看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

40代前半クリニックから療養型病院へ転職を考えています

<2016年10月06日 受信>
件名:40代前半クリニックから療養型病院へ転職を考えています
投稿者:ガンコ

はじめまして。ガンコと申します。
こちらの掲示板は、4年位前から読ませていただいています。

今回初めての投稿になります。
私は、40代前半、中学生男子と小学3年生男子を持つママナースです。
高校卒業後、公立の看護学校卒業し、新卒から高齢者専門の公立の病院に入職→消化器内科で4年→消化器外科(耳鼻科・腎臓内科混合)で3年→結婚・出産・育休一年取得→復帰後、オペ室半年勤め、退職しました。
育休後のオペ室では、病棟とは 全く違う特殊な看護知識・技術・用語。。全てにおいて 日々一からの勉強で、寝る間もなく、先輩ナースには いびられ、次第に 食事も喉を通らなくなり、家族の前で笑うことができなくなり、精神的に追い込まれ、退職しました。
その後、引っ越しもあり、新天地での生活に慣れる(心身ともに休ませるためにも)まで、子育てに専念していました。
看護が大好きなもので、4年のブランクを早く取り戻したく、まずは、訪問看護を週2回から始めました。
幼稚園に入ってから 子供が 喘息気味になり、幼稚園を休ませなくてはならないことも多々ありました。
職場の雰囲気もよく 楽しく、一年勤めました。訪問看護は、現場で一人での判断・技術が問われることもあり、恐さもあり、また、子供の体調もあり、一年で退職しました。

その後、すぐに下の子を授かり、看護から5年離れていました。看護師の友人から、 幼稚園に預けている間だけの午前中パートを紹介され、週2日からのクリニックパートを始め、もうすぐ4年勤めあげます。
今のクリニックは、院長一人・受付常勤一人・パートの助手さん二人・パート看護師私一人でまわしています。
最初の一年は ここを紹介してくれた友人と二人で交代勤務しておりましたが、3年前に友人がスキルアップのための転職で辞め、看護師は 私一人になり、最初のうちは 先生も 募集をかけてくださっていましたが、辺鄙な場所にあるせいか?なかなか人が来なく、私一人でも 助手さんがいるから 何とかなるね!と募集を諦め、今に至ります。
確かに繁盛期は、忙しい日もありますが、普段は健診5名位と 診察の方がくるだけで、なかなか お暇なことも多く、4年目ともなると 少し物足りなさも感じてしまっています。
私は、今、週4日位の勤務で 不在な日は健診もいれないので、医療行為の採血などは、先生がやるので、問題なく まわせています。
スタッフで少しキツイ方もいますが、ご機嫌を損ねないように対応していれば、問題ないです。
やっと本題ですが、子供たちも大きくなってきましたし、もう少し、忙しい 医療行為(介護的なことも)も あり、患者さんの看護や関わりが 多いところに移りたいと思いが 膨らんでおります。

調べたところ、療養病院、特養で 行きたいなって思うところがあります。

40代前半ですが、迷っている年齢でもなく、段々 転職も難しい年齢になって来ていると思います。
若い頃に勤めていたバリバリ病棟時代と違い、技術のブランクも不安も相当あるので、今から療養に行けるのか、使い物になるかとか、特養にしても、急変時に対応できるかとか、、色々考えると 踏ん切りがつきません。
もちろん、勉強は日々していくつもりです。

今のクリニックは、先生も無口ですが、穏やかで、私も慣れているので居心地は 悪くないのですが、やりがいを感じられなくなっている自分がいて、大好きな看護師を続けられる看護師人生も 残り20年。
転職も 今しかないかな。。とかとても迷っています。

ただ迷いを綴ってしまいましたが、何か思うところや アドバイスがありましたら、聞かせていただけると有難いです。
どうぞ、宜しくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月06日 受信>
件名:特養は辞めた方がいい
投稿者:はむ

いくなら、療養型がおすすめです。特養は辞めた方がいい。何故なら介護メインで入所されてる利用者もあくまで安定されていて、それでいて介護度が重症な方が多いです。日常生活が基本ですから、急変時は病院対応。医療行為をバンバンするところではないです。処置(褥そう)メインなので主さんのキャリアでは物足りないかも。かといって医療行為がないから、楽そうにみえますが、人間関係も歪なところが多いし、介護さんとのやりとりも大変。40代なら、療養型の方が以前のキャリアを生かせるのでは。
正直、私も施設~クリニックに転職した、主さんと同じ40代ですが、私はクリニックでよかったと思います。個人のクリニックですから、点滴も短時間の翼状針での点滴ですから、サーフロ、随分やってないから
腕落ちただろうなあ、って感じることあります。ただ私の場合は人間関係でわすらわしいのは懲り懲りなので今の職場で十分と思ってます。


No.2
<2016年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

40歳代の転職…ある意味賭けですよ。人間関係とか…
私だったらやりがいとかよりも今の仕事(居心地も悪くなく、仕事にも慣れている)を続けます。


No.3
<2016年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

個人的な意見ですが、子供さんが本当に手がかからなくなるまではパートで短時間にしてはどうでしょうか。

急に子供が喘息で休みとか、人間関係に響きそうです。

療養型も特養も人間関係次第ですね。


No.4
<2016年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

経歴も子どもの年齢もよく似ている、
40半ばの者です!
下の子が保育所に入る時(自分が40になる時)に
療養病棟から復帰しました。
病棟は13年ぶりくらい、新しい物品やエビデンスに慣れるのに戸惑うこともありましたが、スタートとしてはよかったと思ってます。
時短パートで
主に保清や昼の忙しい時間帯の介助やコール受けから始め、
検査だしや点滴、アナムネなども担当するようになりました。

介護士さんとの仕事が合わない、などが無ければよいと思います。
ただ、療養はレスピありリハビリあり、のところから
急変事DNR対応のみ、主に身寄りのない患者さんばかり、まで様々です。
自分のしたいこととあまりにもかけ離れている職場かそうでないか、事前によくみておくことをお勧めします。
色々考えてその後3度転職。
でも今もこれでいいのか、悩みながら仕事してます‥
お互い頑張りましょう♪


No.5
<2016年10月07日 受信>
件名:主です(^-^)
投稿者:ガンコ

こんにちは。
皆様、私のモヤモヤとした悩みに 真剣にアドバイス・ご回答いただき、本当にありがとうございます。
誰に相談して良いか分からず、この掲示板にきては 自分と同じような境遇の方々の投稿を見て、安心したり 迷ったりして先に進めずにいました。
直接相談することで、現実味を帯びてきました。
40代での転職、あらたな分野での挑戦は 人間関係の上でも賭けであること。。
特養・療養に挑戦するにしても子供からもう少し手が離れるまで時短やパートで 様子を見た方が良いこと。。。
特養は、介護スタッフとの関係性が 施設によっては、大変難しいこと。。。
療養は、医療分野での介入も 高度な看護技術を必要とする場所もあるため、自分自身が対応出来る範囲のものかどうかなど、事前に確認が必要ということ。。。等々。
もちろん、今ノクリニックで 平和に年を重ねていくこともありですが。。
アドバイスを 頭に入れながら、焦らず 入念に下調べや見学もできたらして、今後を考えていきたいと思います。
出来ることなら、最後の転職にしたいですし、焦らず いきたいと思います。
皆様、アドバイス 本当にありがとうございました。感謝です。


No.6
<2016年10月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

初めて投稿します、あまりにも境遇が似ており投稿せずにいられませんでした。私は42歳の時にクリニックから急性期病院に転職しました。当時子どもは、高2、中1、小5でした。家庭中心と考えていたため、検診事業、外来、クリニックで働いてましたが、17年ぶりに病棟勤務に挑みました。病棟看護師として働きたかったから。17年ぶりの病棟は確かに大変でしたよ。慣れないパソコン操作、知らない看護過程、時代を感じる書類類の多さ。覚えなきゃならないことはたくさんあるわ、家のこともやらなきゃならないわ。でもどーにかなるもんです。あとでご自身が、後悔しないためには今、1歩踏み出してもいーのでは!!転職してから5年経ちますが、私は良かったと思ってますよ。
頑張ってください!!!


No.7
<2016年10月09日 受信>
件名:6の 匿名様へ
投稿者:ガンコ(主です)

こんにちは。
投稿コメントありがとうございます。
境遇が似ているようですね。
17年ぶりの病棟復帰!勇気と決断力に圧倒されました。
慣れるまでの暫くの間は とても大変だったことと思います。
それでも何とかなる!と後悔しないようにと背中を おしてくださり、とても嬉しく思いました。
私は、急性期などの病棟は、体力・技術・精神力的に自信がなく、選択肢の中には 入れてはいないのですが。。。でも、病棟で、看護を もう一度やりたいという思いは、膨らむいっぽうです。
療養病棟も 場所によっては、総合的に 私の努力が大変必要になるところも たくさんあると思っています。
人生一度きり。許されるなら、後悔しないように 療養病棟に挑戦したいと
思います。
本当にありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME