看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

年上の後輩(その人と出勤が被るとイライラしてしまい、仕事に支障が出てしまっています…)

<2017年03月28日 受信>
件名:年上の後輩(その人と出勤が被るとイライラしてしまい、仕事に支障が出てしまっています…)
投稿者:たかぴ

年上の後輩にあたる看護師さんに困っています。
本当にその人と出勤が被るとイライラしてしまい、仕事に支障が出てしまっています…どうかアドバイス頂きたいです。

准看護師25歳でもうすぐ2年になります。
正社員として働かせて頂いて、正看の学校に通っています。
准看護師としては当たり前で働かせていただいています。
1年遅れで正看の40代の新卒の方が入社しました。

問題の方は、知ったかぶりで対応も酷く(患者様にタメ口で怒鳴る)自分以降に入社したスタッフや看護助手さんにもタメ口。(経験豊富な看護師さんにも)私にももちろんタメ口。
決まりなのに食事介助もせず自分だけ電カルを使用。
仕事の愚痴しか言わないしカンファレンス中も電カルに入力してるし、それなのに定時が終わってから仕事をせずただカルテを眺めているだけで終いには残業届けを出して帰ります。

私は定時で帰らなくてはいけないので休み時間を割いてでも仕事を終わらせています。
注意した人がプリセプターに逆に嫌な風に言われたらしいです。

どうすればいいか分かりません…
もう疲れてしんどいです。文面が支離滅裂で申し訳ありません

どなたか同じような経験をした方、対応策やアドバイスをください。厳しいお言葉でもお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2017年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

管理者に言ってもらうしかないでしょうね。そういう人はチームの輪乱してるのだから、、。お察しします。


No.2
<2017年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:四色スイトピー

その方が「年上」かどうかは、全く関係のない悩みですね。
それに、「先輩後輩」の悩みでもないようです。
なのに、このタイトルであることに疑問を感じます。

主さんは、その方に具体的に仕事の邪魔をされているのですか?
タメ口はよくないですし、カンファレンス中に参加しない態度はよく思えないですが、
自分のミスを主さんのせいにするとか、主さんに仕事を押し付けるとかいう話ではなさそうなのに、
その方のせいで主さんが「疲れる」理由がわからないです。
主さんが、その方のプリセプターというわけでもなければ、指導に悩んでいるわけでもないんですよね。

「年上」「後輩」という言葉から、主さんがその人を下に見ていることが伝わって来ます。
後から入って来たとはいえ、その人はフルタイムの看護師でしょう?
主さんは半日学校に行っている准看護師でしょう?
その人から見れば、主さんに上から見られるいわれはないかも知れませんよ。

主さんは、自分で悩みを作り出しているだけ。
解決方法は、「気にしない」だけですむのではないでしょうか。


No.3
<2017年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたが直接何かするわけでなく、基本的には仕事中は普通に接しましょう。周りも気づいているし、そのうち師長さんに不満はたくさんつたわるはずです。
正看とか准看とか関係なく、もともと変な人なんだと思います…。
40代で新卒というのは、二種類に分かれていて、ひとつは資格取得という向上心や生活のために働く側面の人、もうひとつは前職場を追い出された側面の人です。その人は後者だと思います。
私もそういう人を見たことがあります。団塊ジュニアという人口が多い時代に、女性で旧帝大卒で大手会社に就職、30歳頃に肩たたき?みたいに職場を追い出され、公立の看護学校に入学。
勉強はできるので試験上では合格できたのでしょうが、コミュニケーションが横柄。たとえば患者さんが退院の時に忘れ物をして、それを師長が指摘すると、「もう!信じられない!」とキレてました。
それをさらに師長が注意する(確認しなかったあなたが悪いんでしょ!と)、そんな日々でした。
何か悪いことがあれば他人のせい、患者さんのせい、医師のせいなんですよ…その人の思考では。
年下のプリセプターから指導を受けるときは、難しい言葉を乱用し(看護師だけでなく、医師をはじめ、医療業界では使わない言葉)、それを確認すると「こんな言葉も知らないんですかー?」と半笑いで返し、「もういいです」と指導を受けるのを拒否するなど、本当に面倒な人でした。
スタッフみんな大人な職場だったのでフォローしていたんですが、2年ほど経ったときに異動になりました。師長が異動タイミングを調整していたみたいです(詳細は不明ですが)。
長くなりましたが、きっと相談者さんのところのその人も、そのうち居ずらくなるはずなので、見て見ぬ振り、割り切って対応して、変にイライラしない方がいいですよ。何か直接的に迷惑を被った場合は、師長に報告してください。時間の問題だと思います。


No.4
<2017年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あつかましい人はどこでもいますよね。
あなたの後輩ですから年齢に関係なく注意していいですよ。難しいなら上司にガツンと言ってもらうとか?でもそういうレベルじゃないですよね。
嘆願書を集めて異動してもらえないですか?
そんな人の為に自分が退職するのは違う気がします。周囲が言い続けるしかないと思います。


No.5
<2017年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこの職場でも必ず仕事をしない人が1人はいるもんです。
自分と合わない人だって必ずいます。
そんな人に振り回されていると自分を見失います。
だれがどのような仕事をしようが自分は自分と強い気持ちを持つしかありません。
考え方を変えないと自分が辛くなるだけです。

そして文面からNo.2さんと同じように感じました。


No.6
<2017年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

25歳、准看護師、学生さん
そもそも40代正看護師の方は後輩かな?
後から入職したという意味では後輩ですが、彼女の方が資格的には上級
とも言えますね
学生の身分でフルタイムの人にイライラって、ちょっと早いというか
ずいぶん余裕だなと感じました
普通もっと謙虚、自分のことで精一杯かなと思うのですけど

仕事しない人はどこでもいます、態度の悪い人も
注意はベテランや主任師長に任せていたらいいです

あなたはしっかりと勉強して、彼女を反面教師にしていい看護師に
なるだけです


No.7
<2017年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたがイラつく前にもっと立場的にイラつく人がいるだろうなとか思いませんか。確かに入った順とかありますが…ベテランからしたら2年目も新卒も大差ないと思っています。確かに40代の人も新卒ならばもうちょっと謙虚にしてもらいたいですけど…同じ土俵に上がらないことですね。


No.8
<2017年03月30日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:たかぴ

感情的になり具体的なことを載せていませんでした

ちなみに私はフルタイムで働いてます。
学校が夜間なので残業はできませんが定時まで仕事しています。

スタッフは人件費削減のため皆で定時に上がろうとします。本人は「ここは残業が多いから稼げる。」などと言っています。自分がバカみたいな気持ちになります。
他スタッフから頼まれたことも「直接頼まれてないからしない」と、伝達が悪いせいにして結局私がやるはめになったり
その看護師が対応したことで患者様を不穏にさせてしまったりもあります。
また小さなミスや誤薬などを誤魔化したりすることもありますが、それを上に言っても、仕方ない誰にでもあるミスだからと。。

コメントくださった方本当にありがとうございます。
私自身も上下関係の厳しいもとで育ったので意識し過ぎていたのかも知れません。第3者の方からの意見を聞けたことで、自分を見返すことが出来ました。あまり気にしないようにというのも一つ。でも間違っていることはこれからも上に相談していこうと思います。


No.9
<2017年03月31日 受信>
件名:…
投稿者:ます

俺は現在40代、20代終わりから准看に通い.夜学を経て正看になった者です。


まずは、取り上げられた方(以下、Aさんとします)は同世代ということですが、本当に情けなく感じます。40過ぎていて社会人としての対応ができないなんて…
俺のことじゃないけど恥ずかしくなりました。

これは個人差がありますから何とも言えませんが、俺は患者さんとの会話では自分より年上なら必ず敬語を使います。たまに「そんなにかしこまらないでよ」って言われますが「〇〇さんの方が年上なんですから当然ですよ」と言ってちゃんと立場をわきまえいます。
そして、正准看護師・助手さん・事務さん等職種に関わらず、自分より先に入職していれば全て先輩と捉えていますので、周りはほぼ年下ですが敬語を使っています。勿論、後入職でも年上なら敬語です。

俺みたいなタイプは珍しいかもしれませんね。


さて、前置きはここまでにして、本題に入りますが…
たかぴさんはAさんを後輩と、Aさんはたかぴさんを年下と、お互いに下に見ているニュアンスを感じました。

そこで、たかぴさんにお願いがあります。ここは、たかぴさんが大人になってAさんのタメ口を受け入れ、たかぴさんはAさんに敬語を使ってみませんか?
前置きで述べたように40代で年下に敬語を使うのは、俺みたいなタイプじゃない限り難しいかもしれません。
それに、たかぴさんからすればAさんの方が年上なのは間違いないことです。
先輩後輩で複雑な思いがあるかもしれませんが、たかぴさんの太平洋のような広〜い心でAさんを受け入れてあげてください。


次に、勤務態度やその他ですが…
仕事を押し付けられてしまった場合は、それが簡単に短時間で済むものなのかを分析し、時間がかかるものならば他の方に相談して手伝ってもらうか、代わりにやってもらい、学校に遅れないようにしないといけませんね。
誤薬やミスについては、報告程度にしておくことです。
上司に報告して「仕方がない、誰にでもあることだから」とだけ言われたのでしょう?本来、医療・看護にミスはあってはならないこと。「仕方がない、誰にでもあることだから」で済むことではありませんよ。必ず師長さんとプリセプターかリーダーとAさんの三者面談で振り返りをして、インシデントレポートを提出しているはずです。


話が長くなりましたが…
結論として、たかぴさんはAさんとは深く関わらないことです。
Aさんの勤務態度は、誰もが気づいていると思います。
師長さんへの報告が多数上がれば、何らかの対応があると思います。

それに…
ミスをした時の「仕方がない、誰にでもあることだから」という上司の言葉…
ひょっとしたら、Aさんについては上司達の間では暗黙の了解ともいえる「何か」があるのかもしれません。
もしその通りであるならば、周りがどうこうできる問題ではないと思われます。


たかぴさんには、今、やるべきことがあります。仕事もそうですが、何よりも正看護師になることです。
他の方も言っていましたが、Aさんを反面教師にして自分は社会人としても立派な正看護師になればいいのです。


御健闘をお祈りします。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME