看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自衛隊を退職して看護学校に行こうか迷ってます。

<2017年08月31日 受信>
件名:自衛隊を退職して看護学校に行こうか迷ってます。
投稿者:5年ほど前に、このサイトで相談した自衛官です。

5年ほど前に、このサイトで相談した自衛官です。
24歳になり、昇任もし、定年まではいられることがほほ確定いたしました。
しかし、周りの人達が何年経っても好きになれません。
暴力、暴言、嫌味、嫌がらせ。
そんな方々と、起きてから寝るまでずっと一緒に生活をしています。
そういう人は一部なのですが、特に一緒に仕事をする人たちがそのような感じです。
しかし、そのようなところから、1度自衛隊の仕事が嫌になってしまうと、好きだったことまでも嫌いになり、毎日悩んでおります。
毎日5時まで訓練をして、その後に別の仕事を毎日10時くらいまでやっております。
仕事をすると言うのは嫌いではありませんし、あまり苦にもなりません。
仕事には、金銭面や休日数も大事だと思いますが、やりがいを求めたいと思っています。
高校生時代には、看護学校か自衛隊で悩んでおりました。
姉、叔母、学生時代の先輩、友人。
周りには看護師の方が多くいるのですが、その方達から話を聞くと、やはり看護師の方が良かったのではないかと、ずっと考えてしまいます。
看護師が決して楽な仕事ではないと言うのは分かっております。
ただ、実際に働いている方から、もっと色んなお話を聞きたくて相談させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2017年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師も同じですよ。
悪口、嫌がらせ、暴言、いじめなど珍しいものではありません。鬱になって辞める人もいます。これらが嫌で看護師を目指すならお勧めしません。看護師だけでなく、どこも同じです。あなたが決めることですので後悔しない選択を。。頑張って下さい。


No.2
<2017年08月31日 受信>
件名:どこも同じです。
投稿者:ゆき

自衛隊の勤務、お疲れさまです。
私は自衛隊の仕事の実情は知らないので想像でしかありませんが、看護師の仕事も体力的にも精神的にもきついものがあります。でも、人命を助けるという大原則や患者様の人生に沿って援助を行う医療スタッフのお一員としてならとてもやりがいのある仕事です。

でも、それも環境が許せばという話です。
閉鎖された医療機関という中のさらに看護部という閉ざされた中の価値観や、人間関係など、患者様の命や看護援助がおそろかになる場合も多く、また、そういう環境を改めようとしても、改めようとした側が責められる腐った世界だと思います。
そういう環境は限られていると思いますが、自分の利益を優先して全然働かない人・口先ばかりで人に仕事を押し付ける人・自分のお気に入りを侍らせて、そんな人ばっかりが出世する環境(だいたい、その場合は仕事のできない人が多いです)、そんな中で自分の良心に従って、どこまで体と心を保って患者様のためにより良い看護ができるか、ぎりぎりの状況で働いています。
ワークライフバランスもとれず、自分の人生を無駄にしているんじゃないかなって思うこともたくさんあります。

仕事の内容としては、医療現場における医療スタッフの一員で看護を提供する側にありますが、そのほかに、委員会活動・詰所内の活動・自主的または半強制的に出席させられる勉強会・自費の研修参加など。また、看護研究というものもあり、これは人によりますが、あんまり好まれるものではありません(好きな方は大好きで大学で研修なさってます)。通常の病棟勤務・外来勤務などの看護師の仕事の時間を縫って研究活動をしますが、これについても病院からは補助が出ないことがほとんどです。この研究にかかる費用や研修もほぼ実費です。研究も大詰めになると、通常業務のあとに何時まででも残響してデータを解析したり論文を書いたりしますが、これに関して残業の請求はできないことが多いです(それに関してはその病院の風土にもよるでしょうが。。。)


このほかに新人教育などもあります。こちらは人命にかかわる職種なので、ちゃんとした看護師になってほしいときっちり指導しますが、今のご時世、そのきっちりした指導もパワハラやいじめととられます。上司から新人いじめをしているとことこちらが責められます。最近ではその風土になれた要領のいい看護師が、新人指導もそこそこに、友達になってその新人に『○○先輩は優しくて好きです。』と言ってもらったら何の仕事もせず、新人と遊び頬けているだけで上司のウケがよくて主任になったりします。

重症の患者様に向きあう時間があるなら、師長や主任と世間話に興じる時間を作れる人の方が評価されやすいです。

必ずしもこんな職場ばかりではないと思いますが、私が経験した3つの病院はすべて、こんな感じでした。
その中で妥協しながら看護師をやめたいと思いながら働いています。


No.3
<2017年08月31日 受信>
件名:う~ん…
投稿者:匿名

自衛隊にいた方が給与面では潤うのでは、と思います。が、看護師の仕事も悪くないですよ(^-^) 仕事ですから、いろいろありますが、それは例え看護師でなくても多少はあることでしょ?

長い人生だもの。看護の勉強してみたい、と思うなら飛び込んでみるのもいいと思いますよ!


No.4
<2017年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おつかれさまです。

うーん。
ここにこられているのでしたら分かると思いますが、
暴言、嫌味、嫌がらせ、
看護師の世界でもありますよ。

勤務時間も、
私などは朝7時過ぎから20時まで働いて、24時からまた出勤。
という生活をしているので、
22時まで働いても朝までは眠れるのなら、しんどさはそんなに変わらないような。

看護師も、持ち帰りの仕事が多いです。
自分の個人的な勉強
クリニカルラダーの課題
委員会の仕事
研究
新人教育(自宅でレポートを見て、他の視点を提示したり。技術の経験がどこまでできているかまとめて、未経験なこれを経験させてあげてほしいと他のメンバーにも分かるような表を作ったり)
病棟会やチーム会は夜勤明けでも休日でも出て来て参加
あ、委員会も夜勤明けでも休日でも参加。


ただ、何年も気になっていてどうしてもやってみたいのなら、
上記のようなことをふまえた上で、
やってみてもいいのではないかとも思います。


No.5
<2017年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

せっかく自衛隊にいるのだから、自衛隊の看護学校を受験したらどうでしょう?
特に優遇措置とかないですか?


No.6
<2017年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 仕事では、周囲の人間関係について考えることがあると思います。
 現在の仕事から、休職や勤務の制度を利用して、看護師の資格を取得することも、可能なら調べてみてはいかがでしょう。

 人間関係についてだけではなく、何か取り組みたいことを持っていると、充実した毎日につながるように思います。

 私は、周囲の人々と、距離感を持ち、自分自身の在り方も、よく考えていく中で、仕事の継続をしていきます。
 
 看護を学ぶことは、お勧めの資格です。


No.7
<2017年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前いた病院のことですが…

年数だけがベテランの域の男性看護師達が、新人の男性看護師に暴力をふるったり暴言を吐いたり…ということがありました。
患者さんへの虐待を見つけた新人さんが上司に報告しようとしたのを口止めするための暴力だったようです。
色々と策を講じてみましたが、中途新人の私に何ができるでもなく…「同じ目に遭いたいんですか」と言われ、いじめが始まり体調を崩して退職しました。

看護の世界にも暴言暴力はあります。
暴言はどこにでも。暴力だって、あるところにはあります。
それが嫌で他職種への転職を考えたこともありましたが、やはりその業種にも似たような人種はいると現職の知人から言われました。
どこにでもそんな人はいるんです。
結局自分が何をしたいのか、それで選ぶしかありません。


No.8
<2017年09月01日 受信>
件名:同じ。
投稿者:匿名

准看護師学校の時に自衛隊の方が
みえましたよ。多分同じ事言ってた
ような。なので、休職して
准看護師学校に行き戻って自衛隊の病院へ
行けば同じ自衛官だからまた昇級するはず。

私が24歳に戻れるなら就活ではなく
婚活しますよ。まだ相手を選べますからね。
適齢期は27歳といいますが、23歳です。
結婚すれば寮も出られるし
四六時中、嫌な顔を見なくてすみます。
幸せになりたいなら転職ではなく
相棒を見つけてください。


No.9
<2017年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさんが話しているようにどこも同じです。

看護師も外からみたら良いように見えますが実際は違います。

金銭面ではサービス残業当たり前。酷いところだと一切つかないところも。
私が以前いたところは急変や救急搬送の対応での残業でもつけてくれませんでした。夜勤しなければ手取り20あるかないか。夜勤してもこんなもんかとガッカリする金額ですね。
そこまで高給ではないし、贅沢しなければ普通に生活できるレベルの金額です。

休日も委員会や勉強会、研修で潰れます。夜勤明けでも出て来いという職場もあります。勤務形態によっては1日以上職場にいることもあります。

暴言・暴力等々も職員からだけではなくて、患者・家族から受けることもありますが、私たちはジッと耐えなければなりません。しっかりした病院であれば上に訴えれば強制退院等対応してもらえるところもありますが、自分が勤めたところがそうとは限らないので「我慢しなさい」「仕方ない」で済まされることもありますよ。

何故、患者・家族からの暴言・暴力は問題視されないのかと、それを仕方ないで済ませてしまうのかと疑問に思いますが、私たちが耐えてしまうからあまり世間には表面化されないのも理由の一つかもしれないですね。


最後は自分で決めることですが、
看護師を目指してなった後に「こんなはずじゃなかった」とならないかなとも思います。
別の職種から看護師になった方は特にそうなることが多いように思います。
医療界は独特ですからね。


No.10
<2017年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

衛生隊員さんでいらっしゃいますか?でなければ、自衛隊内の看護学校へ進むのはほぼ不可能ですよね。

わたしは辞めて看護学校を受験するのも良いと思います。嫌な場所で働き続けるのは大変です。陸自隊員のお給料はそんなにいいものではないと思いますし、仮に看護師より良かったとしても給料の良さだけで我慢できないこともあるでしょう。特に自衛隊は閉鎖的な環境ですので、小さな人間関係のこじれから、いじめ、暴力、最悪の場合自殺などが起こりえます。

任期制を終え、正規で働き始めてから退職される自衛官もたくさんいらっしゃいます。違う道に進みたいのなら早い方がいいと思います。わたしの知人で定年退職された方が、再就職で全くの畑違いの仕事に挑戦しています。18から自衛隊一筋でお仕事をされていましたので、50を過ぎてからセカンドキャリアを形成するのはとても大変なことだと思います。

お給料も生きていくのには大切ですが、自分の人生をどうより良くするのか、頑張ってくださいね。


No.11
<2017年09月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

准看でもよいのであれば、自衛隊内にある准看護学院を受験されたらどうですか?
ただし、曹なら受験は無理だと思いますが…。


No.12
<2017年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の住んでいる県では、自衛隊の中に看護学校ありますが・・・。でも、准看護師でしたが、それで良ければ目指されたら如何でしょうか?自分の人生です。
悔いなく、後悔しないように生きていかないと何の為に仕事しているのか見失います。やりたいことは私はやるべきだと考えますね。


No.13
<2017年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5年前の相談も拝見しました。思うに主さんは、単に看護師の道に進みたいというよりも、自衛隊の外に出たいのですよね?自衛隊の外で人の役に立つ仕事=看護師をしたい、というお気持ちなのですよね?

5年もその気持ちを持ち続けているのなら、思い切って自衛隊を辞めて看護学校を受験してみてはいかがでしょうか。看護の世界は決してキラキラしたものではなく、人間関係も悪ければストレスの多い職種であることも覚悟ができているようですし。

ただし、そのためのお金は必要です。学費は勿論のこと、衣食住はお金自分で賄わなければなりません。学生の間はアルバイトは難しいので、できれば入学前に学費と学生の間の生活費の目処が立っているのがベストだと思います。


No.14
<2017年09月04日 受信>
件名:どういう結果になってもチャレンジを
投稿者:ぎーこ

主さんのシチュエーションなら、挑戦しないと後悔すると思います。やらずに後悔するのって苦しいと思います。わたしが主さんならやってみます。


No.15
<2017年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自衛官、ご苦労様です。私の主人が自衛官でした。

多分、自衛官経験してれば、看護の世界は なんでもないとおもいます。

いろんな人間います。

人間関係を 根に持つ暇はないわけで、自衛官で耐えた経験が生かされるとおもいます。

看護師の仲間になりましょう(╹◡╹)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME