看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ミスしていました

<2018年10月08日 受信>
件名:ミスしていました
投稿者:匿名

 恥ずかしながら、情けない事に、仕事上でのミスをしてしまいました。患者にはほぼ影響はなかったものの、アクシデントです。

 それは本当に自分が悪く、上司の指示通り時系列での報告書を作成し、休日に出向いて状況説明と言う名の面談もしました。

 連休だったので、次の勤務時に、患者家族に謝罪すべきかどうか、可能なら謝罪させて貰おうと思っていました。

 休日中に、上司から連絡があり、「連休明けに患者家族の前で、その時の行動を実際に再現してほしい。できるなら患者家族と日にち設定する」と言われました。

 今まで職場では、インシデント、アクシデント問わず当事者から謝罪したいと言った時のみ当事者を患者家族の前に出して謝罪させていました。状況によっては「当事者を明確にする事はできません」と上司が取り仕切っていました。
 
 電話では「貴方が辛いから出来ないのなら、それでもいい」と言われ、「いえ。やります」と答えたのですが・・・時間がたつにつれて、色々と不安になってしまいました。

 他の病院では、当事者が状況の再現を患者家族に見せるのは普通なのでしょうか?
 今まではやっていなかった事を私にだけなのか、これからやっていく事で、偶然私が第一号なのか?だとしたら、「出来ないのなら、それでもいい」とはどういう事なのか?

 面談の時は「これは貴方を守るためでもあるの。」と言って頂けましたが、患者家族に当事者を明確に示し、前に出す事は、守られていないのではないか?これからその患者家族に合わせる顔もない気がします。

 もう、起こしたミスも申し訳なく、患者家族の前で再現する事で次に会う勇気もなく、上司も辞めて欲しいのかな・・と思ったりして、看護師への自信も消え入りかけています。

 勿論、私のミスです。やれと言われた事はやります。心底お詫びします。でも、その後私はどうしたらいいのでしょうか?他病院のインシデント、アクシデント対応はいかがですか?同じような経験があれば、どうかアドバイス下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは辛い体験でしたね。
クレームの激しい患者には、当事者が説明、謝罪しなくてはいけないこと、私にも経験あります。

どのような内容なのかは書かれてないのでなんとも言えませんが、それで本当に守られるのなら再現してもよいかと思います。内容がわからないだけにした方がいいとか、それは師長自身を守っているだけ…など、どちらともいえません。

インシデントがこじれたケース、たくさんみてきましたが、立ち直り続けるのも辞めるのも勇気です。
この先のことは、師長と相談してはいかがですか?
上に書かれていること、そのまま話されてはいかがですか?


No.2
<2018年10月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

 本日、日勤でした。祭日なので、上司はいません。

 相手患者のカルテを確認すると、当日師長が説明し、謝罪。患者家族からは「わかりました」と返事あったと記載されていました。

 患者家族から「当事者を出して欲しい。本人から話がききたい」という訳ではないようです。

 ミス内容は、夜勤で休憩中のスタッフに変わり、患者の点滴を交換した。その時、患者本人の物ではありますが、違う薬剤を繋いでしまったというミスです。鎮静剤が、6倍量で点滴されてしまった・・というミスです。幸い、患者は意識が下がる事も、呼吸が抑制される事もなく経過したという物です。(元々の注入量が微量だったためと思われます)

 私には、「その時、どうやって薬剤を手に取り、どうやって繋いだのかをやって欲しい」と言う事です。

 私の疑問を、上司に伝えてもいいでしょうかね?


No.3
<2018年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

家族からの希望があったんでしょうね。
私のいた職場では、基本的に当事者を出すことはしなかったですが、家族の希望で当事者が話をしたことがありました。

事故の内容によっては、進退は上司とよく話をしますね。内容によっては、職場を変えて気分一新するのは悪い選択ではないと思います。職場の規模によっては、異動も含めて。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME