看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

もう失敗したくない

<2017年03月25日 受信>
件名:もう失敗したくない
投稿者:匿名

こんにちは
私は今、施設で働いています
子供を預かっている所です
今年で2年目になりますが、4ヶ月ほど前に部署のような所を変わり、業務が一新したわけではありませんが、細かい所で変わっている部分もあり、業務的には最近慣れてきたかな?覚えられたかな?という感じです
報告・連絡・相談が苦手で、つい遅れがちになってしまうのですが、当然ですが指摘され、細かなことでも疑問に思ったこと、不安なことなどは報告・連絡・相談するようになりました

最近では業務を覚えたことで自信がついてきて、先輩のようにはいきませんが、仕事が出来るようになってきたのではないか…と、楽しく仕事をしていました

しかし、先輩間では何か言われているらしく、それは直接言われないのですが、その代わりに院長に報告され、呼び出されてこういう風に言われてるんだけど…と言われます
今月の初めに一度呼び出され、今日もまた呼び出されたのですが、約2週間後にも呼び出すとのこと
2回とも暗に辞める気はないのかと言われたのですが、2週間後にまた言われるかと思うと…
もちろん、そんな風に言われないためにも努力する必要があるのですが、今回呼び出されるまでに仕事について出来る限り改善してきたし、頑張って来た身としては次にいきなり評価が改善するとは思えず、仕事云々以前にクビにしたくてしょうがなく、こちらから切り出すまで待つつもりなのかな、と感じてしまいます

看護師になって5年、3つ目の職場なので失敗したくない、とは思うのですが…

また、私は自分の意見を言うことが少なく、何を考えているのか分からない人、という印象を持たれやすいです
今でもあまり自分の意見を言わなかったのですが、後輩がハキハキと話しているのを聞いてこれではダメだと思い、自分の意見を表に出してみたのですが…
結果は、自分の意見を表に出さないと気が済まない人。ピントがボケている人
という評価でした(これも今日言われました)
そんな風に受け止められるくらいなら、自分の意見は言わない方が良いのでしょうか
下手に何か言ってしまって、変な印象を持たれるよりは、業務上で必要なことのみ話すようにした方が良いのでしょうか


頭が混乱していて、何が言いたいのか分からない文章かもしれません、すみません
でも、本当に悩んでいるので、何かアドバイス頂けたら嬉しいです

スポンサード リンク

No.1
<2017年03月25日 受信>
件名:無題
投稿者:下り坂だけど上り坂のよう

主さんこんにちは。
呼び出しは嫌ですね。

「呼び出されて、こういう風に言われてるんだけど」
の部分が肝心なのではないでしょうか。

「どういう風に言われている」と言われたのですか?
そう言われて、誤解だったのなら否定しましたか?

「そんな風にいわれないために努力する」ということは、言われたことは事実だったのですか?
具体的に、どう努力されていますか?

アドバイスが欲しいなら、その辺りの情報も必要なのではないかと思いました。

また、きちんと挨拶をして、他は業務上で必要なことだけ話していれば十分だと思います。


No.2
<2017年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご自分では出来ているつもりでもまわりの評価が悪いとなると何かがあります。仕事が出来る、出来ないはやはりまわりが評価してなんぼの世界ですよ。例えば1人や2人に嫌われていて評価が悪くなり、院長に3回も呼び出されると言うのは考えにくいので職場の多くの人が(施設の規模がわかりませんが)思っているのではないのかなと思いました。
後輩が〜のくだりですが、何でもかんでも自分の意見を言うのがハキハキと!ではないですよ。言う、言わないではなくて物事の核心に触れてないからまわりが引くんだと思います。
キツイようですが、一回つけられたレッテルをとるのは難しいです。退職された方がいいかも!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME