看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

最近、仕事をしていて自分が汚れていると感じることが多いです。何度も手を洗ったり、アルコール綿で拭いたりしています。

<2017年04月14日 受信>
件名:最近、仕事をしていて自分が汚れていると感じることが多いです。何度も手を洗ったり、アルコール綿で拭いたりしています。
投稿者:匿名

看護師2年目です。
最近、仕事をしていて自分が汚れていると感じることが多いです。
何度も手を洗ったり、アルコール綿で拭いたりしています。家に帰っても、すぐに風呂に入り2時間近く体を洗い、除菌シートなどで拭いています。
洗えば大丈夫と頭ではわかっているのですが、止められません。
仕事ではマスク、エプロン、手袋をしていても、髪や露出している肌に着いたのではないか、と不安になります。別に直接患者の排泄物や血液に触れたわけではないですが、どこからか飛沫がとんだ可能性はないかなど考えこんでしまいます。
手荒れもひどく、洗浄にも時間がかかり、日常生活に支障をきたし始めています。
親に相談したところ、「お前の頭がおかしい」と言われてしまいました。
上記のような汚染への恐怖に加え、薬剤の確認や消毒なども何回も行ってしまいます。

同じような体験をされた方はいらっしゃいませんか。またどのように対処されましたか。仕事は続けられていますか。

スポンサード リンク

No.1
<2017年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1度心療内科に受診してみたらどうですか?
不潔恐怖とか強迫神経症かもしれません。
相談してみたらいいと思います。


No.2
<2017年04月14日 受信>
件名:強迫性障害では…?
投稿者:匿名

私も強迫性障害です。
病棟勤務は症状が悪化するものにどうしても触れてしまうので、
病院や施設以外で働くようにしています。


No.3
<2017年04月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

似たようなことがあり、診断は受けていませんが強迫性観念と強迫行為なんだろうなと思っていました。

診断、薬は避けたかったので臨床心理士へ軽い調子で聞いてみました。今は効果が得られる薬も見つかったし、行動療法と合わせてするのが主流というような話しでした。

自分自身でも色んな本を読み、完治が難しく理解されがたく、本人はかなり苦痛な疾患であるという見解が多かったです。


効果の大きい治療がなかった疾患で、未だに正しい理解、診断、治療をできる所はかなり少ないみたいです。

洗いたい!汚い!と思っても何もしないで耐えると次第に恐怖心が減っていき、大丈夫なんだと思えるようにしていくことが大事みたいです。繰り返しを続けているとさらに抜け出せなくなりますしね。

ただ私は恐怖心が強く、上記をできなかったので、まず不安なことを考えないように努めました。そして考える時間が減ってから、繰り返す行為(手洗いなど)を減らすようにしました。

急激に不安になることはありますが、今ではだいぶましになり、日常生活に支障がない程度になりました。

これは私のことなので、本当はしっかり病院に行って何の疾患か正しく診断してもらい治療を受けることが大切だと思いますが、同じ用な想いをした人がいますよとお伝えしたく長々書いてしまいました。


No.4
<2017年04月15日 受信>
件名:考えを変えましょう
投稿者:匿名

手や身体が汚染したと感じるのでしょうか?
何度も手洗い…と書かれていますが
流水と石鹸での手洗いは
「手指が目に見えて汚染している場合」に汚染物を物理的に洗い落とすことが目的です。
そんなに手洗いをしていたら手荒れしますよ。
手荒れの原因は、頻回な不適切な手洗いであることが、海外文献などで示されています。
正しく「手指消毒」をしてみたらいかがでしょうか。
アルコール綿を使用するのはNGです。脱脂されて、肌がボロボロになります。
手指消毒用のアルコール製剤であれば、エモリエント成分が含有されていますので、そちらを使用してみたら?

そもそも手指衛生は
自分の手指を綺麗にすることが第一の目的ではありません。
他の患者さんや環境に、あなたの手を介して病原微生物を伝播させないことが目的です。

まずは、手指衛生に関する知識を深め
過剰な手洗いをやめて
手荒を治してから手指消毒を正しく行いましょう


No.5
<2017年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科に受診しましょう。

看護師をしているなら、自分が汚れているのでは?と感じたり、処置のたびに手を洗ったり、自宅に帰ってすぐにお風呂に入ることは、誰でもあります。

しかし、二時間近く体を洗い、さらに除菌シートを使用する点や、大丈夫だと思っているのに自分では止められない点は、心療内科に受診してカウンセリングを受けた方がいいと思います。

仕事や私生活に支障が出る前に早めに対処をすれば、仕事は続けられます。


No.6
<2017年04月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前の同僚もそうだったのかな、退職しましたけど
潔癖症なのか強迫性なのか
一日中手袋を離せない
手袋なしで患者に触れない
摘便嫌い、避けるから便秘処置は私ばかり(怒)
体臭のある同僚を極端に嫌がる
メンタルがやられている方でした

摘便の後は私もしつこいくらいに洗いますけど
手洗い頻繁にするくらいで、あまり手袋もマスクもしないほうです
汚いというより、すっきりさせてあげたい、綺麗にしてあげたい
苦痛を取ってあげたいほうに意識が向けば、
自分が汚れたと神経質にはならないものですが・・

心療内科受診するのも考えられては?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME