看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックでのパート勤務について(こんな働き方は損ですか?)

<2018年11月15日 受信>
件名:クリニックでのパート勤務について(こんな働き方は損ですか?)
投稿者:Kuuuuuu

保育園児2人を育てるママナースです。
現在転職活動中で、保育園のお迎え時間の関係などからパート勤務希望で職探しをしていました。
1ついいなと思ったクリニックが常勤募集をしたため、興味を持ったのですが、勤務時間が8時半〜18時半。終わりが18時半ではお迎えに間に合わないためクリニックに問い合わせをしてみて終わり時間を17時にしてもらえないかと打診してみました。(地域柄クリニックの求人が少ない)
すると17時までだとパート扱いになる。例えば17時上がりで月〜土で働くことは可能かとのことでパート勤務での受け入れも検討していただけました。
求人の少ない地域ですぐにでも働きたい為大丈夫だと答えたのですが…こんな働き方は損ですか?
時給はまだ決まっていませんが1150円〜1400円とのことです。

再度院長との面接時に聞く予定なのですが、週6パートで月に数回平日のどこかでお休みをいただくことって出来るのでしょうか?
今まで総合病院で正職でしか働いたことがないためイマイチ分からず、教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2018年11月15日 受信>
件名:契約日数以外基本休めません
投稿者:匿名

派遣ジプシーナース40件近くクリニック勤務しました。
週6勤務なら幼児持ちでお子さん病気の時面倒見て下さる方はいらっしゃいますか?
クリニックは総合病院みたいにリリーフが無いから急な休みは重視されます。

平日数回休みは取れないと思います、だって週6契約なら週6日出勤が前提です。
良くて子供の病気時か事前申告で月1日程度かと思います。
面接では良いよ~、なんて言われても殆どは面接時の約束は守ってくれないです。
それなら週5勤務が揉めずに良いかもです。
ごくまれに15件に1件は法定通りで幼児持ちに柔軟に対応してるクリニック有りました。
院長が良くても、欠勤は周りのスタッフから文句出て辛い思いします。

面接時「有給取れるか?消化率は?」確認お勧めします。大体ここで本性が見えます。
フルタイムなら有給取得は半年経過後で、フルタイムなら年10日が大体の法定です。
保育園児持ちなら総合病院のパートが無難かも。


No.2
<2018年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックは最低人数で回していることが多いので、なかなか休みが貰えないことが多いと思いますよ。また17時と契約していても果たして本当に帰れるのかな?と疑問に思います。もし看護師が2人だけなら17~18時半はもう1人の方が1人で仕事をこなさなければなくなるので、院長がOKと言っていてもスタッフからはあまりいい顔はされない可能性もあります。普段何人の看護師が働いているのかは確認しておいた方がいいかと思います。
病棟の時短勤務とかの方が、たとえ残業があったとしても休みの融通はききやすいし何かあった時でも休みやすい印象です。


No.3
<2018年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

総合病院の外来のパートの求人は無いですか?
ボーナス時期になってきたので、また求人が多く出始めていますよ。

お子さん小さくて、どういう理由で転職かにもよりますが、ぎりぎりの人数で回しているようなクリニックは合わないことが多いんじゃないでしょうか。
パートで週6来てなんて、ちょっと驚きです。

内科など診療科によっては、これからの季節は定時上がりなんてとてもとても。
17時半に仕事を残して、上がれそうですか?
職場のスタッフの体制は?
しかもパートで週6ですか。
どうしてもそこで働きたい理由があるなら、認可保育園でしたら、自治体の規定時間に合わせて週4~5くらいで調整されては?


No.4
<2018年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

面接を受けたクリニックの休診日は半日とか、1日ありますか?
17時上がりだとしても、月曜から土曜まで休みなしではきつくないですか?たぶん休診日があるはずですが。
保育園児がいるのであれば、常勤は難しいですよね。私が以前勤務していたクリニックは、常勤は1人しかおらずあとは皆パートでしたが、常勤さんは有給あっても殆ど使えず年に3〜4回取れればよい方でしたし、有給とるのも院長のご機嫌を見てからでないと取りづらい(そのクリニックの院長によりますね。クリニック等は儲け主義ですから、入職する前に良く条件を確認する事をお勧めします。) 後は現在勤務している職員は何人か、常勤、パートの人数や子育て世代が多いか、少ないか等。子育て世代が多いと休みが重なったりしてどちらかが休めなかったり、急病などで勤務変更しなければならない時が結構あります。 パートで働くのであれば週に何回(出来れば曜日指定)とした方が良いと思います。私も総合病院で勤務していましたが、私はクリニックで数カ所勤務してみて、もうクリニックはいいかなと思ってます。
私だったら、総合病院でパートにしてもらいます(外来勤務など)


No.5
<2018年11月15日 受信>
件名:追加ですみません。
投稿者:Kuuuuuu

こちらの要求を踏まえて検討してくださってる院長にはありがたいところなのですが、損かどうかというのは保険のことなどのことです。単純にこの働き方だと休みも少なく給料も引かれるものが多くなるのかなと気になり質問しました。
扶養や保険のこと…考えても理解出来ず_| ̄|○
理解力が乏しくすみません。よろしくお願いします。


No.6
<2018年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

平日に6日入れるならば、パートではなく常勤扱いになるでしょう。パートではボーナスはないかあったとしてもスズメの涙程度で5万、10万以内が良いところ。
パートでも、常勤でも人間関係の大変さは同じ。
だったら、お金を取ります。
保育園は延長とか出来ますが、小学校に延長はないため、保育園の間に働けるだけ働くほうが良いですよ。


No.7
<2018年11月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

扶養範囲を超えます。扶養範囲を超えた場合、年収200万円以上にならないと社会保険等で損します。
時給と出勤日数を計算してみて、損の少ない働き方をされてみてはどうでしょうか。


No.8
<2018年11月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

損かどうかより、その職場のニーズに合うかどうかを心配されたほうがよろしいかと…
私の職場なら他の方を採用します。
もともと常勤募集なのを17時上がりと妥協した上に、さらに月に数回休む前提となるとかなり条件が悪くなりますよね。無理に採用してもしわ寄せの行く他のスタッフから不満が出ます。
初めから休みがほしいことを話して問いあわせたならともかく、月〜土で働けると言っておいて実は…という後出し感も心象が悪いです。
とはいえ、そこは先方のニーズとのつり合い次第です。
週数回の短時間パートでも間に合うけれどできれば常勤という程度の募集なのか、確実な人員確保のための募集なのか、求人が少なく応募倍率は高いのか、求人も応募もわずかな過疎地帯なのか…
職場ごとの条件があっての話なので、ここで聞いたところで「お休みをいただくことって出来るのでしょうか?」に対する答えは出ないと思います。
先方がOKといえばOKだし、それじゃ困るということなら採用見送りになるだけの話でしょう。


No.9
<2018年11月16日 受信>
件名:沢山の意見ありがとうございます!
投稿者:Kuuuuuu

履歴書を送付したところ面接をしていただくことになりまして、来週してきます。
総合病院での勤務経験しかなく、クリニックがシフト制なのか決まった曜日に勤務というものなのか分からず、休みが取れるものなのかと質問しました。
週6でれると言っておいて休みが欲しいは後出し感あり失礼ですね。ありがとうございます。
また皆様の意見を参考に面接時に質問したいことや、パートか常勤かはたまた違う職場を探すかも再検討しつつ、まずは面接時双方の意見を確認して考えたいと思います。
まだまだ意見お願いします。
求人の少ない地域と頼れる人が周りに居ないことや主人が土日仕事な為、どうしても私の働く場には色々制限かかってしまい頭を抱えています。(働かないという選択肢はありません。)
クリニックの当たり前が知れて良かったです。


No.10
<2018年11月18日 受信>
件名:院内保育所ある職場はないですか?
投稿者:匿名

ご主人が土日勤務なら、院内保育所ある職場を片っ端から当たるのがいいと思う。
パートでも普通に利用できますよ。
日、祝は普段の保育園ではなく、院内保育所を単回利用で預ければいいのです。
病児保育やっていれば最高ですね。

もしくは、認可保育園でなく、土日祝保育やっている無認可保育所に変えるのもありですよ。そこの稼働時間によっては夜勤もできますよね。そしたら、外来、クリニックだけではなく、病棟、施設パートや透析クリニックなども選択肢に入ってきますよ。常勤の選択肢も広がりますし。
そういうところと二重保育するのもよいです。

周囲に助けてくれる方がいない状況で働かれるなら、クリニックはギリギリの人数でやっているところはまず向いてないと思います。
実際は、あなたのような方は、訪問看護パートの方が自分の希望曜日などを交渉しやすいと思います。ああいう分野は月火水木だけ働くとかできますよね。

実際一緒に働く方が、好意的な方だといいですね。
あと、自分も周囲の好意に甘え過ぎない事。ファミサポなどを使ってクリニックの終了時刻まで居られるようにするとか、努力した方が相手も気持ちよく働けます。院長は面接時に帰っていいと言ったから…そう言ったからとか権利だけ主張されるのは一緒に働いてて気分悪いので、自分でできることは努力された方がいいですよ。狭い人間関係ですからね。
私はこういう子持ちの方と組まされて、徐々につけあがられて大変だった思い出があります。土曜日は絶対出ないとか。当日ドタキャンだけでなく、仕事面もルーズになって、こちらが疲弊して辞めました。私も核家族で子どもがいて、夫と協力して仕事してたんですよ…お互いさまにしようという考えすらない方でしたね…

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME