看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

告発先はどこがいいのでしょうか(違法行為を強いてきたことに対しても告発したいと思いました)

<2016年12月25日 受信>
件名:告発先はどこがいいのでしょうか(違法行為を強いてきたことに対しても告発したいと思いました)
投稿者:匿名希望

無資格の医療事務員です。労基法違反で労基署に是正勧告依頼をする事にした為、この際なので辞める前に違法行為を強いてきたことに対しても告発したいと思いました。
医師ひとり、看護師はおらず数名の受付事務員(数名医療事務の資格持ち)の小さな個人クリニックです。
①診察および健診の心電図をとらされる。私たち資格ありませんと言って断ってもとることを強要してくる。
②処方薬から病名をつけるように指示してくる。問題なんじゃないかと聞いても風邪とかの簡単なやつだから入れてくださいと言われた。初診を算定している患者やレセプト確認をしてくれる業者から帰ってきたレセプトの病名整理に対しての転記も合わせてするように指示される。
電子カルテで保険外のカルテに保険診療を間違えて入力した時など、電子カルテを触って保険カルテに入力し直すように指示される。
などです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健所、ですかね。


No.2
<2016年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心電図を無資格の方がとるのは違法行為ですね。

診察介助については、内容によっては、無資格の方でも介助につける場合があります。

薬から病名を付けるのは違法の可能性が高いですが、レセプトなどについては看護師なので詳しく分かりません。

違法行為があるようなので、訴えることは可能です。
私の勤務しているクリニックでも、4年前に無資格の事務の方が、耳の検査を実施したり、内視鏡の介助をしていたので、院長に虐められて退職した方が、どこかに相談をして監査がはいり、看護師を雇うことになったそうです。

どこに相談したのか分かりませんが、たしか、保健所、厚生労働省のどちらかだったと思います。

院長が白を切る可能性もありますので、出来れば証拠を集めておいたほうがいいと思います。


No.3
<2016年12月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心電図に関してはナシかなと思いますが、病名付けやレセに関しては何が問題ですか?
違法とは何を指して言っていますか?
私には問題があるようには思えません。


No.4
<2016年12月25日 受信>
件名:管轄の保健所
投稿者:匿名

管轄の保健所に内部告発するか、
自治体の医療行政を扱っている部門ではないでしょうか。

労働基準監督署は、労働相談などを扱う機関だと思います。


No.5
<2016年12月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健所に医療相談の部署があります。


No.6
<2016年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:クー

うちのクリニックは、ドクタークラーク(シュライバー)が診察についています。普段は受付もしています。薬から病名つけて先生とダブルチェックしています。 心電図は、いけないかもしれません。でもちゃんとDrに意見言えているのは立派です。それでもダメなら割り切って何かあっても知らないという気持ちでやっていくしかないでしょう。


No.7
<2016年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:w

扁桃腺腫れて受診すると、抗生剤と一緒に胃薬や整腸剤が処方される場合があります。
そういうときは扁桃腺炎と、胃潰瘍疑いと診断名がかかれます。
こういうのはセットになっているんでしょうね。
薬にあった診断名でないと保険請求できないから。
で、今までの人は意思に指示されてなれてしまって書けてたんでしょう。

内科に受診したとき、診察室の医師の机に、前の人のカルテが置きっぱなしで、
表紙にはあらゆる病名が書いてあって驚きました。
梅毒疑い、肝炎疑い、市会議員さんだったので、
一瞬、(ひえーーーー、こんな病気もち、個人情報バレバレ!)
なんて思いましたが、検査前一式の採血のためにつけた病名でしょう。
医療事務を習ったことのある看護師なんでそういう仕組みはわかります。

多分、こういうレセプトのための病名つけをやらされてるんでしょうね。
いいのか、悪いのかどうなのかは不明。
でも、医療事務って、経験者優遇の狭き門なので、やらないやれない、
通報は、退職に繋がってしまいそうです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME