としては、人手不足でも無資格者を入れるとこういうふうになるという教訓ですよ
資格がないとできない仕事が実は多いですから
普通は、自分も資格や免許を取ろうという発想になるんですがね…
まあ、感情の発露の方法を見ても、そういう事が出来ない、知的に低い方なんでしょう
生温かく見守って、必要あれば上司に相談してください
客観的な証拠を取っておいた方がいいですよ
こういう人に逆恨みされたことがあるので、あまり刺激しすぎない方がいいですよ
直接彼女に話しても、たぶん伝わらない相手ですから、相手にしない方がいいですよ
そのうち、退職すると思います


No.2
<2018年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず文章を読んで率直な感想ですが…
何、この介護士。ほんと何様?

忙しさで日勤で終わってないしわ寄せが夜勤者にいくのは病院で働いていれば当たり前です。

この介護士、今後この性根は正せそうもないように思えるので
関わらないのが一番だけど
仕事だとそうもいかないですよねぇ
文章を見てると介護士のくせにプライド高そうですし。
我慢してこのまま働くか、上司に相談するか、この人のいない職場にうつるかしか
ないと思います。


No.3
<2018年12月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まれにこういう人いますよね。実力がある人に言われれば萎縮しちゃいますけど、、。ものすごくイラッとしますけど、こういう人は常識が無いので反感でもすると仕返しが怖いですよね。「また無能なバカがほざいてるよ~笑っちゃうね」と軽く聞き流すのがベストです。ただそう思ってるのを悟られないように。
日によっては時間内に仕事が終わらない日はありますよね!


No.4
<2018年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

介護施設はどこも足らないみたいですね。
介護士の、悪口になってしまいますが、人手不足だから、介護士の学校まで定員割れしているらしく、
なりたいなら、誰でも入れると聞いてます、
だから、ある意味、社会性がない人もかなりいますし…。
認知症利用者には怒鳴る、看護師も同じ国家資格だから、同等だと言い張る介護士います。
じゃ、病気の事分かるのかと?私も口を滑らせてしまったら、介護士から集団無視喰らいましたよ。
小学生?
今は介護士が足らず、ワーカーの8割が無資格者ですね。せめてヘルパーの資格者がいなきゃな。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME