看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これって普通?(まだ現場に入ったばかりで自分の役割を見つけろ、と言う方が無茶なのでは…と思いました)

<2017年10月26日 受信>
件名:これって普通?(まだ現場に入ったばかりで自分の役割を見つけろ、と言う方が無茶なのでは…と思いました)
投稿者:匿名

こんにちは、総合病院で働いている看護師です
今年になり産休に入る看護師が3人居て、中途入社で常勤1人、パートが2人入りました。皆新卒で、23日から勤務しています
私自身はまだ指導できる立場ではありませんが、分かる範囲で仕事を教えています

そんな中で、今日は常勤の子と仕事になったのですが、上司からナースステーションでの仕事を頼まれ、集中していました
私は処置や検査出しをしていましたが、救急の患者が来た事もあり、少し遅れがちになりながらも仕事をこなしていました
そこで師長がナースステーションにいた子に「何で座ってるの!こっち大変なんだから手伝ってよ!」と指示を出しました
ですが、やはりまだ慣れておらず、オロオロするばかりで、私も指示を出してあげられるような状況になく仕事に追われていて…結局場が落ち着くまでその子はオロオロするしかなく、「何で出て来たの?邪魔だよ!」と師長に言われていました

師長の言いたい事も分かるのですが、まだ現場に入ったばかりで自分の役割を見つけろ、と言う方が無茶なのでは…と思いました
結局出てきても何も出来ないし、ナースステーションで仕事をしてもらっていた方が仕事が片付いていたんです
忙しく無い時に、忙しい時の対処法や役割を教えた方が、自分から動く事も出来ると思いますし…見て覚えることも大切かもしれませんが、「何も出来ないのに突っ立っていて、どうしようかってことで頭が真っ白で、先輩の動きを見るどころじゃなかった」と言われて、やっぱりそうだったんだな、と思いました

自分の目の前の仕事をこなすことと、慣れていなくても、指導する人がいなくてもその場に立っているのと、どちらが良いのでしょうか?
私自身は教える立場に立ったことがないため、前者が良いかと思うのですが、指導する立場にある人は違うのかもしれないと思い、質問させていただきました

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長の「手伝って」というのは手を貸して、という意味であったのなら1人より2人で行った方が効率の良いケアや処置だったのではないでしょうか?
中途採用であるのなら、物品場所の把握ができれば多少の介助やケアならできるはずと判断されたのではないでしょうか?
ステーションで座っているのを見て、「こっち手伝って」と自分への協力を求めて誘導したのなら主様が思い悩まれることはないのかと思います。
それとも忙しすぎて師長が意地悪を言ったとでもいうのですか?

10月のこの時期、新卒常勤の採用は病院にとっても受け入れた師長にとってもリスキーであったことと思います。でも、マンパワーはほしい、といったところだったと思います。
どうか主様は両方をなだめすかすだけの器量を持っていただけたらいいのかなあ、と思います。


No.2
<2017年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

師長の言い方は言葉足らずですね。師長こそ、管理職研修をしっかり受けて後輩フォローしてほしいものです。そんな言い方なら誰もついていかないし、すぐに離職してしまいます。

ナースステーションの仕事の方を優先にしたなら、あなたが師長に「私が〇〇の仕事を頼んでやってもらっているんです(常勤新卒さんは何もしていないわけではありません)」と言うべきでした。
しかし周りが忙しいときに、ナースステーションに座っていたら、そのような誤解を受ける可能性もあるし、今回のような状況や人によっては「手が空いてるならこっち手伝って!」と駆り出される可能性があります。

そのため、あなたと常勤新卒さんが別々に仕事をするのではなく、処置や検査出し、救急患者の対応など、あなたの仕事を見てもらっていた方が良かったと思います。(時間はかかりますが)
見て覚えることは、説明を倍の時間聞くよりも頭に入りますよ。今はピッタリとあなたと2個1で行動して説明を聞いてもらう時期なので。
「この病院はこういう流れで仕事をしている」という場の雰囲気を学んでもらう時期ですから。
指示なんて出してもオロオロするでしょうね、勝手がわからない上に、10月で新卒ということは訳あってこの時期に就職しているんでしょうから。
新卒さんには「フォローできずごめんね」と言っておきましょう。


No.3
<2017年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:m

3人とも新卒なのがすごいですね。
4月入社してやめて、今回再就職なのかしら。
まだ3日目で普通のヒトでも難しいだろうに、
前の会社を1年勤務できなかったような人ならよけい難しそうです。
丁寧に優しくしないともう出勤しなくなるかもと心配です。

仕事ができなくても勉強と思って他の看護師について歩かせる。
これは、病棟に少し新人を勉強させる余裕があるときにできます。

まったく余裕がないと、とにかく一人でできることだけ、
ナースコールをとって用事を聞きに行くとか、決められた雑務をこなしてもらうという方法をとります。
その場の人間でないと判断できないです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME