看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師さんへ(老人施設と病院の違いって、看護師は教わっているんですか?)

<2018年06月27日 受信>
件名:看護師さんへ(老人施設と病院の違いって、看護師は教わっているんですか?)
投稿者:まさドランカー

10年、老人施設で介護職をしています。
4回転職して、今も老人施設で勤めています。
看護師の事なんですか、病院をひきづって、老人施設に勤められている方がいます。
私は、病気怪我変化etc.ならない様に常に気を付けながら、利用者に接しています。
入院をいかにさせない、家族様に心配、負担をさせないが、仕事だと思い勤めています。
しかし、どこの施設にも、手が掛かる利用者を施設から追い出そうとする看護師がいるのに困っています。
回復の為のプランが・・・
利用者様に申し訳ありません。

老人施設と病院の違いって、看護師は教わっているんですか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月27日 受信>
件名:教わっていますが、昔は無かったと思います
投稿者:小夏

今のカリキュラムにはあります。

しかし、在宅看護論という授業が始まる前の1990年ぐらいまでに資格を取った看護師は学校では教わっていない部分もあります。

その看護師さんはおいくつですか?
20代なら分かっていると思います。
お答えになっていれば幸いです。


No.2
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もう一度、文章を読み返された方がよろしいかと。
手がかかる利用者を追い出す事と、病院をひきづって施設に勤める看護師、、何が関係するのですか。?
手がかかる利用者を追い出す看護師?看護師の仕事なんですか。
私の経験では、むしろ追い出そうと、文句ばかり言っているのは、
介護士でしたよ。
認知症利用者の対応が全く、分からない、分かっていないので、酷い対応して、興奮させる。暴言暴力が介護士に向けられ、又反撃するから、利用者興奮。退所させろ!となる。
いやいや、あんな対応するからでしょ。
勉強会しようとしても、面倒くさい、認知症なんか何言っても無駄。何?看護師は偉そうにしたいの?さっさと家返せ!
と、まあ杜撰ですよ。介護福祉士なのにね…

話は変わりますが、病院と施設は違いますよ。でもね、高齢者は何らかの疾患持っているのだから、医療優先も多々ありますよ。当然です。
その責任は結局、看護師負わされるのですから。毎日の生活が一番高い優先順位ではない事もあります。施設でも。


No.3
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>老人施設と病院の違いって、看護師は教わっているんですか?
医療福祉全般の制度を知識としては普通に学びますよ。介護福祉士試験に出てくる程度の法制度はすべて看護師国家試験の内容にも含まれています。

ただ、実際に施設経験がないと実感としては分からないことも多いですし、長く自分が経験してきた病院感覚を引きずる施設看護師がいるのも事実です。
私は介護福祉士として施設勤務後に看護師資格を取りましたが、介護職時代の同僚看護師もピンキリでしたね。広い視点で高齢者や人間を見られる柔軟で人間性の優れた看護師もいましたし、それこそ病院の流儀や自分都合を押し付けて、スタッフにも利用者にもずいぶんとえばりちらす勘違い看護師もいましたよ。
もちろんその中間の、ごく普通の看護師というのが一番多く、職種分け隔てなく互いの視点をもって協力できていたと思います。
まあ一部の看護師は病院勤務に疲れてラクがしたいと考えて施設に行くので、そういう人は手のかかる利用者を歓迎しないかもしれません。
でもそんな人ばかりじゃないですよ。


No.4
<2018年06月27日 受信>
件名:文書からは、不満しか読み取れない
投稿者:リエ

まさドランカーさんの文書には、どの様な利用者が来られて、施設の看護師がどんなアセスメントしたうえで判断を下したのか?記載がないので何とも言えません。

まさドランカーさんはなぜ施設にいても大丈夫だと判断したのか?そのアセスメント過程、根拠、貴方が記載されている回復の為のプラン??も載せてください。上っ面だけの情報では説得力ないですよ。

まさドランカーさんが考える施設と病院の違いとは何ですか?


No.5
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老人施設にも、色々ありますよね。特養、老健…それぞれ役割が違います。
追い出そうとする、というのが具体的にどういうことか分かりませんが、施設の看護師には施設での役割があるとは思います。それを踏まえて仕事をするのが基本です。


No.6
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

手が掛かるとは、どういう意味ですか?
状態が悪い場合は病院や老健に繋げて良くなるようにする看護師はいますが。
何か急変があって看取り対応を家族が希望してない時に医療度が高い、施設ではないところに行かせたいとは思います。暴れるなら精神科にかけるとか。
実際、施設から追い出すなんて家族に連絡なり、手続きなり、色々大変ですから、そういう事例はあまりないと思います。
強い口調みたいで、すみません。
移動やオムツ交換は介護職員が主体ですよね?
だったら看護師側は体力的に負担はないですし、医療的側面からの案だと思います。
その看護師の方じゃないのでわからないですけどね。
カンファレンスの機会とか作って聞いてみては、どうでしょうか?


No.7
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:s

老人施設にもいろいろあります。
老健は病院からの在宅への橋渡し。
特養は住居。
他の老人ホームいろいろありますが。
回復のためのプランとおっしゃるので老健でしょうか。

経営者によっては、なんでも引き受けるところもあります。
老健は長期間いてはダメな施設です。
医療が多い入所者では赤字になります。
おたくの看護師が赤字経営を阻止するために追い出そうとしているのか、
看護師の仕事がラクになるように追い出しているのか、わかってますか。


No.8
<2018年06月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ずいぶんケンカ腰というか、施設看護師をあなたの経験だけでひとくくりになさっていますね。
今、あなたがお勤めの施設の看護師は、手が掛かるから追い出すというようなことを話しているのですか?あなたの印象が先行していませんか?

入院に至った経緯、退院後の受け入れ体制はどうですか?施設によって受け入れの基準は違うはずですよ。医療処置はどの程度可能か、看取りはやっているのか、人員は十分か、看護師は常時いるのかいないのか。
それに、受け入れの最終判断を下すのは管理者でしょう。看護師の意見だけが通る訳ではありません。

ご質問についてですが、当然勉強していますよ。看護学校で学びます。
さて、私からも質問です。回復のためのプランが、と書かれていますが、あなたはケアマネージャーさんですか?プラン作成はケアマネージャーさんの仕事ですよね。看護師に邪魔されて思うようにいかない不満でしょうか?
もし、一介護士さんなら、それぞれの職種の性質を理解して、協力しあって働いてください。それが一番、利用者さんのためになることですから。


No.9
<2018年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「追い出そうとする」とは、具体的にどういうことをされるのですか?
そこを書いて頂かないと、様子が分からないです。

追い出すって、どこにですか?在宅?
一人の看護師の権限で追い出しているのですか?
看護師にそんな権限はないと思いますが……。

主さんは、恐らく看護師の視点と介護士の視点の違いが分からないのではないでしょうか。


No.10
<2018年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かにめんどくさい手のかかる利用者様は居ます。
しかし、施設入所様を対処させるには看護師の一存で出来る事ではありません。
仮にそのような事を思って同僚の中で愚痴を吐いたとしても、それはある意味ガス抜き的な物では?
施設利用に関しては、定期的にカンファレンスを開き利用者様やご家族の意見を聞き意志を尊重しながら法律に基づいて継続や対処の判断などを行っています。
カンファレンスなどで看護師が不当な理由で利用者様を退所させようとするような発言をしていますか?
急変時などは医師の判断で転院などします。
また、施設ごとに得意・不得意分野が有ります、場合によっては施設や家族の判断で退所や施設移動になる事も。
まさドランカー様の勤める(勤めていた)施設では違いますか?

失礼ですが10年で4回も転職されてるようですが、まさドランカー様は少しでも自分の気にいらない所が有ると直ぐに転職されていたんでしょうか?


No.11
<2018年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自分の周りの看護師の印象だけで、施設の看護師を一括りにしてるように見えて不快です。具体的にどういう問題が起こったのかも書いてないし。文章も、誤字や句読点の誤りがあってとても読みにくいですよ。
ここは看護師や看護学生が悩みを相談しあう掲示板です。介護士の方は、こう言っては何ですが部外者です。相談の気持ちで書き込みされるなら、それを弁えたうえで、自分の書き込みを多くの看護師が見たときにどう思うのか推敲してからにした方が良いと思います。


No.12
<2018年06月28日 受信>
件名:7番さんの意見は感情論が入っている
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている、元施設ナースです。
確かに医療行為が多くなると赤字にはなりますよ。施設ですから。あくまで施設は状態の安定しているけど、病院から、自宅に帰ることがすぐにはできないといった事情ではいられています。ですから、戸籍には現在の住所が、老健には残りますが、特養となると違ってきます。
7番さんは、物事を、頭で考えたら、まとめないで物事を突き通すタイプだと思います。
そんなに行くあてもない独居の人を追い出すことは、よほど、難しいタイプの疾患や、医療的な面で必要と認められれば、療養型の病棟と行く選択肢があります。介護も手がかかる、とは、いっても、決めるのは最終的に施設長です。
主さんのしごとは任されたことわ粛々とやるだけです。


No.13
<2018年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そもそも主さんが介護士と看護師を一緒に考えてるからズレが生じるんだと思います。
同じ職場でも職種が違うんです。
主さんから見て追い出すだけでも、施設経営や医療の面で必要な事であった場合もあると思いますよ。
医療の話を看護師から介護士に相談する事は無いので、きっと主さんには分からなかったんだと思います。
施設の悪い所は、勘違いしている介護士の多さです。だから絶対的人数の少ない看護師が持たないんですよね。


No.14
<2018年06月29日 受信>
件名:No.11さんに共感
投稿者:匿名

私も投稿者の読みづらい文章が気になっていました。あと、投稿場所も考えてなさそうだな、、とも思ってました。

投稿者の質問に答えると、他の方も記載してある通り施設と病院の違いは勉強してます。利用者を追い出す??権限のあるのが看護師なのかは聞いた事ないのわこりません。

投稿者に質問も多数あるようですが、返信はなしで放置でしょうか?


No.15
<2018年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まさドランカーさん、皆さんの返答を読んでどう感じましたか?
自分が投げかけた質問に対する答えが寄せられたなら、あなたも何らかのコメントをするのが筋だと思いますが。


No.16
<2018年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO1さんへ
私は30代後半ですが、習っています。
素人さんが1さんの文面読まれたら、「30代以上の看護師は習ってないんだあ」と思われてしまいます。

主さん、もしわかっていないと感じるなら、主さんが企画して勉強会を開かれてはいかがですか?
ここでグチってるだけならその看護師と同じレベルですよ。


No.17
<2018年07月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は確かそこにいられる期間が決まっていると聞きました。その期間が来たら他の施設に移らなければいけないそうです。追い出すのとは違うのかなと思いました。


No.18
<2018年07月05日 受信>
件名:17さんへ
投稿者:匿名

施設もいろいろあるので、勉強してください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME