看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

行政保健師か産業保健師か…

<2018年11月16日 受信>
件名:行政保健師か産業保健師か…
投稿者:まめ

はじめまして。
わたしは大学を卒業後、大学病院で4年勤務し、産業保健師を目指して1年健診センターで働き現在は派遣で企業内健康管理室におります。
企業の保健師はなかなか正社員案件がなく、結婚が決まったためダメ元で行政保健師を受験し、合格し、来年からの採用となりました。
しかし、派遣で働く会社で正社員雇用の話が出てきたためどうするか悩んでいます。
旦那さんはせっかくの公務員なんだから行政に、と言いますが、
行政で働く友人にはサービス残業や、看護師の時との対象の違いなどがしんどいと聞きます。また、3〜5年で異動があり、その度に新しい仕事を覚えるのも大変だし住む場所に困るとも。
正直に言いますと、私としては人と関われてやりがいがあるならどちらでもいいかな?とは思いますが、これから子供を育てながら続けると思うと異動等ない企業の方がいいのか、でも公務員になるチャンスは最後…と決めかねています。

行政保健師、産業保健師のご経験者や知り合いがおられる方など、もしいい面や悪い面を踏まえて選ぶならどちらになさいますか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんが合格された行政というのは市町村、都道府県のどちらでしょうか。
同じ行政保健師でも、両者ではかなり役割も業務内容も異なりますが、その点はいかがでしょうか。どちらがやり甲斐あるのかは、人それぞれでしょう。

私が仕事柄多く関わるのは、市町村の母子保健担当部署や子ども担当部署、障害福祉担当部署の保健師ですが、貧困や虐待の疑い、子の障害受容が上手くいかないなど、複雑な家庭への介入も多いようで、そこにやり甲斐を見出し情熱を持てるか、ストレスになるのかは、やはり人それぞれでしょう。

異動については、都道府県は各地域の保健所など遠くへの異動はあるかも知れませんが、市町村はあくまで市町村内の部署異動ですので、引っ越しは必要ないかと思います。

もし、私が保健師資格を持ってたとしたら…やはり興味あるのは、市町村の保健師かな。


No.2
<2018年11月20日 受信>
件名:NO1.匿名 様
投稿者:まめこ

スレ主です

ありがとうございます!
説明不足でしたね、政令指定都市の保健師を合格しました。
なので、市町村の中でも割と事務的な仕事が多いと聞いています。私は母子保健希望なのですが、母子保健の配属は新卒が多く既卒はほかに行かされるとも聞いているので、その面でもやりたいことができるのか?と悩んでいました…。

匿名様は母子系の施設にいらっしゃるのでしょうか?もしくはNICUなどでしょうか?私も病院にいた時は市町村に興味があったので、もう少し考えてみます!ありがとうございます。


No.3
<2018年11月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

政令市の保健師なら、異動があるといってもその都市内だけですよね。特に住む場所に困るようなことはないと思います。主さんが興味ある母子保健も、どこかの時点で必ず配属される筈です。母子、高齢者、成人、感染症、難病や障害…政令市は幅広いですからね。
異動も、人間関係に困っているような時は救いだったりしますよ。嫌な人とも3年ぐらいで離れられるし、一応希望も出せますからね。
あと公務員は、福利厚生はやっぱり良いです。出産や子育てを考えているなら、オススメかな。


No.4
<2018年11月26日 受信>
件名:お礼
投稿者:まめ子

No3.匿名様

ご意見有難うございます!

行政のメリット聞かせていただけてよかったです。
割と行政について、サービス残業などの悪い面ばかりネットに書かれていたので踏ん切りがつかずにいましたが、
せっかく合格したので行政に行く方向で決めていこうと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME