看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

急に休職

<2017年06月23日 受信>
件名:急に休職
投稿者:匿名

3年目看護師。
転職後4ヶ月目で、精神的にまいってしまい、当日欠勤してしまいました。そこから、連続で欠勤してしまっています。
今後のことはまた部長や師長たちと相談していくつもりです。
シフトが決まっている中、自分の勝手で長期で休んでしまい、スタッフの方々には本当に迷惑をかけていると思います、合わす顔がありません。

職場復帰は考えていませんし、できる立場にないと思います。
師長は、できたらまた戻ってきてほしいしみんな待ってるよ、と言ってくれますが…。
職場復帰しても、しなくても、怖くてしんどいです。
看護師としても人間としても経験不足で、未熟な私にアドバイスお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月23日 受信>
件名:休んだ方がいい。
投稿者:匿名

欠勤してもきっと頭の中は職場に対する申し訳なさやどうしようもない恐怖感で一杯ではないですか?
そういう時は周りの事はどうにでもなるので休みましょう。
退職してもいいですよ。
主さんの人生これからだし、辛い時間は短い方がいいですよ。
他人は関係なく自分第一でいきましょう。


No.2
<2017年06月23日 受信>
件名:自分を責めないで。
投稿者:匿名

転職先の環境が、主さんには合わないかったのですよ。
人には合う合わないがありますよ。
メンタル病むと本当に辛いです。全てを悲観的にとらえてしまい、自分を極限迄追いこみます。
自分勝手と思わないでくださいね。
心療内科に受診して診断書書いて貰いゆっくり休んでくださいね。
診断書と一緒に退職願い提出されたらいいですよ。
とにかく、今の環境を変える事です。

これから先が良い人生でありますことお祈りします。


No.3
<2017年06月24日 受信>
件名:急な休息について
投稿者:匿名

こんにちは。
1度お休みしてしまうと、現場の大変さを分かっているだけに復帰は申し訳なく思ってしまいますよね。

精神的に参ってしまったということですが、精神科や心療内科等には受診されたのでしょうか?
もし、未受診ならば一度受診し、改めて師長さんに相談されてはいかがでしょうか。診断がつくと、ほっとする場合もあります。また精神的な消耗がご自身の性格的なものやストレス対処法の問題に原因がある場合、自覚が必要ですし、家庭内の役割などの変化などによっては、部署の変更を願い出てみるのもいいと思います。
転職後ということでしたので、環境の変化もあると思います。
意外と看護師の中で受診してらっしゃる方多いので、客観的に他者に診てもらってから、今後の方向性など考えてみてはいかがでしょうか。


No.4
<2017年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちょっとズレますが…
休職のために診断書が必要なのは分かりますが、鬱病の診断が1度つくと現時点では持病がある人と同じように生命保険に加入出来なくなることはご存知でしょうか?お若い?から生命保険など入ってないのかもしれませんが、今後の人生で必要な時に困ることになるかと。勿論、仕組みが変わることもあると思いますが、現時点では保険会社は鬱病を最も警戒されてるそうです。

自分でもしもの時の為に貯金していけば良いかと思いますが、最近はあまりにも気軽に精神科受診→鬱病診断書の流れが多くて、それが故に警戒されているのもあるかと…。

辞め方は大事ですが、3日で辞める人や「今日で辞めます」と電話してきて辞める人もいます。
私も1ヶ月で退職相談して3ヶ月目で辞めたことあります。辞めるのに診断書は要りませんし、その職場に復帰するつもりが無いのであればそのまま退職で良いのではないでしょうか。
勿論、精神科受診を希望したい場合は受けた方が良いと思いますが、残念ながら現時点の日本では様々なリスクもあることは知っておいた方が良いと思います。


No.5
<2017年06月24日 受信>
件名:転職組です。
投稿者:匿名

私も4月から転職しました。同期もいないし、仕事はなれないし、先輩たちは休憩中も声をかけてくれるわけでもなく、一人ぼっち。ステップアップを目指し、知り合いもいない都会に出たため、頼れる人もいなく、ついに師長さんから休職命令がでて10日間休職してます。


No.6
<2017年06月25日 受信>
件名:若い頃の自分のようです
投稿者:泣き猫

現在50才の者です。

私の場合、20代後半、通勤電車の中で具合が悪くなり
同症状が続き、電車に乗る事んができなくなり
そのまま休職➝傷病手当終了と同時に退職しました。

数年後、休職➝退職した職場にバイトで戻った事もあります。

診断は「パニック障害」
上記にもありましたように生命保険に加入できない事は後から知りました。

生命保険も大切かもしれませんが、きちんとした治療や休養も必要だと思います。

迷惑をかけている・復帰できるか・・・などは、今は、考えなくてよいと思います。
実際、職場のシフトもなんとかなっているはずです。

定年間際ですが、パニック症は完治していませんが、働いてます。
休職した職場ではなく、転職も数回しました。病気について隠していません。

正社員・パート・派遣などは働く方法はあります。

先の不安もあると思いますが、看護師の資格は、時給も悪くないので
自分のペースで復帰に繋げる事も可能だと思います。

うまく言えませんが、同じ経験をした者として
今は、可能な限り自分を労り、休んで良いと思います。

自分を責める事だけはしないでください。


No.7
<2017年06月27日 受信>
件名:情報不足
投稿者:匿名

掲示板なので個人情報も考えると 詳細は書けないのはわかりますが、ここまで情報がなくて どなたかあなたの心情にヒットした答はありましたか?
休んだことに対するアドバイスでしょうか。
文面を読む限りですが、精神的に参ってしまったという部分の問題の方が深そうですし。
あなた自身は 復帰を考えていないとは書かれてますが 復帰したいのか?したくないのか?も どうなんだろう?と考えてしまいましたが。


No.8
<2017年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆様コメントありがとうございます。
励ましの言葉をいただけて嬉しかったです。

心療内科には行きましたが、抑鬱状態とのことで特に診断名はつきませんでした。

数日考えたのですが、自分自身は復帰したくない、できないと思いました。
面談で、そのように伝えようと思います。
そして今一度、自分にとって働くとはなんなのか、自分ができることはなんなのかを考えて行きたいです。


No.9
<2017年06月29日 受信>
件名:合わない
投稿者:だんじり

合わないのに無理をすれば、精神的に病んでしまいます。
働きやすい職場は必ずあります。
その病院だけがすべてではありません。
スタッフや上司にも恵まれていないのだと思います。
今、やることはゆっくりと休んで心身を健康に回復させることです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME