看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事と育児の両立について(看護師歴5年、3歳、2歳の子どもがいます)

<2017年10月18日 受信>
件名:仕事と育児の両立について(看護師歴5年、3歳、2歳の子どもがいます)
投稿者:あんにんmama

看護師歴5年、3歳、2歳の子どもがいます。

現在34歳で看護師になったのが 28歳です。
年齢のわりには経験が少ないのですが、もう1人子どもがほしいと考えています。

今は、内科病棟で平日のみ時短で(7時半出勤、16時までの勤務だが、ほぼ毎日1~2時間の残業)働いています。


スタッフの数がギリギリでとても忙しい職場です。
そのため、スタッフ1人が休むだけで他のスタッフへの負担が大きく、子どもが熱を出して休む、、、
ととても申し訳なく、上司からは 子どもが風邪をひかないように、、、 と言われることもあります。


3人目妊娠を期に、退職しクリニックなどでパート勤務を考えていたのですが、先日上司との面談で キャリアアップをして、ゆくゆくは管理職はどうか との話がありました。

挑戦してみたい反面、現時点でも 仕事の多忙さから、夫や子どもへ負担がかかっていて申し訳ない気持ちと、子供達にも寂しい思いもさせてると思います。


年齢の割にキャリアが少ないため、なるべくは今の職場で少しでも経験を積みたい気持ちがありますが、
子どもが増えることで、職場への迷惑も確実に増えてしまうと思います。


お子さんが3人以上いる方で、子どもが小さい時もフルタイムで働いていた方のお話が聞けたら嬉しいです。

ちなみに、夫は家事、育児に協力的で、私の働き方にも理解があります。でも、子どもが体調不良で保育園に行けないときは、夫は仕事は休めないので、基本私が休むことになります。
サポート的には、私の母が時々子どもをみてくれますが、高齢のため あまり快くお願いはできない状態です。

よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何を一番にするか?だと思います。

風邪など体調崩しやすい年頃ですよね。
 
色々大変な時期だと思いますが旦那様も協力なら話し合ってみては?

病児教室や行政でやっている支援を利用すれば出来ないことはないかと。
自分の体の事も気を使ってあげてください。


No.2
<2017年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場の上司からの管理職のキャリアアップの話はきっとどの方にも言っているのではないでしょうか。
5年以上居てくれる人材を残していきたい人参だと思います。
そんな餌に協力者が充実していない状況で安易に飛びついてはいけません。
お子様は貴方を母親に選んで生まれてくるのです。
看護師や管理職には他の人にできても母親の代わりはいないのです。
貴方としかできない思い出を夫婦でお子様に提供するべきです。
退職することなくできるだけ同一の職場にとどまることも大切で、院内でパートの時期があったっていいと思います。
とにかく自分の家庭の状況を把握することです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME