看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

特養への就職を悩んでいます

<2017年09月13日 受信>
件名:特養への就職を悩んでいます
投稿者:ねこ

事情があり 仕事をしなくてはいけない状況です
看護師ですが 産科が長く 混合病棟と整形 内科
クリニックを経て 40代後半です
最近 以前老人ホームの派遣をし(処置はあまりなし)
特養に就職したいと思いましたが
実際 オンコールが月の半分だったり
看護処置や 判断について自信がありません
勉強しながら 仕事をしていくつもりですが
就職してしまって大丈夫でしょうか
施設の方では 人がいないので 来てくださいということでした
精神的にも 夜間のオンコール続けていけるか不安です
経験なくても特養で働いている方 教えてください

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月14日 受信>
件名:辞めといた方がいい
投稿者:はむ

外来クリニックに勤めている准看護師です。私は昨年7月まで、老健➡老健➡特養1ヶ月勤めてました。
看護判断ができないと厳しい、というか、それで先輩ナースから色々言われるのが目に見えてます。辛い思いをすると思います。
施設は海千山千通り越してきた、訳ありのナースが多かったです。主さんのように事情があり、特養に就職してきた、何となくわかります。
何故、特養なのでしょうか?施設がいいのでしょう?混合病棟やクリニック経験があるなら、24時間医師が常駐している、病棟の方がいいと思います。
私は施設で勤めてきた、8年をむしろ、後悔してます。年寄りが好きとか、ケアが好きというだけでは勤まりません。だからと言って、病棟みたいに医療行為が沢山あるわけでもないし、アセスメントが重要といっても、施設は病院でないから、実際アセスメントしても思うようにならないこと多かったです。老健に限っては夜勤一人になってしまうし。私なんか最後に勤めた特養のナースの口の悪さ、利用者や家族に対する態度、、ゾッとしました。
以上のことを踏まえて、よく考えた方がいいです。
そういう施設ばかりではないですが、私のように施設に長く勤めてから、病院やクリニックに戻りたいと思っても相当の勇気が必要になってきますよ。
施設は思ったより、自分がやっている仕事内容に比べれば安いと思います。体力勝負です。
私は主さんには病院の方が向いていると思います。


No.2
<2017年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

特養のオンコールに不安であるのなら、老健の方はいかがですか。
対象者が多いですが看護師が複数人いてある程度相談しながら業務できます。
老健で夜勤しているとイベントが毎晩のようにあって大変です。
処置もそこそこはありますが難しくないです。
でも電話一本で判断し指示しないといけなかったり時には出勤しないといけなかったりというのは大変ですね。
ハードル下げたらいかがでしょうか。

ただ特養就職してみて実体験をするのも学びです。


No.3
<2017年09月15日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ねこ

はむさん匿名さん
ありがとうございました
わたしもはむさんの言うように
看護判断が出来なくてたぶん・・・
いろいろご迷惑をかけ いじめられたり・・・
するかもと 怖いです
そして 夜 一人で判断となると 自信がありません
努力はしますが 大丈夫か本当に心配です
いろいろと事情がありまして 近くの特養に申し込みました

匿名さん 老健について教えて頂き 参考になりました
私的な事情で夜勤があるところが無理でして・・・
ただ 夜勤だと一人夜勤以外は 心強いですね

ご意見いただき 考えた結果 オンコールのない
ショートステイの施設があったので 面接する予定にしたところ
特養さんが 人手不足で 今度看護師さんと話してみて
から決めても・・・と言われました
お話聞いてみようと思いますが 実際これは必ずチェックしたほうが
というところがあれば よかったらアドバイスお願いします


No.4
<2017年09月16日 受信>
件名:介護さんとナースのやりとりを
投稿者:はむ

オンコールなしのショートステイをお考えなんですね。
ショートステイは利用者さんの入所のさいのアセスメントが重要です。
食事形態や、排泄、麻痺があるかないか、薬は何を飲んでいるか?他、色々と家族から聞きます。
その事を介護さんに伝えて、重要なこと、ポイントを説明しなくてはなりません。
勿論、ナースとして、皮膚の状態や血圧なども家庭でどうだったかとか、気をつけなければいけないポイントを掴んでいきます。
主さんが今不安なのは人間関係ですよね?
見学のさいにナースと介護さんのやりとりを見たほうがいいです。話し方とか、口調とか、雰囲気を見逃さないで。施設は人間関係が病院と比べ9割を占めるほど重要なポイントです。
病院に比べ、駄目だったら異動とかできないですから。
見学してみて、よく考え方がいいです。


No.5
<2017年09月17日 受信>
件名:特養8ヶ月勤務しました
投稿者:ぺーバーナース

48歳准看護師です。
オンコールは慢性的な寝不足になりました。
申し送りもしますが、正直オンコールなしのパート看護師は申し送りも手抜きで、
遅出とオンコール担当者が帰る前に確認すれば良いでしょ!って考えで、すごく疲れました。
オンコール担当日は、いつ電話が鳴るかも知れないし、
鳴った時に電話に出れなかったらと思うと、眠りは浅かったです。
オンコールは月の1/3くらいでしたが、夜間に急変もあり夜中の2時に救急搬送して明け方に帰ったこともあります。
人手不足だとオンコールの回数も多くなります。
オンコールの翌日に早出もありました。
ハッキリしっかり断りましょう。
引き受けてから「やっぱり‥」は後々人間関係が悪くなります。
それと、特養自体勤務先としてお薦めしません。


No.6
<2017年09月19日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ねこ

ぺーバーナースさん
お疲れ様です 特養の大変なところが
参考になりました 想像するだけで大変そうです
メリットってなにか なかったでしょうか
そこが気になりました

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME