看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

伝言の難しさ

<2018年06月02日 受信>
件名:伝言の難しさ
投稿者:匿名

こんにちは。外来勤務をしている者です
少し気になったことがあり、愚痴にもなるかも知れませんが投稿させて頂きます

私の職場では、毎日担当する科が決まっていて、ほぼ別になります(月曜日は脳外科、火曜日は泌尿器科など)
今日は内視鏡室の担当になりました

その中で、A外来経由で来られた方がいました
その方は検査が終わられてからS先生と少し話していたのですが、話が複雑になり(家庭事情が複雑で話がまとまらなかったようです)、12時からICをしよう、ということになりました
A外来からは診察が終わったらカルテをA外来へ、と言われていたためにA外来に持って行き、S先生と12時からICをする旨を伝えました
12時までは時間があり、患者はどうすれば良いの?と問われたため、S先生に確認しに行きましたが、その間にA外来の先生がA外来での診察は不要と判断し、S先生が担当する外来へとカルテを回していました
そのため、その外来へと伝言を伝えに行きました
「S先生と12時からICがあるんですけど、患者様の都合があれば帰ってもらっても大丈夫です。戻って来てもらうことにはなりますけど」と伝え、その看護師も理解してくれたようで、「このカルテのメモに書いてあるものですね。今の話はすぐに患者に伝えれば良いですか?」と聞かれたため、お願いします、と伝えました
そのあとは内視鏡室の検査が混雑していたため、私は全くノータッチでした

検査を終え、さあ片付けようか、という段階になった時、ある看護師が乗り込んで来て「ちょっと!S先生の患者さんに凄く怒られたんだけど!」と言われました
何のことか分からず、取り敢えず話を聞いたのですが
「S先生は後で話をしようと自分に言った。だから待ち合い室で待っていた。それなのに看護師には状態が良いなら帰って良いと言われた。話が全く違う。どうなっているんだ!」と怒鳴られたとのこと
私は確かに帰ってもらっても良いとは言いましたが、「状態が良いなら」なんて言っていません
S先生が記載したカルテにも「12時からICを行う」と書かれていました
私が外来にカルテを持って行った時にもカルテにでかでかと「12時からS先生とIC」と書かれたメモが貼ってあったんです
ですが看護師には「あなた帰っても良いって伝えたんでしょ?だからあの子は帰っても良いって伝えたのよ!ICの事なんてなんにも聞いてない!」と言われたんです
びっくりしてその看護師に確認したんですが、平然として「状態が良いなら帰って良いって言いましたよね?」って言われるんです
「都合があれば帰ってもらっても良いとは言いましたけど、S先生がICするって、伝えたはずですよね?」って確認しても「ええー…」とか曖昧な反応
一緒にいた看護師は何かのメモを見ていたらしく、そのメモには状態が良いなら帰って良いという旨が書かれていたらしいです。もちろん私はそんなもの書いても無いですし、カルテに貼った覚えもありません(先生とのICが書かれた紙は他の内視鏡室の看護師が書いたものでした)
「このメモだったら違う解釈しても仕方がない!どこ行ったの?探し出してやる!」って言われたんですけど、多分私じゃないです。自分で言うのも何ですが、凄く癖のある字で、真似て書くのも難しいと思います
何のメモだよ、と冷ややかな目で見てしまっていたのですが、その間、伝言を受けた看護師はボーッとしてるだけ。この時は何とも思わなかったのですが、後になって考えたら、自分が有利になるメモなら必死になって探すはずですし、捨てるはずもありません
もしかして、偽造工作でもして探される前に捨てたんじゃないの?と思ってしまいました

ちなみに、私も伝言を受けた看護師も、外来看護師の中では新人です。まだ半年くらいしか経っていません
だからと言うわけではないのですが、親近感もありましたし、お互い切磋琢磨していけたら、と思っていました
それが全てが私のせい!みたいにとぼけられたりして、腹が立つやら悔しいやら悲しいやら
今後何かあってまた私のせいにされるんじゃ、と思うと気が重いです

スポンサード リンク

No.1
<2018年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様でした。紙カルテって大変ですね。よくある事ですよ。
美味しい物でも食べて、ゆっくりして忘れましょう。


No.2
<2018年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

カルテにメモまで貼ってあるのに、受け手の理解不足で迷惑をこうむりたくないですね。
私は、言った言わないになるのが嫌なので、それと、多忙な時は耳から入る情報ってのは特にあてにならないので(伝言ゲームってありますよね?あれ、最後の人が違う事言ってることが多いです。それは、人間は耳から入る情報というのはいい加減だからなんです。目から入る情報の方が正確だそうです。)、メモに用件を書いて渡すようにしています。
文字として残せば、証拠になります。また、受け手も忙しい時はメモをもらえるとすぐわかるし後で読み直せるので、助かると思います。


No.3
<2018年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

都合があれば(一度)帰っても大丈夫→状態が良いなら帰って良い
これは伝言ゲームによる単純な勘違いの発生でしょう。

カルテにIC予定のメモ→ICのことなんて聞いてない
多忙な際の割り込み情報、まして新人さんだと、口頭連絡だけ聞いての思い込みが生じ、メモの内容にまで意識が向かなかった可能性もあります。

こみいった情報やイレギュラーな内容を伝える際には、情報のどこに重点を置くかも大事です。
「12時からICがあるんですけど、患者様の都合があれば帰ってもらっても大丈夫です」がまずあって、(戻って来てもらうことにはなりますけど)という補足だと、最初の「帰ってもいい」の部分が強く印象に残りやすいと思います。
「このあと12時にICがあるので、○分前にはここにいて下さい」という用件をまず明確にし、(それまでは院外に出るのも自由)という補足をつけたすほうが、メモも生きるし内容の歪みはおきにくいと思います。

投稿文自体にも言えることなのですが、情報をあれこれ盛り込もうとするほど話の流れが煩雑になり、はじめて聞く相手にはわかりにくくなります。趣旨を明快に伝えるために、もっとシンプルにポイントを絞ることを意識されるといいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME