看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

頑張っても仕事ができないレッテルから抜けれない

<2017年12月22日 受信>
件名:頑張っても仕事ができないレッテルから抜けれない
投稿者:まり子

小規模施設で働いている看護師です。
もともと仕事ができるタイプでなく最初はいい印象を持たれていませんでした。でも自分なりに気をつけたり考えて仕事し、最近は頑張ってるね、株が上がったと言ってもらえることが増えました。
しかし一部の人からはそんなこと?と思ってしまうようなことでも、できない奴と悪口を言われています。実際未熟なところはありますし、最初の失敗や出来ないときを見ているので、そもそもの印象が悪いのだと思います。それは自分のせいですし頑張って印象を変えるしかないと思っています。
昨日廊下でCPAになった方を第一発見し必死に蘇生し血圧も90台に回復した所でベットに運びました。その時点で人が集まりホッとしたこと、その方が何があったの?と話しかけてきたことから、倒れたんだよと伝えたところで先輩に血圧確認してるの?と言われました。また測りますと測定したのですがそのことを言われなきゃ血圧も測れないなんてやっぱり出来ない奴と悪口を言われてたのを聞いてしまいました。師長や医師にはよくやったと褒めていただいたのですが。私が一分一秒早く血圧を測らなかったのがそんなにダメだったのでしょうか。
頑張っても頑張っても一度ついた印象は変えられないのかと思ったらとてもショックでなりません。頼りになるって分かったと師長、医師、他の先輩にも言っていただき嬉しい反面、休憩もなしに必死に蘇生にあたり回復して嬉しかったのに、傷付いてしまったのも事実です。
気にしなくていいと思いつつ簡単に割り切れない性格でもあり吹っ切れずにいます。
このままだと仕事にも影響が出そうで辛いです。慰めの言葉でも気にしない方法でもいただけたらと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

評価を気にし過ぎでは?
名誉挽回には時間がかかるし評価は一生懸命やってやって後から付いてくるもの。
その道のりでまた最初に戻ってしまったり。
また口ではそう言われても「頑張ってるな」とわかってくれてる場合もあります。
それをわざわざ言わず(普通あまり言いませんよね)何かあった時だけ口調が厳しくなっただけです。私は主さん頑張ってるなあ!と思いますよ。
頑張ってる姿勢を続ける主さんで良いと思います!


No.2
<2017年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まり子さんは立派に急変対応されて、頼りになる、よく頑張ったと医師や師長主任、他の先輩に言われたんですよね?
一部のバカな人たちがバカなアラ探しをしているだけです。気にしないで下さい。

全員に承認、賞賛されるのは難しいです。
大多数に支持されていたら良いと思います。

例えば、日本の内閣は支持率三割台でも何とかやってます。
野球選手は三割打てば大打者です。
100点を目指さなくて良いんですよ。
主さんはちゃんと頑張ってらっしゃいます。


No.3
<2017年12月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者様がCPAで蘇生し助かったとの事で素晴らしいです。
私も決して仕事が早いわけでも的確な訳でもなく、どちらかといえばまり子さんに近いようなレッテルを貼られていました。直接に言われることはありませんでしたが空気や周りの対応で感じていました。でも看護師になっての8年間振り返り常に出来ない自分、足りない自分を持ち続けることで伸びるし慢心しない自分を保てたのではないかと思っています。もちろん今でも気持ちに変わりはなく次勤者がステーションに戻ってくるだけで何かありましたか?と聞いてしまいます。笑
その反面自信を持って看護してないと患者様に失礼はないか?と葛藤した時期ももちろんありました。今回のような良い実績を積み重ねていく事でいずれ貴方を取り巻く環境が変わると思います。必ず認めて頂ける方々が今回のように現れて必要とされる人材になります。医者や上司・同僚から相談されたりレベルの上がったアドバイスを受けたりして役割が増えたと感じる瞬間や今は怖い存在かもしれない同僚もあれ?こんなもんだっけ?となる瞬間が訪れます。その代わり私に訪れたミッションは必ず粗末にせず熟す!自己学習と振り返りを怠らない事をすると私の場合は主任が私の意見に耳を傾けてくれるようになり病棟の業務改善係、委員会のサブリーダーと言う立場になりました。もしかするともう必要となる存在になり始めてるからそういう言い方でしか優位な立場に立てないのではないでしょうか?血圧なんてその時その時でいくらでも変動するし…と思うし、じゃあその時に怒るほど患者様の状態が変わったんですか?と聞いてみたくなります。多分もう言う事がないんだろうなーと思いましたし、そろそろ血圧測って評価してみようか?の一言で良かったのではないかと思ってしまいました。一回りも二回りも成長してその方を見返してほくそ笑んで見せましょう!!


No.4
<2017年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そもそも、まり子さんの働く原点と言うか、源は何なのでしょうか?
先輩や医師から頑張ってるね、凄いねって褒めて欲しいと言うことでしょうか?
逐一褒めて認めてもらえないと頑張れない、と言うことでしょうか?
もし仮にそうだとすれば、やはりミスなく完璧に仕事をこなすしかないでしょう
と言うより、社会人になって褒められることなんてほぼ無いと思った方が仕事しやすいと思いますよ
今回褒めてもらえたのはラッキーと言うか、よほど何も出来ない人だと見られていたのではないでしょうか
他の方が救急で対応して褒められてるのを見た事がありますか?
私は新人の時でも救急で対応して褒められたことなんて無かったです。救急対応があった事を報告して医師や他の先輩や師長に伝えたのか、その時やその後のバイタルはどうで今は患者はどうなっているのか、その時や今の医師の指示はどうなっているのか…そんな事を報告して終わりでしたね

褒められたい、認められたいっていう承認欲求は誰にでもあるものです
もちろん私だって持っています
先輩や医師から褒められる事はありませんが、やる事をやって患者から信頼されていれば「あなたがいてくれて良かった」と言ってもらえました。多分、私はそれで承認欲求を満たしていたと思います

誰かに認められたい、褒めてもらいたい、そう思うならばそれ相応以上の努力が必要になります。社会人ならなおさら
私もまり子さんと同じく、上手く働く事ができず何度も職場を変えています
そのたびにまともに仕事ができない自分が嫌になります
一つの言葉をくそまじめに重く受け止めてしまい、それを流す術を持たなかった時は鬱になってしまい、死んでしまいたいくらい辛かったです
何度か職場を変えてもその傾向は残り、その間ずっと自分を責め続けていて、ただただ生き地獄を彷徨っていた気がします

私は今、看護師をやめて他の職業に就きました
とは言っても、縁あって看護の知識が必要な場所です。医療従事者とも違うので、とても微妙な立場ですが…
ここには1人、神経質な医師がいます。先輩から要注意!と何度も言われた医師でした
本当に重箱の隅をつついて穴を開けるくらいの勢いで粗を探す医師で、自分本位。自分中心に物事を考えて何か一つでも思い通りにならないとその不備について最低三度は嫌味を言われるため、影で嫌われている医師です
私はこの医師と仕事上たくさん関わらなければならなくなった時、私は仕事が出来る人間じゃないのに大丈夫だろうか…ととても不安になりました
ですが、周りの方を見たら、何か言われてもそれほど気にしていませんでした。もちろん、何か言われれば以降は同じ事は言われないようにと努力はしますが、繰り返し言われていると「はい、はい。すみません。はい、すみませんでした」と答えるだけです
まともに聞いて全部受け止めてたら頭おかしくなるから悪い所は反省するけど適当に流して切り上げる!が暗黙の了解になってるような感じです
それを見て、ああ、そんな考えで良いんだな、力抜いても良いんだなってやっと思えるようになってきました
そんな医師ですが、たまーに、褒めてくれる事があります。「大丈夫、出来てる出来てる」みたいな、安心させるための言葉?みたいなものですが
入職から20日程で部署異動になり、引き継ぎもまともにないままに仕事に入ることになり(職業柄人がいないため、私の立場の人間は常に1人しかいません)、基礎の基礎の基礎を教えてもらっただけで働くことになり、手探り状態で仕事をしていますが、新人にしては良く出来てる、と、一度だけ言われた事があります。そのあとは文句とか注意とか言われまくってますが。しかも良く出来てるって言うのが患者の誘導の言葉掛けなので実質仕事はほぼ関係無く、仕事の出来について言われたわけではありません笑

今の私は目の前の仕事をこなすことに精一杯ですし、もしその医師に仕事について褒めてもらえれば自分って本当に仕事出来てるってことになるんじゃないかな?とゲーム感覚で考えてます。褒めてもらえる、と言うより少しでも認められたら良いのかな、と
そもそも前任の10年間働いていた先輩ですら文句やら注意やらされまくってて褒めたり認められたり(言葉では)してなかったんだから、私如きがそんな事されるはずないと分かっているのですが。でも周りも同じ条件下ですし、その人に認められたら褒められたりするために仕事してるわけじゃないんだから、今出来ることを精一杯やって、余裕がある時に自分が出来ることを増やしていって、何か少しでも出来たら自分で自分を認めて褒めてる感じですかね
さじ加減間違えて甘やかし過ぎたりすると失敗の元になるので気をつけてますけど

書いていて思ったのですが、自分で自分を認められていないから、相手に過剰に求めてしまうんじゃないでしょうか
まずは、自分で自分を認めてあげて、誠実に仕事をしていけば良いかと思います

長文、失礼しました


No.5
<2017年12月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いやー、わかりますよ。
そして、ほめられたくてやってるわけじゃないことも。
看護師って上から目線で他人を小バカにする輩がたまに居るじゃないですか。
後から入って来て慣れない頃の自分を小バカにしてた人って、慣れても見方を変えない、何しても小馬鹿にしたり笑ったりするっていう状況に似ているなぁと思いました。
私もそれで嫌な思いしてますので。
それってきっとマウンティングなんでしょうね。こいつは自分より仕事ができないし知識もないっていう、そういうマウンティングを勝手にしてるから、いつまでたってもそんな風なんだと思います。
私もだいぶ慣れて、一部の素直な人達からは頼ってもらえるようになりましたが
抜けも滅多に無く、むしろ周りの先輩の方が多くても、なぜかほんとにたまたま抜けてたことなんかを、ほら○○さんだーっておおげさに言ってきたりしますもん。すごく不愉快。
何が?いつもちゃんとやってるのに…。って本当に本当に不愉快なんです。
私は主さんほど落ち込んだり気にせず、内心怒りまくってますけど。
そういう失礼な人は一生相手を下に見ていたいだけなんでしょう。
しゃくですが、こちらが我慢するしかないんですよね。


No.6
<2017年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:まり子

>>1
評価を気にしすぎ、はあるかもしれません。できない人間だと陰口を言われているのを知っていますし、それをスルーすることができず傷ついてしまっているので。
頑張っていれば自然に言われなくなりますかね。頑張っていると言っていだだきありがとうございます。

>>2
みんなに認められるのは無理ですよね。実際仕事ができるベテランも時には何か言われていることもあります。
医師や師長に褒めてもらえただけでも有難いのかもしれません。

>>3
その考え方、実際に周りを見返せたこと素晴らしいですね。
私も自分の頑張り次第だと今まで何度も落ちては何とかまた仕事に行きとしてきました。今回は自分でも必死にやったのにと思っただけに余計に凹みましたが。何とか前を向きたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME