看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

情けないです。アドバイスをいただきたいです。

<2016年11月03日 受信>
件名:情けないです。アドバイスをいただきたいです。
投稿者:10年目ナース

はじめまして。いつも拝見する側ですが今回悩みがあって初めて投稿することにしました。
私は10年目の30代です。新卒で大学病院に就職しましたが環境が合わず1年で辞め、2年目から今年の3月まで別の三次救急の大学病院で働いていました。そこは医者看護師問わずみんな仲良しで休日に病棟みんなでバーベキューに行ったり仕事終わりにかなりの頻度で飲みに行ったりもしていました。みんなで協力して仕事をするため終わるのも早くとても環境のよい病棟でしたが20代を仕事だけで過ごしてきたことや終わらない交代勤務に疲れてしまい少しリフレッシュしようと思い退職し半年間旅行へ行ったり普段会えない友達と遊んだり毎日羽を伸ばして過ごしていました。
とても環境がよかったためなんのためらいもなく10月から中途採用していただき出戻り就職しましたが今回配属された病棟がどうにも自分に合わずまだ働き始めて3週間ですが退職したいです。
今回は希望が通らず外科病棟に配属となり(今まで内科経験しかありません)初日から不安だったのですが実際働き始めると、空気が重い、朝は1時間以上前から来て未来の予測記録を書いている、重症患者が多く忙しすぎて走り回っているのに終わらず休憩は10分ほどのこともあり終わるのも遅く月の残業時間は申請が通っている分だけで80時間です。実際にはもっと働いています。
声をかけても「知らない」と言われ冷たくあしらわれ精神的に参ってしまいもう働けません。
この間休憩中に泣いてしまったこともあり病棟の全員が私がもう辞めたがっていることを知っており気まずいためそれも萎縮してしまう原因です。
そこの病棟は昔からあまり評判がよくなく出入りが激しいことでも有名です。出て行く人が多いからか初日にロッカーも用意されておらずウェルカム感は全くありませんでした。
師長に異動希望をしましたがそこの病棟を補充するために採用したのに嫌だからという理由では異動させられないと言われ、異動できないなら退職したいと言ったのですが、今日師長から仕事は遊びじゃないしスタッフも友達じゃない。サラリーマンじゃないんだから定時に帰れるわけがない、社会人としてありえない、適応障害じゃないかと否定されもう本当に限界です。遊びじゃない、友達じゃないということは分かっています。10年目ですし。
最近では帰ってから突然涙が出たり微熱が出たり食欲もあまりなく身体症状が現れるようになりました。起きていると仕事や退職や再就職のことばかり考えてしまうため早く寝てしまおうと思い寝てしまうこともあります。
正直このままではうつ病になってしまうのではないかと不安です。
今までこのような状態になったことがなく自分でも戸惑っている部分もありますが今回改めて内科や慢性期が好きだと分かったので自分にあった環境で1からやり直したいです。
私の考えは甘いでしょうか。また、3週間で退職した場合次の就職先が見つかるかも不安です。(保険証はすでに切り替わっています。)

スポンサード リンク

No.1
<2016年11月03日 受信>
件名:辞めた方が主さんの為です。
投稿者:はむ

外来クリニックナースです。
結論からいうと辞めた方が主さんの為です。
休職した後、いわゆる追い出し部屋に異動させられたと思います。言語道断な理不尽な言い方を看護師長から言われて、そこにこだわる理由は言うまでもありません。パワハラ以外の何者でもありません。
主さんは投稿みていると軽いうつ状態なのではないかと心配してます。
退職して心療内科を早く受診した方がいいです。
うつは心の風邪です。早く受診すれば回復も早いです。そして心が回復したら、再就職すればいいのです。主さんのキャリアなら引く手あまたにありますよ。まずはゆっくり休んでください


No.2
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや、考え甘いとは思いません。
それだけ、3次救急の外科は大変ですからね。
わたしは今、3次救急の外科に勤めていますので、最初、3次救急で長続きしているんだー?楽しいんだ?早く終わるんだー??って驚きましたもの。
で、内科だったというのを見て「なるほどな。」って。
外科経験ありでも大変な環境なのに、内科から外科ってなると相当きついんじゃないかと想像します。
内科も急患が入るけれど、緊急手術からの緊急入院は無いですし、毎日手術は無いので、ああいうバタバタに巻き込まれると、精神的にきついですよね。それでいて、周りが冷たく非協力的では…辞めたくなる気持ちもわかります。
私も、内科に異動して毎日早く帰れる同僚がうらやましすぎて。
自分が異動したかったのに…って思いました。
毎日、みんな辞めたいって言ってますよ。
私も中途だったんで…本当に最初は周り全部が敵で。大変でした。
半年経って、やっとだいぶ話せるというか、協力できるような戦力になれたような(それでも微々たるものです)感じです。
もう少しで新人が入ります。そうしたら、少しは病棟での立ち位置が変わるかと思いますので、退職するのはそれまで待てませんかね?
でも、今すぐ辞めなければメンタル的に限界なのであれば、無理しなくてもいいんじゃないかと思います。


No.3
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仮にそこの病院で辞めずに働いていてもいずれは病棟移動があったのではないですか?あなたの意見はワガママだと思います。
環境がいいに越した事はないですが…必ずしも合う人ばかりではありません。皆努力していますよ。
出戻り就職も…どうでしょう。全てに甘いと感じました。


No.4
<2016年11月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めても次の就職先はありますよ。今までの経験があるのですから。
心と体を壊すような働き方はいけません。幸せになるための一手段でしかない仕事で、ボロボロになる必要はないと思います。辞めてもいいですよ。


No.5
<2016年11月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

メンタル疾患経験の看護師です。

今すぐの退職手続きをしてはいけません。早まらないでくださいね。
外部の心療内科に電話して予約を取り受診して休職の診断書を頂き病院に提出しましょう。
休職中は無給になりますが申請すると保険から6割の傷病手当金があります。
休職後の復職は異動が必要、と心療内科医と話し合い、見解又は意見書で病院に伝えましょう。500人以上の在職者がいる大学病院であればメンタル休職すると産業内科医が介入すると思われます。パワハラ師長とさよならして看護部長又は副部長に善処してもらいましょう。

まずは心身を休めたほうがいいです。
心療内科医で転職が良薬とも言いますが大学病院勤めのあなたはそこは気になさらずに。

ライフワークバランスが保たれるのなら大学病院就労のメリットは大きいです。いつでもできる退職転職は最終手段にしましょう。


No.6
<2016年11月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師の仕事は色々あるので、10年臨床経験あれば、いろんな職場で働けると思います。羨ましいです。病棟以外の仕事も楽しいですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME