看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サ高住内の訪問看護

<2017年07月20日 受信>
件名:サ高住内の訪問看護
投稿者:新人管理者

初めて相談させていただきます。サ高住内の訪問看護ステーションで働いています。
相談内容は、住宅にいる利用者さんが慢性心不全の状態に近く状態があまりよろしくないので、訪問を週2回にしてはどうか?っと家族へ提案したのですが、看護師が入って何をしてもらえるの?っとあまり前向きではなく…こちらも住宅なので…っと何回も説明しても家族は施設に入ってるから看護師がちゃんと見てもらえるんだよね?事務所に居るじゃない!っとサービスが取れない状態で困っています。こんなケースは皆さんどう対応していますか?現在は週1回30分で介入するのがやっとです。

スポンサード リンク

No.1
<2017年07月20日 受信>
件名:説明すべきです
投稿者:匿名

サ高住は賃貸住宅であり、老人ホームではないので契約時間外で利用者さまのお宅に伺うことはできない、と説明すべきです。

…というか、ケアマネさんから、や施設長さんから説明があってしかるべきです。訪問ナースがする話ではありません。利用者さまの状況と家族の訴えを担当ケアマネに報告し、いっしょに協議した上できちんと説明対応するべきです。

何かあった時に、訴えられますよ?


No.2
<2017年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

管理者やケアマネさんとはどういう話し合いになっているのですか?
サービス担当者会議で提案したいとケアマネさんに言ってみたらどうですか?
サ高住自体が他の施設と同じ感覚で家族も捉えているのでしょうから関われる時間を説明するしかないのでは…。
いつでも看護師がみてくれると思われますよね。


No.3
<2017年07月21日 受信>
件名:サ高住
投稿者:新人管理者

回答して下さりありがとうございます。
施設長は医療のことは看護師さんでして下さいってスタンスで…。(施設長は医療に関しては無知識なので)
また、管理者である私でなんとかして下さいっと。
私も困り果てています。中々、同一建物内にサ高住があると住宅だと分かってもらえず…。
何かあった時に訴えられるっというのは、家族様が看護師がいるから預けたのにっと勘違いされて説明を受けてないっとか言い出した時のことですか?
もーやってられないです。家族は全然来ないし、正直、看護師を便利屋と勘違いしてます。
このままだと寄り添う看護なんて到底無理ですね。
訪問看護師になったのは少しでも家族や利用者様の支えになればっと思ってだったのに。


No.4
<2017年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:新人管理者

サービス担当者会議はありませんでした。っというか、家族が来ず、電話でのやりとりで終わり、本人にも看護師が入ることを内緒にしてほしいっと娘からケアマネへ訴えがあった為、ケアマネとの調整で終わりました。訪問時は訪問看護とは言わず、本人も看護師が来てるということは理解してますが、サ高住のサービスの一環であるっと思っていてもらってる状態です。
計画書はキーパーソンである息子さんにサインを頂きました。色々なことを決める権限を持ってるのは娘様で…。娘様から信用がないのか…?理解力悪くて嫌になります。


No.5
<2017年08月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

サ高、有料、は看護師が一応いるというだけなのを理解されずに入居する方多いですね。施設によっては客を取るために曖昧な説明しかしないブラックな所も多いのが現実です。
施設に入った上に、訪問介護、看護の料金がなぜかかるのか怒られる事もありますよ。利用者の家族も高齢なのでわからないままなんですよね…。
看護師をヘルパーの1人に計算する施設もありますし。
初年度はいいけど数年も経つと入居者の高齢化、重症化が進み、特養並みの対応を求められて困りますよね…。私は本来夜間対応はないと言われて就職したのに、バンバン呼ばれる状況になり辞めました。(そこはサービス提供責任者がしっかり訪問を管理しててくれたのでサービス訪問は絶対にしないスタンスでしたが)

訪問看護をしてもしなくてもお給料が変わらず、ボランティア精神で働けるならサービスの一環として訪問するもよし、割り切って有償サービスですと伝えるもよしではないでしょうか。

個人的な経験談ですが、老人施設で働くなら特養かデイサービスが色々と楽だと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME