看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師がIC(IC業務を看護師が行うことは問題ではないですか?)

<2017年09月07日 受信>
件名:看護師がIC(IC業務を看護師が行うことは問題ではないですか?)
投稿者:にこ

眼科クリニックで働いています。レーザー治療、外来手術も行っているのですが、医師の診断後、手術が適応となったら事務長(兼検査員で准看護師免許所得者)がICを行っています。手術方法、合併症、リスクについて説明し承諾書にサインをもらいます。その業務を看護師の私にするように院長と院長婦人に言われました。IC業務を看護師が行うことは問題ではないですか?訴訟も多い今の世の中このような業務をすることに不安が有ります。ご意見聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2017年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医師の診断があるなら!

テンプレートみたいな感じですよね?用意されて、院長のサインが入っているのがあればいいかと。
開業医ですし・・・。

診断の際に、説明されてると思いますよ。

詳しい説明書と同意書にサインって意味だと思いますが。


No.2
<2017年09月09日 受信>
件名:追記です
投稿者:にこ

匿名さんご返答ありがとうございます。
テンプレートを説明してサインだけいただく形式なら私も理解できますが、そのままではなく患者さんが理解できるようムンテラしてと言われたので不安なのです。
院長からの説明はごくごく簡素なものです。
詳しい説明書とサインという意味ではないから相談させていただいたのです…。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME