看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職を勧められてます。(先日クリニックのオープニングスタッフとして採用されたのですが…)

<2018年09月23日 受信>
件名:退職を勧められてます。(先日クリニックのオープニングスタッフとして採用されたのですが…)
投稿者:CA

先日クリニックのオープニングスタッフとして採用されたのですが、昨日退職勧告のようなことを言われてしまいました。
面接時、研修や出勤日程を聞いていたので、その通りに出勤できるように準備していたのですが、実際はもっと早く始まってしまい、私以外の人た
ちで準備が始まっていました。
院長からは、当初常勤ナースは一人なのでみんなをまとてリーダーシップをとってほしいと言われておりましたが、実際は一番はじめから出勤して準備に携わっていたパートのナースさんが、陣頭指揮をとっており、私はその指揮下にはいってる状態。
その様子を見ていた院長は私を呼び出し、リーダーシップとってほしいのだけど、あなたにできるかしら。
前の職場は、あなたを必要としてるんじゃない?今ならまだ、前の職場に戻れるんじゃない?それに、あなたの経歴に傷つかないんじゃないかしら。なんでここに応募したの?
と言われました。
私は確かに看護師歴も浅く、ナース一人のクリニックからの転職で人をまとめた経験もオープニングの経験はありませんが、まだ、オープン前の準備の段階でこのようなことを言われ、大変ショックです。
そのパートのナースさんは、歳はもちろん看護歴も私より20年以上上で、今まで他のクリニックのオープニングスタッフも経験したことがあり、何が必要かどこに調整したらいいかなど知っており、何事にもどんどん前に出ていく感じの方なので、誰が見てもその方が常勤で私がパートに見えてしまいます。
院長にもなんで私を採用したんだよ!という思いもありますが、もう前のクリニックも戻れないし、オープンが近いのでとりあえずやるしかないと思っておりますが、
院長に遠回しにやめた方がいいんじゃない的なことを言われたのがショックで、もはや職場に行くのが憂鬱です。私が弱いだけでしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2018年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは遠回しに辞めろと言ってると思って間違いないと思います。
もうひとりのパートさんとはうまくいってますか?
そのパートさんの指揮下ではなく、相談して色々もりたてれませんか?
初めてでオープニングスタッフなら、誰でもとまどって当たり前だと思います。


No.2
<2018年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら辞めておきますね。
もう明らかに、あなたの分が無い状況が予想できますよね。
おそらくそのパートさんがリーダーになって回っていくと思います。
個人経営の所でこういうことを経営者に言われた時点で、もう今後の風当たりが予想できますよね…病みそう。


No.3
<2018年09月23日 受信>
件名:頑張って!
投稿者:匿名

話が違う!と気づいた時点で次へGOです。話が違う!と思いながらでも、これも経験だー!と乗り越えて続けていくのも良し。遣われてるうちに主さんも仕事を覚えて、経験を積み重ね、のしあがっていけるでしょう。経験の長いかたはほとんどそんな経験をしてきました。それはそれ!話が違う!やってられるか!と、ご自身の気持ちに正直でいるなら、さっさと次いきましょう。悩む時間ももったいないですよ。せっかく資格を取ったんだからどんどんいきましょう!

要は両方の選択肢があるってことですね!頑張ってください!


No.4
<2018年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何かオープンする前からそんな態度されてしまったらモチベーション下がりますね。
私なら辞めちゃうと思います。
院長もその経験豊富なその年上のパートさんをかってるんですよね。
何か主様の立場がそこの場ではないように思います。


No.5
<2018年09月23日 受信>
件名:難しいかもしれない。主さんの気持ち次第
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。
パートナースさんにしてやられた、という状態ですね。もっと早い段階で準備に入るということはわからなかったのでしょうか?
そのクリニックによって求めるカラーが違いますからね。
主さんの中で常勤は私1人なのに、いざ、蓋を明けてみたら、ベテランのパートナースが陣頭指揮をとっている、その現実をみた時、かなりショックはあったと伺えます。
私は現在のクリニックに入った時は、パートとして入りました。何故なら、クリニックの経験もなかったし、仕事の流れや皆をまとめるということはかなり難しいとわかっていました。一年たって、ある程度わかるようになってきてから、常勤になりました。
慣れないうちは、家庭の事情がない限りパートで、ある程度、仕事の内容を掴まないと、切り盛りするのは大変です。
クリニックの仕事でリーダーとなるのは、単なる看護師をまとめるだけが仕事ではないです。
コストの問題やあらゆる雑務、そして、院長の回りの雑務、その他、色々なことを業務の中でこなさないといけません。
そうしたことを踏まえて、悔しいけど、多分、その院長はパートナースさんの仕事裁きをみて、主さんより、その方にクリニックを任せた方が、経営上、上手く回すことができるのかな?と思ったのでは?
でも、パワハラまがいの退職を促す行為というのは、あり得ませんね。それはしてはいけないことです。
悔しい思いをしながらそのクリニックに勤めるのが、果たして主さんにとっていいことか?私は難しいと思います。
言われて、不甲斐ない思いをしても、パートナースさんの下で働くか、我慢するか?私だったら、そのクリニックは辞退します。主さんの気持ち次第です。


No.6
<2018年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

オープニングの大変さをどなたかにきいておけばその大変さや心情を加味して前倒ししながら準備しなくてはいけない心づもりが出来たのでしょうけれど残念です。
私の主人がオープンさせたクリニックがありまして、オープン当初は忙しさ半端ない為顔出ししないほうがいい、と言われるくらいだったのです。
1週間後にもうそろそろスタッフの方々にご挨拶しないと、と思い行ってみましたところ物品は収まるところに収まってはいたものの暫定的な様子でした。スタッフもまだ、細かな作業をしながらの診察介助をしていたりして大変そうでした。
手の出し方が分からなかったにしても、始業時間のずいぶん前から出勤をして準備に取り掛かり、クリニックを盛り上げていこうというお気持ちを持ち合わせて笑顔でスタッフに接し「こうすればわかりやすいですか」「物品場所は手書きよりテプラか印刷打ちにしましょうか。カラーテープで下貼りしてから貼った方がノリ残りしないですよね」「使用法や手順の用紙はラミにかけた方が」などと声掛けしながら行わないと客観的評価は必然的に下がります。
院長は莫大な開業資金に愛着と期待が入り混じっているところに、時間通りの出勤で指示待ち人間のスタッフに皮肉の一つでも言いたくなったのでしょう。
どうか気持ち切り替えて、準備と患者がリピートしたくなる接遇で乗り切ってくださいませ。


No.7
<2018年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

院長に「それって辞めろてことですか?」と、ズバッと聞いてみてはいかがですか?
イエスなら、それだけの病院だったと思います。


No.8
<2018年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:杏里

一刻も早く 辞めましょうよ。
私なら速効辞めます。
こんな人をバカにしたやり方、許せません。
オープニングはそもそも日程が決まっていて その中で、皆で限られた中で準備し 話し合い 学習し いつしか親睦もできつつ 皆でやっていくものだと、私は二度クリニックオープニングに関わった者として そう 思ってきましたよ。
実際 業務が始まると 色々改善点など見えてきて その都度話し合いをもつことになり 徐々にスタッフの性格とか院長の本性とかみえてきましたけどね。
はじめから このような理不尽なこと あってはならないと思います。
オープニングに関わる専門業者はいないのですか?


No.9
<2018年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:CA

主です。
皆さま、ありがとうございます。
やはり、院長から言われた言葉が、未だに離れず
引きずってしまっていますし、
パートの方中心の雰囲気も私の居場所ないというか、
切り開いていけなさそうなので
憂鬱になりなが、我慢しつづけるより
ここはスパッとやめて次にいくことにします!


ありがとうございます!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME