看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

夜勤中ご飯を食べる時間も無い

<2017年12月13日 受信>
件名:夜勤中ご飯を食べる時間も無い
投稿者:紫陽花

病棟の夜勤中、ナースコールの嵐でご飯もろくに食べる時間がとれません。師長に相談しても、解決しようという姿勢がありません。一人夜勤でヘルパーさんも協力してくれない。スタッフみんな、疲れ切って倒れてしまうのではないかと心配です。辞めようと思いますが、周りで頑張っている同僚を考えると二の足を踏んでます。何処に相談したら、病院側は動いてくれるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年12月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

労働組合とかに相談するのはいかがですか?


No.2
<2017年12月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者に入眠出来ない原因があるわけで起きているからトイレに行ったり用事を言いたいのかもしれません。高齢者は過活動膀胱や前立腺肥大で頻尿にもなります。入院不安や居心地や寝心地の違和感や昼夜逆転もあるのでしょう。疾患自体の身体的悪条件もあるのです。
すべて承知しているはずですね。
一人でも多くの患者に安眠してもらいたい、じゃあどうしたらいいのか。
お一人お一人違うと思います。
眠剤や鎮痛対応やウロ的対応もあります。夜の下剤を朝にするだけで状況が変わることもあります。不眠は身体的にも治療的にも不都合ですので主治医にご相談ください。
また、看護師ができることはステーションモニターの音を小さめにしてモニターの近くで記録をしたり、「安心してお休みください」の声掛けと笑顔など不安の軽減です。普段から信頼関係の構築も必要です。
ウロ的対応もおむつの吸収力を変えたり・尿器や安楽尿器やポータブルトイレの設置や使用方法の説明や練習・内服調整の医師確認などADLに合わせて行います。
こうして患者お一人ずつ安眠時間の延長ができるように再検討してみましょう。

全部承知してすべてを施してもコールが鳴りやまないしスタッフの夜食を食べる時間が無くて朝を迎える、というのであるのなら体調不良で複数人の休職やむなしを管理職が黙認していることになります。
病院長や組合や保健所や労基に問い合わせ・相談しましょう。
お試しに夜勤派遣ナースを1人入れてみて2人でならどうかとか金銭的に問題があるのかなど患者対応も含めて再度師長との相談が先かもしれませんけど、記録は取っておきましょう。


No.3
<2017年12月14日 受信>
件名:いっそのこと
投稿者:あっこ

常識的ではないですが、退職届を書いてロッカーにでもポイッと入れて
翌日から行かなければいいんです。
荷物も少しづつ家に持って帰って。
有無を言わせず「問答無用」で退職する手もあります。


No.4
<2017年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:ひまわり

 私もきつい環境で働きました。
労働局は動いてくれないと思いますが、現状伝えてください。

都道府県のナースセンターに行ってみてください。
相談にのってくれると思います。

体調と、心を崩さないでください、


No.5
<2017年12月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

労働組合無いですか?私の以前の勤務先はすべて記録とって、さまざまな病棟の夜勤の実態を組合が明らかにして、病院側と交渉してましたよ。有給の消化に関しても。一人夜勤という時点で、もしかしたら個人病院かな。だとしたら組合はないでしょうね。転職も良い選択ですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME