看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病棟での役割が増えてきました(転職して同じような経験している方いますか?)

<2017年06月21日 受信>
件名:病棟での役割が増えてきました(転職して同じような経験している方いますか?)
投稿者:ミカン

現在の病院に転職して1年ちょっとです。慢性期の科に配属され働いています。今までは実務経験トータル5年程で主に急性期で働いていました。
転職して常勤になったので係がつくのはしかたがないと思うのですが、すでに委員会を2つ掛け持ち。そして今年度はチームリーダーです。
なんで転職して1年の私がチームリーダーになったのかと疑問です。今までチームリーダーしたこともなくよくわかりません。
何で自分がチームリーダーなのか、どう動いたらいいのか師長に直接聞いてもいいものでしょうか?
そして、このままでは今の委員会2つとチームリーダー以外にも仕事が増えそうでかなり嫌です。
転職して同じような経験している方いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2017年06月21日 受信>
件名:無題
投稿者:原田高志

ミカン さんは転職してきたばかりということで
いきなり多くの役割が増えるのは嫌だと思います。
きっと、職場のスタッフ数に比べて
委員会や固定チームなど多くの雑務を
入れている病院なのでしょう。
経営レベルでいえば、
本来、患者さんに直接関係のない業務は
選別して、コストパフォーマンスの視点から
やるやらないを看護部長が厳選すべきです。
しかし、そうでないなら、ミカン さんの
病棟のような状況はどこにでも発生してしまっています。
なので、誰かがやらないといけない。
誰かが断れば別の人。私もいくつもやっているしという
状況でしょう。
あとは、100%頑張るか、自分なりに頑張るか、手を抜くか
ミカン さんが選ぶ必要があります。
あと、リーダーにしろ、別の役割にしろ
病棟の長が求めているものを聞いておくことは
必須です。
聞いていいかではなく、聞いておくべき内容です。
そうでなければ、ミカン さんが頑張ってやっても
それが師長の思いとずれているかどうかの評価ができません。
なので、師長とその都度相談しながら進めてください。
大変ですが、頑張ってください。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME