看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

施設看護師です。高齢の女性入居者さんについて、相談です。

<2017年10月24日 受信>
件名:施設看護師です。高齢の女性入居者さんについて、相談です。
投稿者:匿名

施設看護師です。長くなりますがすみません。

高齢の女性入居者さんについて、相談です。
この入居者さんは、足は少し不自由で認知症も少しありましたが、トイレも車いすを自分で押して、自分で立ち、介助なしでトイレをすまされ、またご飯も、普通のご飯を、介助なしでしっかり、食べられる、一番の高齢ですが、一番しっかりされた方です。
お部屋では、縫物されたり、自由に過ごされていました。

高齢なため、少しずつは、心肺機能も落ちていたのでしょうが、往診の医師も何も特に言われることはありませんでした。

それが突然、急に夕方、息が苦しい、お腹が痛いとのことで、私は呼び出しを受け、往診にもきてもらいましたが、原因が分からないとのことで救急車で病院へ。

病院の先生は腹痛の原因は分かりません。今は痛くないようですよ。慢性的に心不全があって、急に悪くなったのでしょう。とのことでした。
血液検査は特に異常はないから帰っても良いけど・・病院に入院したらそのまま亡くなるかも・・というふうに言われました。

処置室にいくと、いつもの良く喋る、入居者様がいました。

私個人的には、入院したら認知症が進むし、帰れるものなら帰っても良いかなとも思いましたが、また呼吸困難や腹痛の症状がでても、おそらくまた救急車になるし、落ち着くまでは、病院が良いとも考えました。ただ今この場で決めるのも酷だと思いました。

決めるのは家族さんです。私が連れて帰るなどの権限もありません。
家族さんは、しばらくしたら帰れると思い、施設は不安だからと入院を決めました。
看とりについての話はしており、自然な形での最期は施設・・と決めていましたが、このような場合は普通に救急対応と決めてましたので、私の対応は適切と思っていたのですが、今1週間以上入院していますが、もう、別人になってました。

入院したら帰れないかも、でも帰っても苦しんで同じになる、私はどうしたら良かったのでしょうか。

様子を見にいくと、認知症はバリバリに進み、私の事はまるっきり覚えておらず、10ℓの酸素をしていました。
でもマスクは本人がはずしてて酸素の意味がありませんでした。入院してすぐにミトンを両手にされました。暴れないし、点滴はずすような方ではありません。いきなりされたのもどうなんでしょうか。口の中も汚いし、さすがにこれはダメではないですかね。
寝衣も入院した時のままです。洗濯物をとりに来たのに、汚れたままです。


入院しているから何も言えないし、毎日家族からは、心配だ・・との電話があります。

帰ってきても、酸素は3リットルまでしかできません。覚悟の上で帰るのはありと思いますが、私はどうすれば良かったのでしょうか。

病院の医師から説明を受けたいのではないかな、と思うのですが、施設ナースの私は、いらぬことなのでしょうか。このままでは家族は納得されないのかなあと思います。

施設看護師は私ひとりで、時々対応が本当にこれで良かったのかと思うことがあります。
往診の医師は、責任とりたがりません。「後はホーム側の看護師の責任で」の言葉が多く、辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院に入院されて、今の対処で仕方がないと思います。状態がかなり悪いのではないでしょうか。あとは入院された病院のスタッフの対応に任せるしかないです。
冷たい言い方になってしまいますが、読んでいる限りあなたの立場でできることはすべてやっていると思いますよ。本当によく仕事をなさっていると思います。自信持ってください。


No.2
<2017年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今回の場合は、入院で良かったと思います。施設で状態悪化して救急搬送繰り返す意味は、ないと思います。
例え、帰ってきても、呼吸困難や、腹痛の症状が出て、結局施設対応できませんよね?ましてや、看護師は一人です。
看取りは、言い方悪いですが、食事が入らなくなり、枯れる様に亡くなる方前提ではないですか?又は癌末期でも麻薬等使用して痛みのコントロールできる場合だと思います。
まさか意識しっかりしている呼吸困難な方を、いずれ看取り対応で、施設で最期迎えたいからと、施設でそのまま様子みる訳にはいきません。
病院側も入院促している訳ですし、一看護師として、入院後の状態の変化は、どうする事も出来ないと思います。
確かにその病院の対応には不信感があります。でも家族でもない以上、抗議する訳にもいかないし、施設看護師が悩んでいても仕方ないのではないでしょうか?


No.3
<2017年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よく施設からの入院がある400床規模の病院病棟看護師しています。
>様子を見にいくと、認知症はバリバリに進み、私の事はまるっきり覚えておらず、10ℓの酸素をしていました。
でもマスクは本人がはずしてて酸素の意味がありませんでした。入院してすぐにミトンを両手にされました。暴れないし、点滴はずすような方ではありません。いきなりされたのもどうなんでしょうか。口の中も汚いし、さすがにこれはダメではないですかね。
寝衣も入院した時のままです。洗濯物をとりに来たのに、汚れたままです。

医療行為が必要な場合は医療行為が優先になります。施設との違いはそこなのではないでしょうか?
ベットに寝たままの状態にして、転倒しないように、マスクを外さないようにミトンは残念ながら入院した場合、命を守ることが最優先課題であり、外されて、酸素飽和度の低下から低酸素血症などをひきおこさないために必要です。
致し方ないことではないでしょうか?入院した場合、そこで割り切らないと、あなた自身が家族と病院の板ばさみになってやっていけなくなりますよ。


No.4
<2017年10月25日 受信>
件名:元施設ナースの立場から
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。昨年まで施設に勤めてました。施設ナースの難しさはそこにあるのです。
患者の家族は、きっと藁をもすがる思いで主さんに心配の電話をしてきたのでしょう。
施設では医療行為が限られてくる、病院ではないのですから。
家族は最期は施設でと思っても現実、施設が医療できるレベルの範疇を越えているんですよ。
その中で主さんは、頑張っていると思いますよ。
施設ナースの役割は限られた医療資源の中で、利用者を看る判断をし、医療機関と連携していくことが今後も必要となっていくでしょう。
トリアージすることも患者を看ていくなかで重要なことだと思います。
今主さんにできること、
施設では酸素の量も限られていること、今利用者さんにとって必要な医療、看護を説明し、不安や心配を取り除くことかもしれません。


No.5
<2017年10月25日 受信>
件名:NO1様へ
投稿者:匿名

ありがとうございます。

いつも最善の方法を考えて行動しているつもりなのですが、結果があまり良くないと、本当に、あの時それで良かったのかと、自分を責めてしまいます。

あのまま施設に帰って、状態が悪くなったら、(やっぱり入院してた方が良かった)などと思うんでしょうね。

とても元気な100歳のおばあちゃんでしたので、自然な形で最期を迎えさせてあげたかったな・・と勝手に思ってしまって・・。

もう少し、しっかりしないといけないな、と思います。

ありがとうございました。


No.6
<2017年10月25日 受信>
件名:NO2様へ
投稿者:匿名

ありがとうございます。

救急病院側は、血液検査は異常ないから帰ってもどっちでも良い・・って言われたんです。

それをその場で、何も分からない家族に決断は難しかったと思います。

私は医師に「帰ってもまた腹痛や呼吸困難が続くかもしれないんですよ。また救急搬送になるかもしれないですよね」と聞きましたら、医師は「そうですねえ」と適当な言い方をされました。
それって何なの?って思いました。

私はそんな状態で帰っても、今度は施設の介護士さん達も大変です。

医師はもっと詳しく家族に説明しないといけないと思います。
結局、土、日挟むからしばらく入院する?と医師から言われ、私もその時、「入院した方が安心だから、考える時間を作りましょう」・・っと言ったんです。

結果はあれよあれよと、1週間でものすごく悪くなり、帰れない状態に。

悩んでもしかたないんですけど、私も助言したので何となく気になるんです。

わりきりも大切ですよね。いろいろとありがとうございました。


No.7
<2017年10月25日 受信>
件名:NO3様へ
投稿者:匿名

ありがとうございます。
確かにそうですね。医療優先ですから、ある程度は割り切らないと。・・と思います。

ついつい家族側に立ってしまって・・

私も以前、病院に勤めてまして、病院の忙しさもよく分かります。

以前も別の入居者様が骨折でこの病院に救急で運ばれ、面会にいつ行っても、寝衣ははだけて、布団をかけられてなかったり、髪の毛もボサボサ、あまり良い印象はなかったんです。
家族なら怒ると思います。
退院時の迎えの時も痰がたまってゴロゴロいってたので「この状態、大丈夫でしょうか」って聞いても「はあ・・大丈夫ですよ」と、何も思わなかったみたいです。
明らかに異常でした。

そのまま退院したものの、その日に別の病院に肺炎で再入院でした。

逆もあります。
私も病棟勤務の時に、看とりの患者さんの服が少し汚れていたのですが、その日清拭だから後で着替えさせたらいいや、って思ってそのままにしてました。

たまたま面会に来られた家族さんにものすごく怒られました。

時間がないのに・・と思いましたが。師長さんから、言い訳はだめ、と怒られました。

それからは、私も気をつけるようになりました。

だから家族さんの気持ちになると、辛いだろうなあと思ってしまうんです。

せめて服とかきれいにしてあげて・・とか思ってしまいました。

確かにいらんことなんだよなあ~と疲れてしまう自分がいます。

もっと気持ちの持ち方を、上手にできたらなあと思います。

アドバイスありがとうございました。


No.8
<2017年10月26日 受信>
件名:NO4様へ
投稿者:匿名

施設ナースであった方からのアドバイス、ありがとうございます。

家族さん、今日も施設へ来て、あまりの急激な状態の悪化に、戸惑いを、嘆いて帰られました。

こんなになるなら、施設へ帰れば良かった・・とボソっと言われ、(やっぱり言われた・・)と思い、「帰っても、病院以上に苦しんだかもしれませんし、こればかりは・・」と伝えたのですが、何せ家族さんも高齢で、伝わってないかもしれません。

施設にいたら、「病院に行ってたら良かった」と言うと思います。
苦しんでいたらいずれ病院に行ったと思います。


病院に行ったら、あとはお任せしかありません。残り少なく、家族さんも覚悟はしていました。
毎回、いろんなケースがあり、皆、最期の迎え方はいろいろで考えさせられます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME