看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

在宅での吸引(皆さんどうされていますか?)

<2018年04月14日 受信>
件名:在宅での吸引(皆さんどうされていますか?)
投稿者:るか

訪問看護をしています。
寝たきり、鼻カテにて経管栄養をしている利用者さんです。
毎日訪問し、ご家族の希望があり毎回吸引をしています。
ご家族は吸引できる人がいないため、痰が絡むと緊急で呼ばれます。

今回、私の訪問後、経管栄養をして3時間で痰が絡んだと連絡があり、あの看護師はダメだとクレームが入りました。
訪問時の吸引で翌日まで痰がらみがないように吸引するようにと管理者に怒られました。
吸引前後SAT99%で肺音もクリアでした。
他のスタッフに聞くと、10分くらい呼吸が止まりそうになっても吸引しているそうです。

在宅での吸引、皆さんどうされていますか?
ご家族への指導は拒否、胃瘻も拒否です。
良いお知恵があれば、教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

痰なんてその都度でてくるものだから、1回とっても次々でてくるものですよね。
しかし在宅はエビデンスだけでは通じないことは多々あるかと思います。
他のスタッフの方のように10分くらいするしかないのではないですか?
他のスタッフの方がしてるのに、エビデンスなんて話しても無駄な気がします。
おかしいと思う気持ちはわかりますが、それが家族の望むことなら、それもひとつの看護かもしれません。


No.2
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主治医から痰は出てきたものを取るだけの、その場だけの処置であり日中一回の吸引だけで翌日まで痰が絡まないという事はない。
と毎回説明してもらう他にないでしょうね…。とにかくお医者さんから説明してもらうのが安全です。
こういう家族は在宅だろうが入院だろうが、要求しかして来ないんですよね。

胃ろうは嫌だけど経鼻はよいと考えているあたりから、なかなか病態を理解して貰えないご家族だとは思いますが…。
大変だとは思いますが、無理されず程々に接するようにして下さい。一度でも無理な要求をのむと「あの看護師は何でもしてくれるのに、コイツは何もしてくれない。ダメな看護師だ!」と、八つ当たりクレームにつながりますよね。


No.3
<2018年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さんどうされてますかとありますが、吸引指導もせず自宅退院なんていまどきありなんですか?衝撃を受けました。まず経験ありませんので。
夜間帯もそれだけで呼ばれるんですか?
なぜその状況で自宅退院だったんでしょうね、そこにヒントがありそうですし、そんなに深く悩まなくていいですよ。排痰も生理現象じゃないですか。新しく来たスタッフや気に入らないスタッフへのクレームですよね。そこは訪問看護あるあるですよね。


No.4
<2018年04月15日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:るか

レスありがとうございます。
他の人がやっているのだから同じことをしなくてはいけないのですよね。
在宅は色んな利用者ご家族がいるので、それは理解しています。
病院側も何度も話をしてくれたそうですが、聞く耳持たずなご家族です。
最初から介入しているスタッフへの信頼が厚いので、新しいスタッフはこのご家族が出入り禁止にして、辞めていくと聞いたばかりです。
開設2年にしてこのお宅に行けなくて、5人退職されているとか。
そのうち私も出入り禁止くらいそうです。
10分間も吸引され続けるのって苦しくないかなあ。とか甘い考えですね。


No.5
<2018年04月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医師からちゃんと説明してもらえるのが一番いいのでしょうが、そうすると先輩達のしていることを否定してしまうことになりますよね。
また、家族もその先輩達のやり方が正しいと思っている。
納得させるのは難しいと思いますし、いろんな人間関係の問題もでてきそうですよね。
「郷に入れば郷に従え」ではありませんが、いまのところそのやり方が一番丸く収まるのではないでしょうか?


No.6
<2018年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:るか

そうですね。先輩たちと同じケアをすることがご家族の安心にも繋がりますね。
また訪問後に痰がらみがあったら…と思うと怖いですが、頑張って吸引しようと思います。
ありがとうございました。


No.7
<2018年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こういうお宅、出禁になった方が楽よね…と思ってしまう私は図々しいでしょうか。家族と合うスタッフが訪問したらいいと思います。病院と違って、相性が露骨に出る分野だと思うので、るかさんが引き受けられるケースを持たれたらいいと思います。受け持ち制の職場でなかったらごめんなさい。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME