看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師から産業保健師への転職について

<2017年02月18日 受信>
件名:看護師から産業保健師への転職について
投稿者:まほほん

看護師から、未経験での産業保健師への転職についてのご相談です。

私の経歴は以下の通りです

①新卒〜4年半:大学病院(外科、HCU)
②産業保健師を志して転職するも、エージェントに治験を勧められCRAに転職→半年で退社
※CRAを勧められた理由:未経験産業保健師では都内で一人暮らしを続けていけるほどの給与が見込めない、年収がかなり下がるため。
※退社した理由:やはり元々CRAがやりたかった訳ではなく薬に対する仕事に興味を抱けなかった為
③応援ナースで2病院、合計1年半勤務、結婚を機に退職。

上記を経て現在に至ります。仕事をやめて半年経とうとしており、再就職を考えています。
家庭との両立を考え、日勤のみ夜勤なし、土日休みで働きたいということもあり、以前考えていた産業保健師への転職を再検討しています。産業保健師になりたいと思った理由は、一般的ではありますが、患者さんと関わる中で予防医学の必要性を強く感じたからです。
しかし、エージェントと面談をした際に、今のままでは面接で落ちる(志望動機が弱い)、産業保健師も実際結構大変な仕事だ、という話を聞き、弱気になってしまいました。
未経験で産業保健師に挑戦するなら年齢的にも今が最後のタイミングだと思っています。しかし、未経験だと年収もあまり望めないこともあり、あえて違う道を選ぶのではなく、日勤のみの病院勤務で給料が高いところを探し、慣れた仕事をした方がいいのかな、などと迷ってしまいました。

長くなってしまい申し訳ありませんが、看護師から産業保健師に転職された方いらっしゃいましたらなんでも構いませんのでアドバイス頂けませんでしょうか?
実際に転職してみてどうだったか、仕事内容が楽、つまらない、体が楽、病院勤務と比べてどうか、なんでも構わないので、産業保健師として働いている方の感想をお伺い出来れば幸いです。

よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2017年02月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日勤のみで看護師をした方がいいと思います。

何故かというと…
多分、私の他にもコメントが続々つくと思うので、参考になさってください。


No.2
<2017年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正社員登用がほぼない、1人体制や少人数制のところが多いので急な休みは取れない、同じ理由で職場に相談相手がいない…という感じです。
あとは日帰り出張もそこそこ多く。子供が小さいと大変かもしれません。


No.3
<2017年02月19日 受信>
件名:派遣してました
投稿者:まりあ

社員は大手企業は保健師と看護師をわけて募集しています。
ハローワークに載るのでタイミングが合えばありますよ。
あと、工場もたまに出てます。
大手企業でガサッと募集しているとこは現場の職員より採用担当の意見、1人採用企業は辞める専任看護師が決定権あり。
スキルに問題がないなら企業か看護師が合うと思うか思わないかです。
ちなみに派遣ですと20万程度が手取りです。
普通に生活は出来ましたけど。


No.4
<2017年02月19日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

1さん
ありがとうございます。もしよかったら、理由を教えて頂けますと幸いです。

2さん
確かに、人数が少ない職場だと急な休みは難しそうですね。そういう部分はクリニックなどと同じですね。参考になるご意見ありがとうございます!

その他まだまだご意見ありましたら教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いします!


No.5
<2017年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:2です

外科経験がおありなら、企業内に診療所があって多少の医療行為があるところとか、工場などで怪我人が出た時の救急対応が要求される場所なら受かりやすいかもしれませんね。
病院経験がおありなら大丈夫かと思いますが、産業医も気難しい人が多くて関係取りにくかったりはします。


No.6
<2017年02月22日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

まりあさん
ハローワークにも出てることあるんですね!見に行ってみます。
合うと思うかどうか、やっぱりやってみないと分からない部分も多いですね。

2さん
やっぱり多少なりとも医療行為があるところのほうがいいですかね。友人知人からも、保健師だけはつまらなさそう、と言われることが多く…。産業医についてはなぜか穏やかな人が多そうというイメージを持っていました。


No.7
<2017年02月23日 受信>
件名:産業保健を本当にやってみたいのか考えてみて!
投稿者:じぜる

こんにちは。
産業保健師です。保健師歴は7年くらいです。
保健師さんの採用面接もやらせていただいてます。

お悩み拝見しまして、土日祝休みで日勤で働きたい、体力的に楽な仕事がしたい、というのだけが理由であれば、今までご経験があって慣れていらっしゃる看護師として、クリニックや日勤常勤で働かれた方が良いのではないかと思います。
保健師の仕事って確かに命に関わる切迫した場面もなく、土日祝休みの日勤のみで身体は楽ですが、
病棟看護師しかしたことのない方が思っていらっしゃる程、楽な仕事ではありませんし、
看護師の時のように患者さんのことだけを考えて、ひたすら患者さんのために、という視点ではないので、向き不向きも、合う合わないも大きくあります。
また、企業によりますが、保健師を雇えるくらいの企業であれば全国に支社がありますから、宿泊を伴う全国への出張は多かれ少なかれ発生します。体力面やライフワークバランスを重視されるのであれば、その辺も考慮に入れた方がいいかもしれません。

でも、産業保健師をやってみたい!ということであればウェルカムです。
紹介会社を利用されたことがあるようですが、看護師の紹介会社ですと企業へのコネクションもなく、なかなか求人がありません。なので、ままほんさんが全く希望されていないCRAなんかを勧められるわけです。紹介会社は看護師がどこかに就職さえしてくれたらお金が入るので、どこでもいいわけです。
ですので、企業保健師の求人をたくさん持っている紹介会社の利用をお勧めします。

ハローワークの保健師求人は、企業が人件費をケチるような会社が多く、見ていると何度も繰り返し求人が出されているような企業ばかりなので、個人的にはお勧めできません。中にはいい会社もあると思うので、面接の際に肌で感じることが重要ですね。よく吟味してください。

志望理由については、10人保健師さんがいたら10人が同じことを仰るので、あまり気にしていません。ぶっちゃけると信じていません。笑
何かしら前職を続けられないご事情があったんだろうな、と勝手に思ってます。
私と一緒に面接している人事担当の上司も同じ所感を持っているので、私たちはもう志望理由を聞かないですね。
私たちの会社で産業保健師としてやっていける能力と適性があるかどうか、とあとはお人柄を私は見ています。

年齢のことを気にされてますが、今まで採用活動してきて、50代の保健師さんからの応募もありますし、40代の応募はザラです。
メンタル対応もありますので、落ち着いた30代以上の保健師さんを望む企業が多いです。
逆に保健師が10人以上いるような大企業だと、自分たちの会社のやり方に染まって欲しいので、未経験の20代を欲しがるところも見受けられます。
企業のニーズに沿うようなところに応募すれば良いと思いますよ。

長くなりましたが、私からは以上です。
ご参考になれば幸いです!


No.8
<2017年02月24日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

じぜるさん

実際に保健師の面接も担当されていらっしゃる方からお話を伺えて大変参考になります。
ありがとうございます。

正直に言うと、やはり私自身、保健師に本当になりたいのか、看護師から離れたいだけなのか、迷っているというか、自分でも分からなくなってしまっている部分があると思います。
保健師も楽な仕事ではないし、看護師とは業務内容が全く持って変わるため甘く考えてはいけないことは重々承知しているつもりですが、どうしても想像の域になってしまうので、より一層迷ってしまっているかもしれません。

じぜるさんは保健師になられる前は看護師をしておられたのでしょうか?実際、保健師として仕事をしていて感じる楽しみややりがいなど、もし差し支えなければ教えていただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。


No.9
<2017年02月24日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

じぜるさん

実際に保健師の面接も担当されていらっしゃる方からお話を伺えて大変参考になります。
ありがとうございます。

正直に言うと、やはり私自身、保健師に本当になりたいのか、看護師から離れたいだけなのか、迷っているというか、自分でも分からなくなってしまっている部分があると思います。
保健師も楽な仕事ではないし、看護師とは業務内容が全く持って変わるため甘く考えてはいけないことは重々承知しているつもりですが、どうしても想像の域になってしまうので、より一層迷ってしまっているかもしれません。

じぜるさんは保健師になられる前は看護師をしておられたのでしょうか?実際、保健師として仕事をしていて感じる楽しみややりがいなど、もし差し支えなければ教えていただけますと幸いです。

宜しくお願い致します。


No.10
<2017年02月25日 受信>
件名:No.1です。
投稿者:匿名

あくまで私の周りの地域の話しですが…。

・企業の保健師(正社員)
現在勤めている保健師が退職しない限り、空きがない
(因みに私の勤めている企業は大企業と言っても良いところですが、のきなみ「コネ」採用です。私も親のコネで入りましたし、他の保健師もコネやら内部紹介で入っております…(泣)
正社員が退職しても、他部署の職員が「うちの娘が今年看護大学卒業で…」と言って正社員枠が埋まります…あんまりいい風潮じゃないんですけどねぇ。)

・企業の保健師(非正規)
保健師資格+mos+衛生管理者1種+産業カウンセラーの資格持ち&
保健師として保健指導、健康指導に関わった経歴が3年以上あることが求められがち。
しかしこの、「保健師として保健指導、健康指導に関わった経歴が3年以上」というのがネック(経験者じゃなきゃ不要。と言われているようなもの)
そして大体3年未満で契約を打ち切られます。
(看護師だとパート採用→正社員という道はザラですが、
企業だとあまり聞かないです。あくまで非正規は非正規…という扱いで切られてます。産休や育休、病休の代替のため、正社員が復帰してきたら切られることが多いです。)


この間人事が非正規で保健師募集かけたのですが、
一人の採用枠に50名以上の応募がありました…
主さんは、50名の中でたった1人の枠を勝ち抜けますか?汗
一応人事の者が私達にも応募者の履歴書まわしてくれるのですが、
人事(医療者ではない)はいつも首をひねっています。
「こんなに病院での経験や経歴が立派なのに、なんでうちの会社に?」と。
主さんの経歴を見て、私も同じことをふと思ってしまいました…。
特に人事から見ると「(○○総合病院、○○大学病院、などの大きいところの経歴をみると)もったいない!」を連呼したくなるようです。あと、こちらとしてはエクセルとパワポ使える人が欲しいのですが、関数使えない方とかは落とされてしまっています…


それから、企業にもよるのですが、企業の「カラー」に染まることを要求されます。
友人は銀行で産業保健師しています。
銀行ってどういうところだと思いますか?
お金を扱うところ…ですよね。
お金≒数字です。「数字を扱う」というカラーです。
そのため、友人の勤め先は
健康教育→効果を数字で表す、
保健指導→改善したかを数値で表す、
ことが求められます。
指導だけじゃないです。(というか、指導だけなら誰でもできます。説明しましたー。指導しましたー。と言えば良いので)
産業保健職が結果出して会社にどんな付加価値を与えられるか、が求められます。
指導しました→改善しませんでした→「何やってるの?それが君の仕事だよね?改善しませんでしたって何?」と言われるそうで…。
「結果」を出すことが求められています。
友人は「数値数値数値数値…数字見るために保健師なったんじゃない!とよく愚痴をいっています。」
(私の職場は友人に比べたらのほほほんとしています笑
鬱の方もいます…が、所謂窓際族の部署に追いやられて終わりです…(泣)官僚やら議員さんやら国家公務員さんの天○り先になっているので、そういう部署がなくならないのもあって…なぁなぁですね。)
なんとなく、主さんのCRAの経歴のところを見て思いました。
CRAにもともとなりたかったわけではない。薬に対する仕事に興味を抱けなかった…。
もしもですが金融機関に就職した場合、数字数字数字と数字に対する興味が抱けなかった…前とと同じ思いをしてしまうのではないかなとか。

それなりにグローバルなことやってる大手企業だと、語学力を求められるみたいです。英語と中国語ができる保健師募集してるとこもありました…。語学に自信はありますか?

看護師の門戸は海の様にひろーいのですが、
保健師の門戸は狭すぎるとよく言われています。

主さんは看護師として働いていて、
やりがいがある。
ここは自信が持てる。
ここが楽しかった!
そういう経験はありませんか?
その経験があるのなら、看護師の方がいいかなぁと思いました。


例えば「すっごく難しい血管だったけど、スムーズに穿刺できた!」とかそういう経験があると、針刺ししない職場にいると不安になります笑(技術が失われていくので)

あくまで私の周りの話しですので、一例としてお考えください。


No.11
<2017年02月25日 受信>
件名:引き続きNo.1です
投稿者:匿名

書き忘れてた…汗

主さんの経歴ですと、
「工場の医務室」なんかだと臨床経験重視してくれるので、
そっちも考えてみてもいいのかもしれないですね。

ただ、求人があるのかが不安です…
(私、趣味で求人検索するのが好きなのですが、
今まで1回しか見かけたことがないので…(泣))


No.12
<2017年02月27日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

1さん

とても丁寧に返信いただきありがとうございます。
なんだかとても、良い意味で痛いところを突かれるお話でした。

確かに、銀行の例などのお話を伺うと、またCRAの時と同じ思いをするのではないかという気がしました。
また、採血やルート確保は割と好きなほうだったので、針刺しの話は納得です。実際、CRAをしている時も、無性に針刺しがしたくなる時はありました。
医療職でない友人に言うと、怖がられますが。笑

また、保健師の正社員での採用がなかなかないこと、あっても倍率が高いこと、PCスキルが求められることなど、わかってはいますが、やはり実際の採用現場のお話を伺うと、それに比べ看護師の門戸は本当に広いなぁと感じます。

最初に勤めていた大学病院には、今でも仲の良い同期たちがまだ数人働いています。
彼女たちに再就職についての現在の悩みを話すと、出戻っておいでよ、と言われます。
私にはテキパキと病院で働く方が合っていると言われます。
自分では、ICUでの人間関係に疲れたこと、日々時間に追われる病棟勤務などがもう嫌で、
オフィスでPCに向かってナースコールに邪魔されずに自分のペースで仕事を進められる、そんな仕事が合っている、そういう仕事に就きたいと考えていました。
しかし、当時一緒に働いていた友人たちからそう言われると、心が揺らいでしまうのも正直な気持ちです。
しかし、急性期・しかも大学病院への復帰となると臆病になる気持ちも大きいです。

自分では保健師になりたい・向いているんじゃないか、と思っていましたが、他者の目線から見た判断の方が、冷静で信用できる点もあると思っているところもあります。

なんだか私の悩みをただただ羅列してしまいすみません。
1さんのお話を伺って、自分自分に問いかける点がいくつもありました。
少し頭の中を整理しながら、もう一度考えたいと思います。


No.13
<2017年02月27日 受信>
件名:産業保健師は就業先によってまちまちですので
投稿者:イ呆健師

要はあなたが産業保健師として働きたいかどうか、
を今一度考えて手を挙げればよいのでは?
(予防医学の必要性…では何故自治体の保健師ではダメなの?
と突っ込みたくなりますが)
新卒採用で正規の産業保健師10年、他の領域で数年、
ブランク5年を経て今は非常勤で産業保健師をしていますが
同じ企業であってもかなり違うことも多いですし
(残業・出張の有無など)
他の方のレスを見ても、へぇ、そうなんだ~と思うことしきり。
あ、工場勤務ですが採用試験で「臨床経験は不要ですが
メンタル対応はじめ産業看護経験者が欲しいです」
と言われました。

病院の看護師もそうですが、結局は上司を含め、
一緒に働く人次第のような気がします。
身もふたもないコメントでごめんなさい。


No.14
<2017年02月28日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:まほほん

13さん

ありがとうございます。産業保健師として働きたいか・・・本当に、そこを今一度考えてみないといけないと自分でも感じました。

一緒に働く人次第、まさにそうですよね。
職場は入ってみないと人間関係がわからない、そこについてはやはりある程度覚悟は必要ですよね。

今一度考えてみたいと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME