看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

どうしても納得できずもやもやしています。(ある業務以外の活動で、病院内の業者に問い合わせしておいてと先輩に言われ,問い合わせしたところ…)

<2016年10月01日 受信>
件名:どうしても納得できずもやもやしています。(ある業務以外の活動で、病院内の業者に問い合わせしておいてと先輩に言われ,問い合わせしたところ…)
投稿者:さっき

もうしばらくたったことなのですが、いまだに納得できずどこが間違って、行動していたのかもやもやすることがあります。

ある業務以外の活動で、病院内の業者に問い合わせしておいてと先輩に言われ,問い合わせしたところ
その業者の方が私の一存では確認できないので上司に問合せしてみます。と返答がありました。後日連絡がきて、当日に「上司がきたので今日はそちらの病棟に伺って直接話をしていただけますか?」と再度返答。とりあえず事情をお話しすればいいのだと思い、了承しました。午後に業者の方がきたのですが、ちょうど他の業務でナースステーションを離れてしまっていたため少しお待たせしたため、師長に注意されてしまいました。とりあえず、師長にはすぐに謝罪し、業者にもお待たせしたことすぐに謝罪、電話で問合せした内容を再度説明しました。その業者の方からは「こういったものがあるか問い合わせてみます。」と言われましたが、わたしからは「問い合わせていただいてもどうするかはまた相談しなければ、わたしの一存で何も決められないので、近いものがあったら情報だけ教えていただけますか。」と返答しました。
当日、帰宅後に先輩に一部始終を説明したところ、先輩はすぐに病棟へいき師長へ謝罪。そして業者へ連絡をしてその話はなかったことにしてほしいと謝罪。わたしは後から話を聞いてなにがなんだか全く分からない状態でした。

わたしのメールでの説明が悪かったのかと見返しましたが、変なところは見当たりませんでした。その後、先輩の話では業者を呼んでまでの話ではなかったのに私が勝手に呼んでしまった。それが上司の怒りになって注意されたと解釈しており、しかも話がどんどん飛躍してわたしが問合せではなく頼んでしまった。という話になっていました。正直、まったく意図していないところでその先輩が話をでかくしていったのでこの人は頭がおかしいのか?と疑問でした。しかし、業者も情報だけといったところが営業もあったのか、頼まれた=注文されたと解釈になっており私の話はまったく信用されなくなってしまいました。わたしもすぐに情報を先輩に相談すればとも反省したのですが、電話口で話せる先輩もそばにいなかったのでなにもできませんでした。
結局先輩からは責められましたが、事情を説明した上司からはお咎めなしでした。とりあえず、関わったすべてのスタッフには謝罪をして回りました。(謝っている理由はよくわかりませんでした。)
今考えても、あの先輩は話をどんどんでかくして大事にしていった張本人にしか思えてなりません。関係も決して悪くないと感じていたので、何でスイッチがはいったのか本当は自分の悪かった対応を振り返りましたが、いまだによくわからず…あとあとしばらく引きずっていました。

結局、その年のその活動はおじゃんとなり、わたしがだめにしてしまったレッテルをはられ改めてメンバーには謝罪。そのときももやもやしながらの謝罪でした。

ざっと自分の視点での流れです。伏せているところもあるのでよく分からないところもあると思いますが、私の対応で、間違っていたところあれば指摘お願いします。シビアな意見もお願いします。
あの先輩はいまでもなんだったのだろう、

スポンサード リンク

No.1
<2016年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

話の内容から、どの程度の問い合わせが必要なのか、あなた自身が、事前に先輩に確認したり、状況を判断する力があれば防げた内容だと思います。

何の注文なのか書かれていないので、いまいち想像できませんが...

例えば、介護タクシーが必要かもしれないから、業者に聞いて!と先輩に言われたと仮定します。
あなたは業者に連絡をして、介護度などを伝えたけれど、担当者が不在だから後日患者さんに会いに行きます!と言われたとします。

普通だったら、その時点で、予約するか決まっていないので病棟には来ないでください!このADLの方でもタクシーを利用された方がいるか聞きたかったので、担当者が来たら折り返し電話をいただけますか?と返します。

しかし、あなたは、状況判断ができずに、業者に来てもらう。という感じになってしまうのでしょう。

普段の仕事や日常の生活の中でも、今回の件に似たようなことが起きているのではないですか?
患者さんに言われたことを先輩に伝えたら、後日、あなたの間違えた解釈や早とちりだった!など。

先輩も説明不足だったと思いますが、あなたも、判断力や空気を察する力が強くないのだと思います。

何か事件が起きた時に、上手に周りに状況を説明するのも苦手ではありませんか?

もし、得意だったら、職場の誰かが、あなたの気持ちを察して慰めてくれて、モヤモヤする期間が長引いたりしなかったはずです。

自分には、そのような特徴があると認識して、日頃から気をつけていれば、すれ違い、誤解は減ると思います。

先輩が悪いと決めつけてしまえば楽ですが、もしかしたら自分に改善できる点はないかな?と考えて改善する方が成長できますよ。


No.2
<2016年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

話が良くわからないので何とも言えませんが…業者が直接来ると言われた時にあなたの一存で出向いてもらったとこがまずかったのでは…
あなたの立場がよくわかりません。
又、業者が注文されたと思うなんてやはり話の内容、言葉遣いに不備があったとしか考えられませんね。
ご自分はきちんと対応していたと思っていても端から見ればなんで⁈と思われる事ありますよ。
それと先輩のせいにするのはやめましょう。
あなたが正しければ活動自体なくなるなんておかしいです。


No.3
<2016年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すみません。内容がよくわからなくて・・・

>ある業務以外の活動で、病院内の業者に問い合わせしておいてと先輩に言われ,問い合わせしたところ・・・

とありますが、業者への問い合わせを、トップやその業務の責任者がなぜ行わないのですか?
一スタッフが連絡するのですか?
そこのところが、意味がわかりません・・・
どんな活動なのでしょう?


No.4
<2016年10月02日 受信>
件名:ご回答ありがとうございます。
投稿者:さっき

判断力や空気を察する力が強くないのだと思います。→まったくその通りです。ご指摘ありがとうございます。その場で業者を呼ばないように判断する能力がなかったこと、今になって反省しました。周りに(身内ですが)相談しても報告、連絡、相談がなかったことが問題なんじゃない?と言われいまいち納得できませんでした。普段からそういったところはあることは自覚していたので、余計な発言はできるだけしないように聞き役にできるだけ徹し、必要な時だけ意見をいう。というのが新人時代から学んできたわたしの行動パターンです。余計な発言をして失敗してきたことが多かったので。

上手に周りに状況を説明するのも苦手ではありませんか?→こちらの意見もその通りです。うまく物事を整理して、順序立て説明ができず申し送りがうまくできず、新人のころはよくプリセプターに相談していました。今は少しずつ改善できるようになってきましたがいまだに人に物事を説明するというのは苦手です。正直いってその時は、ご迷惑をおかけして大事になってしまったということを先輩にかなりきつく言われていたので周りに相談というより、謝罪ということでいっぱいいっぱいになってしまい、周りに相談という余裕はまったくありませんでした。

今回はおひとりの方の意見を主に回答させていただきましたが、他のおふたりのご意見も見させていただいて、自分自身に非がなかったような書き方になっていた時点で自分の成長につながっていなかったと感じました。
ここまで大事になったことは自分自身に問題点があったのだろうと思っていたのですが、的確なアドバイスがもらえる相談相手がおらず、その場ではもやもや(納得できず)したまま終わらせてしまっていました。
相談して良かったです。詳しいことが説明できず、伏せていてよくわからない内容で申し訳なかったのですが自分のなかの消化できる内容の回答がいただけました。ありがとうございました。

自分の欠点として、状況説明がうまくできないこと、状況判断もうまくできないことは改めて認めて、どうやって改善していけばいいのか自分なりに調べていこうと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME