看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

異動後の業務ができない

<2017年10月10日 受信>
件名:異動後の業務ができない
投稿者:aiko

長文お許しください。
新人の時からずっと病棟勤務でしたが、このたび系列病院の外来(検査部門)に異動になりました。希望でなかったこともあり、伝えられたときにはすごく落ち込みましたが、何とか頑張ってみようと思っていましたが、病院がかわるということも違う、さらに主任での異動だったためまわりのスタッフは当然のように仕事はできるだろうという目で見てきます。しかし、病棟のようにルーチン業務があまりなく、検査の種類も多くすべてに対応しなくてはならないため、なかなか業務が覚えられません。メモをとってはいるもののついには大きなミスをしてしまいました。その時からまわりの見る目がかわり、今ではまったく信用されていません。今までできていたこともできなくなってしまうこともあり、ちょっとしたミスをすると「またですか」とスタッフから言われるようになってしまいました。陰でも言われているようです。
このままではまた大きなミスをしてしまうのではないかと毎日不安で、退職も考えて上に相談しましたが、「主任なのに辞められるわけない」と受けてもらえませんでした。今まで病棟を異動したことはありましたが、このようになったことはありません。むしろ病棟では頼りにされているような存在でした。このまま退職で通すか、異動を希望して違う環境で頑張った方がいいのか、相談に乗ってくれる方いませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

異動と同時に師長に昇格になったことがあります
きつかった
全くやりかたも違うし、意見しても受け入れられず
落ち込みました

違う部署、しかも病棟でないのならはじめはできなくて当たり前です
今の経験を生かして、新人の気持ちになったマニュアルが作れる、と思えませんか
覚えにくいのは能力がないのではなく、システムが悪かったり
マニュアルがなかったり、何か問題がないでしょうか

その問題を見つけ出すのが管理職です

私の場合はなんとか主任と連携ができ、マニュアルを作りまくり、
自分の位置を確立できたと思います

やるだけやって合わなければ、異動願いを出すなり退職するなりしましょう


No.2
<2017年10月10日 受信>
件名:プライドを捨てることでしょうか
投稿者:匿名

私なら、あえて皆の前で宣言してしまうかもしれません。
「私は、ここへ来たらやったことがない処置ばかりで大変戸惑っている。
恥ずかしながら、教えてもらわないとできないことがたくさんあります。
だから最初は、色々と聞いてしまうと思いますが、なるべく次からは自分で
できるように頑張りますのでよろしくお願いします」と言ってしまったら
どうでしょう。私が、そう言われた側だったとしたら、そう言ってもらった
ほうがわかりやすくて教えやすいと思うかもしれません。
主任さんという立場の方に、手取り足取り教えてしまうのもなんだか失礼
なのではないかと思う人もいると思うし、やはり主任さん以外の人間は
あなたの部下なのですから。

私も、1週間ほど前に、若い男性看護師に怒られました。
怒られたというより、注意を受けたというか指摘されたというか。
ちなみに私は40代で経験は20年以上です。
うちの病棟は、食事介助やトイレ誘導、ナースコール対応など
受け持ち患者の管理以外に全員でやるべき仕事がたくさんあるんです。
でも私は自分の受け持ち患者のことを優先してしまっていて
その男性に、他にまだやることがあるだろう?ということを指摘されました。
もちろん、自分の受け持ちを優先することは悪いことではありません。
でもその場の状況は、全体のことを優先してやるべきだったようでした。
悔しかったし泣きそうになりましたけど、私は誠心誠意謝りました。
だって謝るしかなかったですからね、時間は戻せないんですし。
言い訳したいとも思いましたが、言い訳したところでどうにもなりません。
ただ、プライドも捨てて謝りました。
もう、次からはこんなヘマはしないぞと心に決めて。
あの男と勤務が一緒のときは特に気をつけようと思っています。

頑張りませんか?


No.3
<2017年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちお察しします。私も病棟から異動になった時同じような経験をしました。その上aikoさんは主任さんですからそれ以上の大変な想いをされていると思います。
人間ですから合う合わないはあると思いまし、周りで逆パターンがありました。
主任さんが病棟であまり評判が良くなかったのですが、外来に移動になったら頼りにされるようになったそうです。主任さんも少し病んでいたのが、今は生き生きとお仕事をされています。

異動希望されてもいいと思います。せっかく病棟で頼りにされる存在なのに辞めるのはもったいないです!
それに同じように壁にぶつかった時に気持ちを理解してくれる管理者さんがいてくれたほうが心強いです。


No.4
<2017年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:放浪ナース

差し出がましいようで恐縮ですが…。
新卒でずっと勤められているのなら、退職しないほうが賢明です。もし、主任という立場にこだわりが無ければ、いちスタッフとして働かれては如何でしょうか?


No.5
<2017年10月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

aiKoさんの投稿を読み今の自分と何処か似た境遇なので書き込みさせて下さい。
私は現在総合病院の外来勤務してます。非常勤です。
今の職場の前は一般病院の病棟勤務して、主任してました。
しかし、事情があり去年その病院を退職して今の職場にこの3月から勤務。
本当、aikoさんと同じで外来のスタッフから主任をやって人が新しく非常勤で入ってくれた!!と、そりゃ、
期待されました。(前の職場にいた後輩が勤務してて主任やってたのがばれたんです。)
自分でも大丈夫だろう... と思って安易に考えていたのですが、病院のシステムの違いもあるのかもしれません。外来って病棟の様なルーチン業務ではなく、そのつどの患者さんの状態、コンサルの都合、検査状況によって本当対応が変化しますよね。又、電話対応もマニュアル通り行きません。

私もメモとりその日の事を復習したりデモンストレーションしたり...
努力してますが、新しい状況に出くわすと上手く対応出来ずに又メモとり復習。
その繰返し。今は、若いスタッフから「使えないなぁ」
と陰で言われてます。
先日、外来も二科掛け持ちなので、すぐに切り替え出来ずに動くので、ニアミス出してしまいました。

そろそろ、限界です。今思うのは、私は病棟勤務が、合ってると思いました。やはり、ルーチン業務の中で、臨機応変に動いていかに、患者さんを守るのかってのが、20年間身に付いてるので。
人には合う合わないがあるのですよ。

Aikoさんは、病棟に戻るべきですよ。はっきり、自分は外来が合わないって事言ってもよいのでは?

私は現在の職場を年内
辞めて病棟で非常勤として働ける所を時間かけてでも探そうと思ってますよ。

お互い良い方向に向かう事祈ります。


No.6
<2017年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:aiko

すぐにたくさんの方が、ご意見をくださって、とても嬉しかったです。世の中には同じような境遇になったことのある人がいるものですね。ご意見参考にさせていただきます。
教育に関しては、外来には新人が配属されないので、人を育てることに慣れていないところがあります。産休明けなどある程度の経験がある人がくることが多いため、「できるよね?」どれも「3回やったら独り立ち」の暗黙のルールがあります。回数ではなく能力に合わせてステップアップをすべきかなと思いますが、そうもいってはいられないようです。当然私は対応不可能でプラスで見ていただいていますが、人も限られていてまわりからは煙たがられています。
できていたこともミスをするようになってからは、上に外来が合わないということも伝えてみました。
毎日、こんな悩むことばかりで、マイナスなことばかり考えてしまいます。
ちなみに、こんななので、最初からプライドなんてものはありません。いろいろ教わっているので、腰を低くしとにかく1日を過ごすだけで精一杯です。


No.7
<2017年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:aiko

まわりの友達にも相談しましたが、辞めるのはもったいないとの意見が大半です。また私がこのようになっていることに驚く人もたくさんいて、今までのようにできないのはやっぱり外来やまわりとの人間関係があっていないのかなとも思いました。


No.8
<2017年10月12日 受信>
件名:その後どうなりそうですか?
投稿者:匿名

No.5で投稿した者です。
Aikoさん。外来は、うちも、産休明けとか育短のスタッフとかがとにかく多いです。
出来て当たり前って所があり辛いですよね。
外来って病棟と違い臨機応変がききませんしね。
お互いいつまでも合わない部門で仕事して辛い思いして時間費やすより、自分らしく働ける所で働いた方が良くないですか?
Aikoさんは辞めずに戻れる所あるのでちょっぴり羨ましい。
早く、異動願い出すべきですよ!
本当、悩みが似てるので他人事でないきがしてます。
その後どうなったか教えて下さいね!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME