看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

経験なしで施設(ナースセンターでは施設をすすめられました。経験がないと施設は厳しいと思っていたのですが…)

<2018年02月20日 受信>
件名:経験なしで施設(ナースセンターでは施設をすすめられました。経験がないと施設は厳しいと思っていたのですが…)
投稿者:もも

求職中ですが経験がありません。
ナースセンターでは施設をすすめられました。経験がないと施設は厳しいと思っていたのですが、すすめるということは大丈夫なのでしょうか?
ナースセンターの方も看護師ですよね?その方がすすめるなら大丈夫なのかなと思ってしまいます。ただ、以前クリニックを紹介していただいて挫折してしまったので不安です。それなら次は施設はどうかという感じです。
大丈夫かも、でもいろいろな話を聞いたりこちらの投稿を見ていると無理そうという半々な気持ちです。

いろんな意見聞かせて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2018年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設は求人多いですよね。ナースセンターの人が勧めるから大丈夫というわけではないと思いますよ。働くのは主さんです。
施設は医療経験がないと難しいと私も思います。
異常の早期発見(普段と違う兆候から何をアセスメントしてどう対処するか)、急変時の対応、感染等の予防などが主な仕事です。
施設は生活の場だから、何もなければ平穏な日々ですが、わりと何かありますよ。この季節はノロやインフルエンザの蔓延も考えられますし、感染対策を介護士さんに指導するなど、なかなか大変でした。
病院のように物品も揃っていないし。
基本的な病院経験がないと言われた事しかできないため、お荷物扱いされて居場所がなくなって辞めていく人を何人も見かけました。


No.2
<2018年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ももさんの職歴や希望の勤務条件が合うところがそこだったんでしょうね。
実際見学してみては?


No.3
<2018年02月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

経験がないというのは新卒でどこにも就職しないまま過ごしていたという話でしょうか。
それならいきなりクリニックや施設ではなく、まずは病棟で教育を受けるほうがいいと思います。
今後どういう働き方を目指すのかにもよりますが、基礎が身についているといないではまた何か転機があった時に選べる職場が変わってきますよ。

以前勤めていた老健は、施設としては珍しく新卒看護師を積極採用しており、看護師の人数もかなり多かったのですが、看護師も介護職員と同等に身体介助に入る代わりに看護技術はあまり求められない環境でした。浣腸・摘便・爪切りと排泄・食事・更衣介助が業務の大半を占める感じです。
家が近くて家庭と両立するのに都合がいい人とか、認知症のお年寄りが大好きというような人が多く、やる気に満ち溢れた新人看護師なんかはここでは勉強にならないと言って早期離職してしまったり。
別の特養に転職した際は少人数のベテランナース揃いで、定時に各フロアをラウンドして情報収集するほかは医務室にこもって薬の仕分けとかしている時間が多かったです。身体介助はほとんどなく、普段は技術もアセスメントもそんなに求められないけど、夜間に介護さんから電話かかってきたら即座に指示出すくらいのことは必要でした。


No.4
<2018年02月20日 受信>
件名:世間では?
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。ナースセンターの人も看護師ではあると思いますが、病院ではなく、施設を紹介?施設はある意味大変だと思います。でも、施設に勤めたことがないナースだと、世間的には施設=医療行為が少ないから大丈夫だと思われるんでしょうね。
予防的な意味でのアセスメント、急変に感染対策、介護さんとの兼ね合いに体力も使う。その辺りをナースセンターの人は知らないのだと思います。
確かに医療行為は少ないですから、ブランクがあったり、病院の経験がないと薦められてしまうのかも。
主さん次第だと思いますよ。私は施設ではなく、医療機関に行きたかったので今のクリニックですが。


No.5
<2018年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もし、仮に。私の勤めるホームにこられた場合。
看護師は、2人しか配属がないです。

私とあなたで仕事すると仮定すると。一人分の看護師の業務をしていただかないと。負担が増え、きついかもなあ。

その日その日で、落ち着いているホームでもなんかしら問題がおきて。50人の健康管理も結構つかれます。
一つ一つ相談されても・・・


No.6
<2018年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

例えば・・・
マグラックス、ラキソベロン、センノシド、アローゼン、テレミン、なんだかわかりますか?
腎機能の悪い人に使用してはいけないのはどれだかわかりますか?

腰が痛い、肩が痛い、といわれた時に医師がいないときにあなたなら観察した後の対処どうしますか?
嘔吐した、転倒した、その時の観察項目は?
こういう事が日常的な対応に求められますがいかがでしょうか?
慣れもありますが、利用者・介護士みんなにその適切な対応ぶりを判断されています。出来ないとあっという間にダメナース扱いです。それを気にせずにできるかどうかでもあります。
介護職のネットワークは凄いスピードですけど。

少しの間、パートでもバイトでも病棟に入職してみたらいかがでしょうか?
そこで見聞きする事すべてが学びになり、今後に生かされて晴れて正職員になれることの方がスムーズかと思います。
だからと言って大きい規模の教育のしっかりしているところがいい、などと高望みせず即戦力になってほしいから教えてあげる、的なところがいいと思います。


No.7
<2018年02月23日 受信>
件名:基本はおすすめしません
投稿者:小夏

どんな施設かにもよりますが。
一つ二つ例を書いておきます。

医療対応有料老人ホームだと、ちょっと前の医療メインの療養病棟と同じぐらいの技術は必要です。
人工呼吸器、胃瘻、ストマ、インスリンの知識、褥瘡、ターミナルケア、看取りをしているなどレアケースですが場合によっては死後の処置などができる必要があります。
なおかつ、外来看護師のような事務スキルも必要です。
往診に来る医師があまりやる気がないタイプだと、自分で血液データ、心電図、レントゲンから状態を読み取り、先生のご機嫌を損ねないように処方や治療をしてもらえるように誘導する必要があります。運が悪いと採血しっぱなしでデータをみない医師ばかりです。
看護師の範囲を逸脱する事なく、上手く先生をコントロールせねばなりません。そのみたてがズレていたら先生は二度と信用してくれません。研修医の数ヶ月目程度の診断技術は無いといけません。
医療対応有料老人ホームは高額なので、ご家族もそれなりに要求されます。
接遇も大切です。
以上が大変な施設の例です。

楽な施設もあります。
サ高住です。
規定は色々あり、きちんと覚えてませんので、説明わかりにくくてすみません。
ほとんどの場合、看護師がいなくても良いのですが、売りを作るために配置してるところもあります。
うちの系列にあります。
往診時に先生の後ろをついていき、薬切れを報告するだけ。
あとは一人につき数ヶ月に一度の採血。一週間で数人程度。
あとはフロアに出て患者さんの見守り。
お茶飲んでばかりで、スマホで遊んでますよ。
夜間呼び出しも無し、何かあれば系列病院に救急搬送だから。
これはラッキーな職場の例です。
元々看護師を配置するつもりは無かったが、頼まれて採用しないといけなくなったが、ろくな経験がなく、病院に引き取り手がなくて、元々予定の無かった施設にとりあえず放り込んだ形です。
これは楽な施設の例です。

基本的には責任が重く、精神的にしんどいので、看護師資格を使った介護分野でのご経験が無い方にはおすすめしないです。
医療度の高い療養病棟や、訪問看護で慣れてからが良いと思います。

頑張ってください。


No.8
<2018年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院、訪問看護、施設、経験してます。
施設は簡単と思われがちですが、医療行為が少ないだけで、救急時の判断、対応ができないと大変です。
訪問看護は、まったくの経験ない方は無理だと思います。
まずは病院で基礎から勉強してからが良いと思います。
施設は脳梗塞の人や、心筋梗塞の既往の人、糖尿病の人、がんの人(看取り)、認知症の人、いろんな病気を持ったお年寄りばかりです。
いろんな疾患について病棟経験がある人で、ある程度、介護士さんともうまくやっていける人じゃないと、やっていけないと思います。
時間の流れは施設の方が、ゆっくりはしてるかもしれませんが、薬や往診、受診、入退院、感染対策、すること山盛りですよ。
教えてくれる人がたくさんいる病院をお勧めします。仕事は厳しいものです。覚えてある程度できるまでは、みんな泣いたりしてます。私も沢山泣きました。辛いことも良い経験になってます。
良い職場が見つかると良いですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME