看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

子供の体調不良で休みの電話(2日休みをもらったのですが、イヤミを言われ…)

<2017年02月21日 受信>
件名:子供の体調不良で休みの電話(2日休みをもらったのですが、イヤミを言われ…)
投稿者:広

子供の体調不良で、2日休みをもらったのですが、イヤミを言われ、明日から仕事に行くのが、嫌になってきました、転職して2ヶ月なのですが、未だにスタッフとも距離感があり、面白くないのもあります。また、転職を考えた方がいいのでしようか?悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

残念な職場ですね。
管理職にライフワークバランスからの善処を求めたところで今までそうしてきてしまった風土はなかなか難しい。なので、気にせずにいられるのならいいのですが、わだかまりになるのでしたら退職された方がいいのかもしれません。でも居座ることや働き方や就労するかどうかも幅広く一考した方がいいのかと。

私は子供が小さい、サポーターもいないという理由でパート就労さえ数か所応募しましたができませんでした。なので、極貧でしたが愛情たっぷり。

子育て中は、いろいろな場面、特に公共の場では面白くない顔をする方がいて親が恐縮しなくてはいけないことがあります。
子育てしていない立場になると児童手当や義務教育や子供医療費の無料化などの恩恵を税金で受けているじゃない、的な思いがあるのかもしれません。義務教育は大人の経験してきたことだけど今の教育環境やシステム進歩はうらやましいものです。
しかも子供の体調不良なら受診でない時や親のお呼び出しじゃないのならシッター頼めばいいじゃない、と思ってしまうのかも。
子供は日本の宝物であるのに「今」「自分」本位では仕方ない。

お金を得ながら自分のスキルアップや経験を積むのと育児の両方をこなすのは大変です。


No.2
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正社員ですか?パートですか?


No.3
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2日休んだら嫌味言われるのは仕方がないですよ。

子供のためと割り切って仕事頑張ってください。


No.4
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の職場にも子どもさんの発熱で休まれる方がいます。
でも、日頃の働きぶりがしっかりされていますし、
挨拶などもきちんとされる。

急に休まれて困らないことはないけれど、「仕方ない」と受け止められます。


主さんが、周りに認められていない状態ならば、嫌味を言う人がいても仕方ないです。
その度に転職されるのはご自由ですが、
そんなに弱くて育児がやっていけるのかなとも思います。


No.5
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まぁまぁ、まだ2ヶ月でしょ?意地悪な人は何をやっても嫌味言ってきますから。開き直れる図太さを持ちましょうよ。


No.6
<2017年02月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子供のことで休むのが普通だと思うと反発をくらいますよね。申し訳ないなぁ、でも仕方ないと割切るか嫌味を言われてなんぼと諦めるか。
いちいち辞めていては働けないですよ。
仕事は働く場所ですからね~。


No.7
<2017年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

嫌味は言いませんが、1人欠員が出ると、そのしわ寄せが他の人にいきますよね。
子供の発熱などは仕方がないとは思いますが、実際に自分が経験していないので、正直なところ、わかりません。(私は既婚ですが子供がいません)
そして私がもし小さい子供がいたなら、子供が小さいうちはパートなり、多少急に休んでも大きく影響しない立場に変わると思います。
ある程度手が離れてから、常勤に戻るかなぁ。
子供は国の宝とはいえ、すぐに休まれると周りが困るのは確かですし。
私が派遣で働いていた老人ホームの師長は、子持ちには「子供の冬休み期間中、休んでもいいよ」と言っていましたが(派遣なので働かなければ給料が入らないだけ)、子供のいない私には「あなたは年末年始、働いてくれていいよ」と笑いながら言われて傷つきました。
子供がいてもいなくても、周りの発言で傷つくことがあります。でもいちいち傷ついてたら仕事になりませんよ。
私は別の理由で退職しましたが、他人の言動に振り回されず、やるべきことはきちんとやる。
退職するときにかなり惜しまれ「いつでも戻ってきて」と言われましたが、例の発言からそんな職場に戻ってやらないと思いました。


No.8
<2017年02月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんは正社員ですか?パートですか?
中途採用とはいえまだ2か月ということは、馴染めないと思います。
本当は寛大にならないといけないのでしょうが、正直就職して2か月で2日も急に休まれるとこの先もまた休むよってレッテル貼られます。
子供さんが具合悪くて休むのは仕方ないですが、その病院に就職するときに子供が具合悪い時にはどうするとか面接の時に聞かれませんでしたか?
面倒見れる人がいるかとかお子さんがいる人は聞かれると思うのですが・・・・・・
子供さんがいる人にはお互い様でしょうけど、やはり独身の看護師には良いように思う人は少ないと思いますよ。
休まれた分こちらの仕事量が増えるのですから。
あなたが休んだせいで大変な思いしてる人のことも考えて下さいね。


No.9
<2017年02月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 子供さんの熱で仕事休まれるのは仕方ないです。まだ2ヶ月なので、休んだあとは周りにきっちり挨拶して、また頑張って仕事したらいいと思います。
 わたしはずっと独身で子供もいないので子供さんおられるスタッフのフォローを25年してますが、休んだり早退した翌日に「昨日はすみませんでした。おかげで助かりました。」などの声かけができる人とできない人でかなり印象が違います。
 忙しい職場なので周りがフォローして遅くまで残業してることを主さんも理解して下さい。


No.10
<2017年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ2カ月でしょう?馴染めていなくて当然。
相手側も「今からこの調子では、この先どうなるのだろうか」と不安なのではありませんか?

子供の体調不良が理由とはいえ、入職してたったの2カ月で急に2日も休んで迷惑をかけたのは事実。
広さんが耐えられないなら仕方がないけど、私だったら我慢してもう少し様子を見ます。

こんな短期間で辞めていたらキリがない。同じことの繰り返し。
以前の転職原因は分かりませんが、いつまで経っても何処に行っても、馴染めませんよ。


No.11
<2017年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中途採用で2ヶ月は馴染めないし、嫌みをいわれてもそんなものだと受け流しましょう。転職したら、繰り返しですよ。
部署のなかで認められないと自分の仕事がやりずらいから、仕事を覚えるのみです。子供のことで休みがちになるなら、自分が出勤のときに二人分働くくらいの勢いでしてたら周りもなにも言わなくなってきますよ。


No.12
<2017年02月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆっくりと

おそらく育児しながらの仕事が体に堪えてるのかなと思います。
主さん自身全く休む時間がないのではありませんか?
私も育児家事全般しながらフルタイムで働いてたのでお気持ちわかります。体力的に疲労困憊になると精神的にも敏感になりやすいです、普段なら聞き流せる言葉も全部受け止めてしまいがちになります。
上記の方々の厳しいご意見はきっと自分の子育ての時も同じ思いをされたがゆえの発言と受け取られた方がいいと思います。
主さんとお子様にとっての最善の言葉にならなかったらすみません。私は本当に今の職場が辛かったらすぐ辞めていいと思います、お母さんが心身ともに健全な状態で子育てをしなければ後々お子様の生育に影響するからです。主にメンタルの面で。
何を言われても凹まず、休んだ分取り戻すくらいの勢いがあるのなら続けていいと思いますが気持ちが入っていけない職場なら履歴書を汚す前にさっさと辞めた方がいいです。次の転職先ではママさんナースの割合が高く主さんの気持ちをわかってくれるとこに就職できるといいですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME