看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神面が弱く適応できません

<2018年04月03日 受信>
件名:精神面が弱く適応できません
投稿者:なまけもの

いろいろ書いたら、ぐちゃぐちゃで、長くなってしまいました。ごめんなさい。

私は卒後すぐ退職しました。看護師で働くプレッシャー、職場の威圧感や圧迫感などを感じ限界になり退職しました。働いているときは死にたかったし、がんばろうという気力もなくなり、こんな状態で患者さんにお大事にと言ってる自分は何なんだろうと思えてきて。自分が誰か分からず、辞めて本当の自分になった気がしました。

昔からメンタルが弱くすぐいっぱいいっぱいになります。
みんな最初は同じ、泣きながら、体調崩しながらも生活のためがんばっていると言われ、私もそうだったとか結局自分のがんばった話になっていきます。仕事なんだからもっとしっかりしないといけないと思いますが体がついていきません。励ましてくれているのにこんな捉え方しかできなくて最低です。
実習では何もなく卒業できたし、強くなったと思ってましたが、働きだしたらこんなんで情けないです。

看護師何年もやって体調崩したり違う職種にいくのはこちらでみかけますが、卒後すぐで、病気ではなくメンタルが限界という理由なんて甘いですね。

新しい場所ややることが多く追われるとダメで、頼られることや些細なことでプレッシャーを感じます。
入職するときはがんばろうと思っているのですが。
パートで入っても慣れるまではどこでもフルタイムですよね。その間にどんどんけずられます。パートでも看護師に変わりなく、仕事やプレッシャーは同じですよね。一人として数えられ、一人でやらなくてはいけなかったです。
どこの職場もどんな仕事も同じでしょうか。
退職して結構経っても看護師やりたいかも分からず、でもせっかく取った資格なのにとか変なプライドばかり。
こんなことばかり言っていてはダメですが、病院も看護師も看護師以外で働くのも怖いです。また看護師やっても同じになりそう。

やめてばかり。仕事に対する考えが甘いのか、もう逃げ癖がついてしまったんでしょうか。年々ひどくなってるような。メンタルが弱いことを言い訳にしているだけですよね。仕事や職場が合わないなんてわがままにしかならないでしょうか。
誰だって不安や緊張はあるけど、だんだん慣れて普通に生活していきますよね。なのになぜ自分はうまくやっていけないのか。まわりが普通にできていることがなぜ同じようにできないのか。
深く考えすぎたり逆に考えばかり先走っていろいろなことをみれておらず、こう思っていたけどやってみたら…が多すぎて。そのことに慣れることもできなくて。

みなさんはどのように適応していきますか?我慢して慣れるしかないのでしょうか?
いろいろな症状がでてもそれを超えるときがくるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2018年04月03日 受信>
件名:こんにちは!
投稿者:通りすがりの人

私も似ています..。新卒で4年半勤めたあとはどこも続きません。精神的にいっぱいいっぱいになって辞めてしまいます。
今のところも1年と数ヶ月ですが、全然慣れないし辞めたくてたまりません。
なまけものさんは心療内科にかかられてますか??
私は数ヶ月前から悩みに悩んで心療内科にかかっています。不安が強い時のお薬をもらったりしてなんとか毎日を過ごしています。
なまけものさんも心療内科などの専門家にかかってみると少し気持ちが楽になるかもしれませんよ。
精神的に弱いと環境に適応しにくいですよね..。私も適応できずに常に悩んでばかりです。
なまけものさんも心が楽に働ける場所がありますように。
あまり良いアドバイスにならなくてすみません。状況が似ていたので思わずコメントしてしまいました。


No.2
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度、看護師から離れて就職してみたらどうですか?私はバリバリの急性期で15年働きましたが、夫の転勤で引っ越してからは、私に合う病院が近くにないので、看護師以外のバイトをしています。
やってみて色々と気づくことあります。でもたしかに看護師に比べたら責任は薄いですね。人の命が関わらないって気が楽です…

学習障害などで1年未満で辞めた後輩を何人かみましたが、それぞれに大学編入したり、結婚したり、別の仕事をしていましたよ。
看護師の責任は重いから、そのプレッシャーに耐えられないなら無理して看護師として働かなくてもいいのでは。


No.3
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場に話し相手や助けてくれる存在がいたら違うんですよね
一人で何とかする職種じゃないので、そこは間違えない方がいいと思います
報告相談がしやすい職場を選んでくださいね
看護師をされるのであれば

正直、お若い方なら、他の職種もいいんじゃないでしょうか
この仕事にこだわる必要もないし、看護学校の同級生でも、看護師していない人も何人もいるので


No.4
<2018年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

読んでいて、自意識過剰では?と思いました。

頼られるとプレッシャー、と書かれていますが、本当に頼りにされていたと思いますか?きっと職場では、ダメな姿は見せられないとアレコレ頑張って、気を回してお仕事をされていたと思います。そんな姿を見てみんな「仕事が早いね」「気が利くね」などと褒めてくれたかもしれませんが、あなたのメンタルが弱く、本当は頼りにならないことはお見通しだったと思います。

みんなは段々と適応していくのに、なぜ自分はうまくいかないのか…なぜだと思いますか?

新しい環境がダメ、やることが多いとダメ、頼られるとダメ…では、何だったらOKですか?

うつはワガママではない、と言われていますが、その言葉を楯にワガママになっていることに時として気がつかない時があります。わたしもそうでした。

プライドが高く看護師にしがみついているという自覚はあるようですが、思い切って看護師以外の職を探してみたらどうでしょうか。看護の職はパートでも多くのものを求められるのでダメなのですよね?そうしたら、やはり看護以外を検討するのもアリだと思います。

ちょっと厳しい事を言ってしまいましたね。うつになると悲劇のヒロインに陥り、周りのことが見えず自分のことしか見えなくなることがあります。そして、その自己認識も正しくないので現実世界で苦しくなるのです。冷静に自分を客観視する力が戻るといいですね。


No.5
<2018年04月06日 受信>
件名:回答ありがとうございます
投稿者:なまけもの

通りすがりの人さん、薬を飲んでいた時期はありましたが、今は働いていたときのような症状はないので病院は行っていません。
4年半、今も1年数ヶ月前続いているなんてすごいですね。私も続く仕事が見つかるといいですが。
通りすがりの人さんも無理しないでくださいね。

No.2さん、人の命に関わらないっていいですね。針とか薬とか自分がやることすべて怖かったです。
他の仕事のほうがいいのかな。どの仕事にも責任はありますが、看護師は責任やプレッシャーが自分には重すぎるかも。無理してまで看護師する必要ないですよね。

No.3さん、一人でやる職種じゃない、医療はチームワークですよね。看護師に限らず報告相談しやすいところがいいですね。
現役ではないですがまわりからはまだまだと言われる年齢です。看護師にこだわらず探してみます。

No.4さん、自分ができてないこと分かっていました。表面上だけでも、もう大丈夫、頼りにしてるなどと言われるとプレッシャーを感じてしまいます。言われるたびに自分はこんなにできていないのにと自分を責めてしまいます。
新しい場所もやることが多いのも追われるのもダメなんて何もできないですね。
何で自分だけ、いい歳して何やってるんだろう、この世界は生きづらい、そんなことばかり考えます。
ほんと自意識過剰でわがままで悲劇のヒロイン。最悪ですね。
厳しい意見ですが当たっていて、考え直させられました。


No.6
<2018年04月06日 受信>
件名:無理しないで
投稿者:ほろ

なまけものさん、こんにちは。
一生懸命、がんばっていらっしゃる姿が伝わってきました。お疲れ様です。
みんな、と比べなくてもいいと思います。
わたし、に焦点を当てて考えてあげて下さい。
違う仕事に就くのも勇気がいりますよね。
人生は短いです。辛くても苦しくても乗り越えて看護師として成長していきたいか。自分に合った仕事でマイペースに穏やかに生きていくのか。
看護師じゃない仕事に就くことは決して負けではありません。そして看護師の仕事も病院やクリニックだけではありません。
自分に合った道を見つけて、なまけものさんが自分を責めずに生きていってほしいなと思います。


No.7
<2018年04月09日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:なまけもの

ほろさん、ありがとうございます。
自分に焦点をあてる、大事なことですね。いつもまわりと比べてしまって。
怖いなんて言っていてはいけないですが、怒られてまた同じにようになる自分しか想像できなくて。
短い人生、楽とか嫌なことがないという意味ではなく、毎日元気に笑顔で穏やかに生きていきたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME