看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ディサービスで(黙って余計なことをする看護師・・・という印象をつけてしまい…)

<2017年09月22日 受信>
件名:ディサービスで(黙って余計なことをする看護師・・・という印象をつけてしまい…)
投稿者:ごんすけ

ブランク15年で最近ディサービスに週1でパートに行っているおばさんナースです。最初にいろいろ教えていただいた介護士さんがいるのですがとても忙しく最近はディはほぼノータッチで、私の後に入った無資格のパートの方と私で体操など行ってます。私も週1しか来ないのと利用者さん情報をほとんど教えてもらえないので、その日のバイタルや様子で何事も無ければ 今日も無事終わって良かった・・・と言う感じで毎回過ぎています。 一応インスリン自己注の方一人だけはこちらで準備することもあり既往はわかっていまして、今までは運動後ポカリスエットを皆さんに配っていたのですが血糖値が高いのでこの方だけ温かい緑茶になりました。そんな中先日 とても暑い日で本人も冷たいのが飲みたいとの事だったので、私が持参していた未開封のペットボトルの麦茶を湯呑みに入れてあげました。その際今日だけ暑いから特別ね・・と本人に伝えて・・。 そのことを介護士さんに伝えずに帰ってしまった私もいけなかったのですが、後で本人から聞いた介護士さんに怒られてしまいました。そして 黙って余計なことをする看護師・・・という印象をつけてしまい、それ以来きつい物言いをされるようになってしまいとても落ち込んでいます。今後どうしたら介護士さんと上手くやっていけるでしょうか・・。長々とすみません。 ちなみにその利用者さんは血糖値も高いですが
最近は貧血の数値もかなり悪いようです。それと週1パートなのであまり意見やこうした方がいいかも・・・などは言えない空気があります。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もブランク後の社会復帰はデイサービスのパートからでした。
デイサービスの基本は入浴又はリハビリ交流又は家族の負担軽減ですね。
介護主導なのは承知しているはずです。
介護が看護師に望んでいることは個別性ではありませんしニーズ対応でもありません。
ましてや決まり事を断りもなしに、個人的にその日にだけ生命の危機回避でもないことをパートの立場でしたことに介護サイドは統一性の逸脱として怒りに触れたのでしょう。
例え1日1回良心でしたことでも相手にとっては大きなお世話だったのです。
私もその解釈の葛藤にとても時間がかかりました。
葛藤に決着しても1度着いたレッテル、退職以外に逃れられないと思ったしスキルは停滞したままなので病棟転職しました。
そしたら医療の進歩と制度の複雑化に再学習出来ましたよ。
お子様の成長に合わせてご自身も無理のないお仕事をなさって下さいね。


No.2
<2017年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

有料ホーム内のデイサービス勤務です
私はフルパートですが
週に2日くらい来ている高齢のパートの方がいて
自分はつなぎだからが口癖で働かないので困っています
利用者とお話しばかりで何も看護師としての判断もしないし
面倒なことはすべて私だと思われています

利用者さんのことを何も教えてもらっていない
というのは主さんの努力不足ですよ
ファイルとかカルテのようなものがありますね
自分で把握をしなければいけないです
既往からかかりつけ病院から内服内容、感染症
それは介護さんは教えてくれません
メインでやっている看護師がいると思いますが、
どういう指導でしたか?

介護さんとは根本的に仕事内容が違うので
医療者の視点で利用者を見るようにしないと
いざ急変があっても動けないかもしれません

自分の持ち物を利用者さんに勝手に与えるのもどうかな
介護リーダーに一言連絡しても良かったかなと思います
施設にあるなら冷たい緑茶にしても良かったのでは

DMのデータが悪いならば、主治医の意見とかケアマネとの
相談とか必要になるかもしれません


No.3
<2017年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ごんすけさん... 週1日のパートなのに、気を遣いますね。
ディサービスはいわゆる保育所みたいな感じです。
保育所とか基本保護者か持参させた物しか口にする事しか出来ませんよね。それと一緒です。
それに、いくら血糖値が高いからと一人だけに冷たいお茶をあげる... それも自分の物を...
悲しいですが、家庭からの預かりなので、私情をはさめないのが現実。
血糖値や貧血の事が心配であればディのケアマネに相談してからの事になります。
と言っても、連絡ノートに家族の方へ病院受診して下さい。って内容しか伝えれませんが。

悲しいですが、ディサービスで看護師ってそんな所在なんですよ。
ごんすけさん。終わった事はもう気にせず今後は利用者さんが、無事に帰宅出来る様安全面だけを気にしたら良いと思います。


No.4
<2017年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気にしない気にしない!

それより、勤務日数はふやせないんですか?週に一回じゃなかなかコミュニケーションとれず、やりにくくないですか?


No.5
<2017年09月23日 受信>
件名:それはナシです。
投稿者:m

ご自分の飲み物を独断で利用者に飲ませるのは、絶対にしてはいけない事です。

麦茶なので血糖値に影響はありませんが、もしその利用者さんが「あの看護師にもらった麦茶を飲んでお腹を壊した」なんて言い出したら、誰が責任を取りますか?

施設にいる間は利用者さんをお預かりしている状態なので、飲食物もきちんと管理された物を提供していかなければなりません。

あなたがしたことは他職員や利用者の信用を無くす行為になりますので、今からでも遅くないので謝罪する事、そして今後は独断で行わないように何かにつけ事前に相談確認することに気をつけられた方が良いと思いますよ。


No.6
<2017年09月23日 受信>
件名:デイサービスは
投稿者:匿名

デイサービスは介護がメインの場所になります。
看護師は基本は裏方、急変時や医療的なことが必要になった時に判断や処置を任されるが、それ以外は基本裏方になります。
介護業務も兼務のところが多いですが、そのような時は自己判断せず相談することが大切です。
わからないことがあったら必ず確認をとりましょう。

チームで動いていることなので、独断で動くことは今後しないようにしていくことが大切です。
職場の責任者の方に、勝手なことをしてしまった、今後は気をつけたいことを伝えてはいかがでしょうか。

私が以前働いていた施設も、施設内で提供される物以外は与えることは禁止されていました。
トラブルの原因にもなりかねません。


No.7
<2017年09月23日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ごんすけ

皆さんからの返信有り難く読ませていただきました。ありがとうございます。おっしゃるとおりで
私も余計なことをしてしまったな・・と反省しきりです。補足しますと、カルテや申し送り送りノートなどはありません。高齢者住宅の別棟にディを設けていて、最初に教えていただいた介護士さんは
そちらでの仕事に従事されてしまうのでその場で疑問があっても聞くことはできないです。パートで先に上がるので話す機会も時間ほぼないです。教えて頂いた事と言うのも数回一緒にやって1日の流れを教えていただいただけで、体操などはこちらで工夫して・・・と言う感じです。介護士さんを探して聞くことも出来るとは思いますがわざわざこんな事で聞くのも悪いかと思ってしまったのが良くなかったです。看護師は私1人です。てっきり私も常勤のナースがいるのかと思ってたので面接の時に確認しませんでした。あくまでも私の予想なんですが ディサービスを始めるにあたって看護師を1名配置する・・という規約のため雇われた・・と言う感じです。なので週1でけっこうです・・って事みたいです。で、そんな立場なので 情報も必要ないでしょう・・というところでしょうか。はじめの頃 利用者さんの既往とか飲んでいるお薬とか聞いたら ちょっとムッとされました


No.8
<2017年09月24日 受信>
件名:頑張りましょう
投稿者:匿名

私も長いブランクの後、施設に就職したばかりです。
ごんすけさんは心の温かい方なんだなと思いました。私が利用者の立場だったら喜ぶと思います。
でも、ブランクが長かった分、看護師というより普通の人の感覚になってしまったのかもしれないなと思いました。
お恥ずかしながら、私はすっかり普通の人の感覚になってしまいまして、血を見ると気持ち悪くなりますし、例えば午前の巡回に行った際、眠っている入居者さんを「あ、眠ってる。眠いんだ。寝かせてあげよう」としたことがありました。本当に昼寝だったので、昼食には起きてきましたが、本来、医療者であるのなら「睡眠剤を飲んでもいないのに昼間から寝てる!呼吸数は!無呼吸は何秒間ある?意識レベルは?」と観察するべきでした。
私も介護士さんに嫌わています。介護士さんのやり方と違うことをすれば容赦無く責められます。看護師からも叱られてばかり。私が仕事が出来ないので仕方ないのです。悲しくて一睡も出来ず朝を迎えたこともあります。一度ついた悪い印象を払拭することは無理だと諦めました。苦手な方と一緒の勤務は緊張しますが、人間関係について思いを巡らすよりも入居者さんの健康を守ることの方が大切ですものね。
私も1週間くらい勤務があいてしまうのでカルテをみたり、他のスタッフがしている介助方法などを記録するようにしています。入居者さんとおしゃべりする時も、「同じ事を繰り返し話してるぞ!認知症が進行してるようだ!短期記憶はどのくらいある?口渇の程度は?」などの医療の視点から接するようにします。
業務についての改善案は3年くらいは言わない方がいいかもしれません。きっと今働いているデイサービスのやり方にも良い面があるのだろうと考えます。
一緒に頑張りましょう。


No.9
<2017年09月24日 受信>
件名:失礼しました
投稿者:No.8

No.7を読まずに送信してしまいました。申し訳ありませんでした。
ごんすけさんの働いているデイサービスにはカルテも申し送りノートもないのですね、、、それは、とても大変ですね。
しかも看護師1人っきりだなんて。
本当におつらいと思います。
なんとか、良い方向にかわっていくといいですね。


No.10
<2017年09月25日 受信>
件名:NO8様、わざわざすみません
投稿者:ごんすけ

NO8様、わざわざすみません。ありがとうございます。そうなんです・・何も無いし何も情報もらえないし、聞けばいい顔されないし・・デイサービスってこんな感じなのかな・・だったら不安だな・・辞めたいな・・・と思いながら1年経ってしまったところでの 麦茶事件でした


No.11
<2017年09月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

カルテ等の記録がないなんてことはありえません。デイサービスには法で整備が義務付けられている記録がありますよ。毎日の利用記録や、病院のアナムネのようなものが必ずあるはずです。もし本当にないのなら進退をお考えになった方がよいかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME