看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

患者からの暴力(職場で暴力を受けた際にどのような事をして乗り越えたのかを看護師の先輩方に聞きたいです)

<2017年11月10日 受信>
件名:患者からの暴力(職場で暴力を受けた際にどのような事をして乗り越えたのかを看護師の先輩方に聞きたいです)
投稿者:タバスコ

新卒の看護師1年目23歳女性です。
400床の総合病院の内科病棟に勤務しています。
先日、受け持ち患者の外来受診の付き添い時に、面識の無い患者に突然殴られるということがありました。
暴力発生後、外来看護師や警備員の方が対応し事情を聞いたところ、私を殴った人は精神疾患を持っていた方で「若くて仕事をしているから殴った」と言っていたそうです。
現在、病棟から休息を促され、出勤せず自宅で休養しています。近いうちに産業医との面談を控えています。
暴力を受けたら時は現実を認識していませんでしたが、帰宅後から辛さが溢れてきて涙が止まりませんでした。
暴力を受けた悔しさや、どうすれば暴力を受けずに済んだのか、どうしてこんなことになったのか、自分に非があったのではないか、被害届を出しても加害者が精神疾患持ちでは何の罪に問われないこととかを考えてしまっています。
金銭的な事情もあるため、仕事には戻りたいのですが、戻りたくない気持ちもあります。
今後どうすればいいのかわからなくなっています。
殴られたぐらいでめげててはダメですよね…

現在、食事、睡眠、整容は問題なくできています。
看護から離れて本や漫画を読んだり家事をしたりとゆっくりと過ごしています。

職場で暴力を受けた際にどのような事をして乗り越えたのかを看護師の先輩方に聞きたいです。
回答よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年11月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

びっくりした、こんなことあったのよ、ひどい話でしょと同僚や先輩たちに話しまくって話のネタにして終わりです。話すことでストレス発散です。


No.2
<2017年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

暴行を受けた人は、ただ八つ当たりされただけ。
憎んで、罵って、愚痴っても、許されます。

精神疾患持ちだからって何をしても許される訳ではありません。
甘ったれてるなという印象です。
良いなと思ってるスタッフに、わざと絡んでくる精神疾患患者もいます。
女性は要注意です。

話のネタにして喋りまくって気が済むまでストレス解消します。


No.3
<2017年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたに非はないですよ。大変な経験しましたね。
私はそのような方が入院する病院の閉鎖病棟で勤務していました。
病状って怖いですね。でも、薬物療法で劇的に改善する方が多くて驚きでした。
今は難しいでしょうが、今後振り返る余裕があったら、このような疾患の分野があることを思い出してください。
ゆっくり休んでくださいね。今後の人生で二度目はないですから、安心してください。


No.4
<2017年11月11日 受信>
件名:嫌ですよね
投稿者:まきまる

看護師2年目です
1年目の時にアルツハイマー型認知症の患者さんがいて、その人に殴る、蹴る、叩かれる、唾を吐かれるなど(私以外も)様々なことをやられました。
めっちゃ腹が立ちましたし、ちくしょー!って思いましたけどしょうがないよなーと先輩方と愚痴りに愚痴ってストレスを発散してました。
その方はもう退院されていますが未だにうちの病棟の伝説の患者として語り継がれてます笑


No.5
<2017年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:油ハム

精神科のみ10年経験の看護師です。精神科であれば患者さんの不穏からくる暴力行為は文字通りの日常茶飯事で、普段からのコミュニケートやアセスメントで事前に察知しての予防は勿論、事が起きれば説得したり、徒手格闘紛いの技術で取り押さえたりもします。CVPPとかいう対暴力技術も医療スタッフ全員で受けており備えは心身共に怠りません。とはいえ一般病院では事情が当然違ってきますね。災難に遭われた主様の心中お察しします。ただ、今回の事件を切っ掛けとしてお心に留めて頂きたい事があります。私はある事件の被害に遭って救急外科に搬送され入院を与儀なくされ、患者の立場から現場を経験しましたが、一般化でも精神科疾患があるのかと疑わしい程に素行が悪く暴力・暴言の頻回な患者が当然のように居り、若いナースが対応に四苦八苦している場面が多くみられました。彼女達に精神科の経験や知識があれば、自他ともにトラブル防止しながら楽しく過ごせるだろうな…と思いました(笑顔でのコミュニケ・腰の低い対応・投げられた悪口雑言も愚者のふりして飲み込む。など)。悲しい事ですが患者さんも人間。悪戯も悪意も平然とぶつけてくる事は、事実としていつでも起こるんです。まして今の世の中は、貴女も新聞やテレビなどで御存知と思いますが他者の命を面白半分に弄び心にもとめない輩もいますからね。今回の事、ショッキングな出来事だったでしょう。傷ついたでしょう。恐怖も残り職業人として進退も考えたかもしれません。しかし敢えて言わせてもらえば『人間が普通に所持してる感情の発露』に触れさせられた事です。これを機に、絶えず周囲全方位に氣と注意を配って異常を察知するというナースの能力を磨く切っ掛けになさっていただきたいと思います。追伸1…精神科では、、というか精神科に限らず、暴力系など含めたアクシデントに遭ったナースには、『大丈夫でしたか?ケガは?大変だったでしょうけどめげないでね。』等、労う言葉をかける事が推奨されています(主任や師長はもちろん、院長や事務長でも)。もしなければ道義的に至らない病院と思います。
追伸2…あなたの今回の辛い体験は、今後同じ目に遭ってしまった後輩や新人、そればかりでなく知り得た人全てに伝えれば、生きた教訓となり、計り知れない多くの人が助かると思います。めげずにいてくださいね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME