看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

抗生剤の溶解手技について

<2018年12月05日 受信>
件名:抗生剤の溶解手技について
投稿者:あみ

抗生剤のなかにはなかなか溶解されないものがあると思います。
当院ではセファゾリン1Vを生食20ccで希釈することなどがあるのですがなかなか溶けてくれません。

抗生剤の溶かし方として、私は先輩から習った
①遠心力をかけるようにまわして溶かす(シェイクするのは泡立つので×)
②シリンジとバイアルの中で何度も生食を吸ったり出したりして溶かす
をしていました。

しかし、この間別の先輩から
そのやり方は間違っている、勉強不足
といわれました。

そのため文献を見て勉強したのですが、溶解の手技の細かな説明が載ってるものに出会えませんでした。
溶解の正しい手技をご存じの方がいたら教えてほしいです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別件かもしれないけど、
特殊なもの以外は、私はシェイクしますよ、
泡立っても、生食ボトルに入れれば泡は消えます。
何度も生食を吸ったり出したりしても勢い強いと泡立ちますし。
いつまでも、泡って残ってますか?

先輩に聞いてみたら、わかったら教えてください。


No.2
<2018年12月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

薬剤部の薬剤師や病棟薬剤師に相談してみては?

今はあまり使わないと思うけど、昔、インターフェロンで混和するとものすごく泡立つ注射があって、方法を悩むスタッフが多くて、薬剤部の方に講習してもらった思い出があります
どの程度ならいいかとか実際に教えてもらうといいんじゃないかなと思います

ちなみに、今後あなたは、先輩みたいな教え方をするひとにはならないでくださいね
じゃあどうすりゃいいのって思うだけですよね

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME