看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

離職、失業給付について

<2018年09月12日 受信>
件名:離職、失業給付について
投稿者:匿名希望

先月いっぱいで勤めていた病院を退職しました。
離職理由は自己都合です。(精神的苦痛のため)
ご相談したいのは、ハローワークでの失業給付の手続きについてなのですが...
私はいずれはまた就職しようと思ってますが、しばらく仕事をせず心身を休ませようと思ってます。その場合、失業給付を受け取れる対象には入らなくなりますよね?失業給付を申請することは不正になりますか?
また、失業給付を受けられるのなら、求職活動をしてハローワークに提出しないといけないと思うのですが、私のような場合どうしたらいいのでしょうか?


離職されてハローワークに行かれたことのある方、教えて頂けると幸いです。

スポンサード リンク

No.1
<2018年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自己都合退職だと、たしか失業給付受け取れるのは3ヶ月後からですよね。
少なくとも3ヶ月はどうせ貰えないのだから、その間ゆっくりして、その後はたまにハロワに通ったり応募書類送ってみるとか。リハビリ程度に。
私の主人も失業給付貰ってましたが、無職期間を満喫して求職活動始めたのはかなり遅かったですよ…。


No.2
<2018年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自己都合退職の場合でも、受給資格があれば失業保険は受給でします。私も直ぐに再就職したくなかったので、失業保険頂きました。
実際に支給されるのには、自己都合退職の場合、手続き後3ヶ月後位から初めて支給されるので、注意が必要です。(直ぐに支給される訳ではない)
早期再就職した場合、再就職手当が頂ける場合もあります。

前職場から離職票が届いたら、出来る限り早目にハローワークへ行って下さい。ネットでも調べられますが、この様な事はハローワークに直接聞くのが一番です。


No.3
<2018年09月12日 受信>
件名:昨年、給付を受けました。
投稿者:匿名

ハローワークでの失業給付受給資格者のしおりが手元のあるので解る範囲で…病院退職後、離職票を貰われたと思うのでまずそれを持ってハローワークに行けばその後の段取りを教えてもらえます。ただ、しばらく休養を考えておられるなら「受給期間の延長」に該当すると言われるかもしれません。しおりには「延長理由に該当することの事実を確認できる書類」が必要とあります。現状をあえて言わなくていいのではとも思うのですが、給付を受けるにしても、主さまは自己都合での退職なので給付は先(7日間の待機と待機満了日の翌日から3か月経過した後)になります。給付を受けるには幾つかの条件があり「積極的に就職しようとする意識があること」とあり、認定日迄に2回以上の求職活動が必要で、印鑑や証明書を申告しないといけず私も看護協会の採血演習や講義を毎月参加したり、ハロワ主催の施設見学に行ったりし実績を残しました。ハロワ職員はなるべく早い段階での再就職を勧めてきます。看護師なので「ここはどうですか?」と…主さまが3か月後の給付を希望されるか、まず休養を優先されてからにされるかネットでも検索できますので調べてみてはいかがでしょうか?長々と失礼しました。


No.4
<2018年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

失業給付を受けるために、求職活動をしてみせてました。

自己都合だと振り込まれるまでに4ヶ月はかかります。


No.5
<2018年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もうつで職場を退職し、失業保険をもらいました。
しかし、条件として次の仕事を探さないといけないです。
1か月に1回、ハローワークに通わなくてはいけません。


No.6
<2018年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

離職票で自己都合になっていた場合でも、正当な理由のある自己都合退職とハローワークで認めてもらえれば、3か月の給付制限なく受給することができます。
あと、退職後しばらくゆっくりしたいとの事ですが、ハローワークで認定の時に、求職活動の実績が月2~3回必要らしいですが、これは、認定日までの間にハローワークで職業相談でもカウントされます。ただ、求人誌を読んだだけとかネット求人を閲覧しただけではダメで、問合せなど実際にアクションを起こしたものはカウントされます。
私は過去に受給した時、すぐに再就職したかったんですがなかなか決まらず悶々としました。でも、ハローワークの紹介を拒否とか明らかにやる気ないとかでなければ、不正受給にはならないと思います。


No.7
<2018年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神的苦痛で退職されたんですよね?
それでしたら、離職票をハローワークに提出する時に離職票には自己都合と記載となっておりますが、精神的苦痛で退職しました。
と正直に係りの人に言うと、ハローワーク独自の診断書を渡されて医師に一筆書いて頂くと、待機期間が7日間。1ヶ月で支給されます。
扱いとしては、特定理由離職者になります。勤続年数にもよりますが失業給付の期間も最低300日になります。

雇用保険受給者証を持って役所へ行くと、国保が減額・減免。
国民年金が全額免除になります。

まずは、お身体を大切にしてください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME