看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

日本の看護師の働き方を教えてください(故郷である日本で働いてみたいなと思っています)

<2016年09月29日 受信>
件名:日本の看護師の働き方を教えてください(故郷である日本で働いてみたいなと思っています)
投稿者:コアラ

現在オーストラリアの病院で看護師として働いているコアラと申します。
今後日本で看護師として働きたいと考えて情報収集をしていますが、先日の横浜の事故?事件?のニュースなどで夜勤で看護師が同時に仮眠を取る?ことや、それ以外にも定時で帰れないというネットでの体験談などを多く読み不安に思っています。

まず、夜勤の看護師が仮眠を取る必要があるのはどうしてでしょうか?仮眠をとらないといけないほど前後のシフトが近いのですか?
その場合、フロアの看護師が一斉に仮眠を取るなんてありえるのでしょうか。患者さんの病状観察ができる・必要だから病院にいる意味がなくないですか?

シフトの時間で帰れないというのもよく聞きますが、どうしてそのような状況になるのでしょうか。
次のシフトの人たちがはじまるタイミングで申し送りがあると思うのですが、申し送りの後もフロアに戻って看護をするのでしょうか?
それとも残業といっても10分とか15分くらいのことで、看護日誌を書いているとかでしょうか?

これも横浜の件で思ったのですが、自分以外が作った点滴を投与することありますか?作った時間や薬の確認などどうするのでしょうか。


国によって看護の仕方や考え方など色々あると思いますが、やはり故郷である日本で働いてみたいなと思っています。それぞれの現場でも違うかもしれませんが教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休憩は交代制です。
夜勤は2人ないし3人体勢ですから、記録も多くなります。忙しい夜勤では、記録で1時間残業などもあります。
点滴は、病院によって別の人がつめたものを投与することがあります。

日本では、悪い意味で、あなたの想像をこえる体制だと思うので、あわないかもしれません。組織のしばりも大きいですし。オーストラリアの思考をそのまま日本にもちこめば、あなたは居づらくなってしまうと思います。郷に入れば郷に従え、これが日本での暗黙の了解なのです。


No.2
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは(o^^o)日本でも、施設形態によってちがいますが、病棟では二交代、三交代勤務があり、それによってもちがいます。私は二交代なのですが、だいたい夕方四時には病院に入って翌朝9時すぎまで仕事をしますので、夜間、仮眠をとります。看護師2名で夜勤していますが、もちろん、同時に仮眠に入るなんてことはしません。交代で休憩をとり、その間は一人で病棟をみることになります。労働基準法かなにかで決まっていて、長時間勤務では必ず休憩をどれだけ確保しなければいけないってのがあります。でも忙しくて休憩取れなかったって日もあるのも現状…
帰れないってのは、マンパワー不足で、一人当たりの担当患者さんの数、仕事量が多いからなのかなぁ…記録あとまわしで担当患者さんのケアをして、医師からの指示をひろったり、さぁいざ記録を書こうとしてもナースコールが鳴って…そうこうするうちに時間が過ぎ、結局記録をゆっくり書けるのが時間外になっちゃう…
点滴は、朝、みんなで一斉に作ります。で、担当ナースが実施したり、点滴係なるものが実施したり。準備から施行まで1人の人が行うってのは、実際あまりないなぁ。でも、各施設によって確認方法は必ずあって、誰が行ったかわからないってことはないと思います。オーストラリアでは看護師不足の問題ってないんですか?


No.3
<2016年09月29日 受信>
件名:日本の場合
投稿者:匿名

仮眠をとること自体はどこの病院でも夜勤をしていればあります。もしかしたらないところもあるかもしれませんが。
ですが、基本的に看護師が同時にとるということはしません。ニュースになった事例は稀なことだと思います。
残業はありますよ。日本の企業は始業時間はきっちり守れとうるさいですが、退社時間はきっちり守れとは言いません。仕事が残っていれば残業してでも今日中に終わらせろというスタンスです。病院も一緒です。
この辺は、海外で働いていると理解できないところかもしれません。
大学病院に勤めている友達は、日勤でも22時ごろまで仕事をすることもよくあるそうです。だけど残業代は1時間しか申請しない先輩看護師もいて、残業代を全額申請しづらい空気だそうです。師長も22時ごろまで残っているそうです。
病院の規模にもよるのかもしれませんが、日本で働くのであれば残業はあって当然と考えておいた方がいいですね。
日本では10分15分程度は残業とはいいません。残念ながら・・・。


No.4
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二交代の夜勤は16時間連続勤務だから仮眠時間がありますね。オーストラリアでは二交代制ではなく、三交代制なのですか。


No.5
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は日本人で、国内でしか働いたことがありません。

年齢は幾つか解りませんが、日本人の私が思うほどに仕事が、遣りづらいです。
療養型、デイケア(通所型リハビリ)の、勤務をしていますが、職員は超多忙で職員が疲弊しやめて行き、それとは反比例して利用者様を獲得(営業)看護介護の必要度が高い方々が利用開始され、負担が入浴、食事排泄介助等に人手が取られてしまいます。
通所リハビリは、要支援と要介護があり、カンファレンスが掛かります。
書類はケアマネが作成しますが、カンファ後の書類の変更点、追加があり関わるスタッフ全員へ情報を流す。
集団作業といって、職員が3グループに別れて作業メニュー(切り絵、折り紙等の手先の作業)を考えたり材料を調達したりと現場にはない、作業が重点されてしまいます。
その為に、残業代が無いが下準備や利用者様が未だ出来ていない箇所に手をくわえたりと中々先が見えません。
泣きたくなります。


No.6
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二交替なら夜間は16時間勤務します。休憩としての時間があって、そこで仮眠をとっている、ということだと思います。
フロアー全員が仮眠に入ることは、私の経験上はありえません。

残業はたいていのところであると思います。程度の差はあれ。ケアだったり、計画立案だったり、委員会活動だったり、ミーティングだったり…いろいろ理由は様々ですが。


No.7
<2016年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前から、交代で仮眠をとっていますよ。横浜の事件があってから、各病院に通達があったので、今まで交代で仮眠をとっていなかったような劣悪な職場はなくなりました。

サービス残業の有無は職場によって異なりますが、1時間くらいの残業は、毎日あります。忙しい職場なら2〜4時間残業します。前残業は当たり前で、みんな出勤時間の30分〜1時間前に出勤をして情報収集しますが、その時間は無給です。

今は、二交代が主流なので、日勤は8時間勤務。夜勤は、16時間勤務です。
三交代の場合、仮眠をとらない病院もあります。


申し送りが終わっても、勤務時間終了まではナースコールの対応をします。16時に申し送りをしても、17時までは業務します。

海外のことはわかりませんが、日本は記録することが多いです。勤務内では終わらないので、記録を書き続けます。

委員会などは勤務時間外にあります。看護研究は休みの日にも集まりますが、すべて無給です。

看護のシステムによっては、点滴や保清担当、バイタルなどの状態管理担当などに分かれて業務する職場もあります。しかし、責任の所在が明らかではないので、受け持ち制の場合は、受け持ち以外は点滴しません。
しかし、忙しくて、手が離せない時に代わりに交換することはありますよ。

他にも違いがたくさんあると思いますよ。勤務によっては、6日間連続勤務があったり、有給などはほとんど取れない職場があります。給料も海外に比べたら低いですよ。介護士やヘルパー、看護助手がいない職場だったら、看護師がすべて行いますし、海外のように看護業務に専念できない可能性もあります。

働いてみないと分かりませんよ。
『百聞は一見に如かず』

しかし、看護師は女性が多く、独特な世界ですし、日本人らしい謙虚さがないと、すぐに虐められてしまいます。ご自身の経験やプライドはあると思いますが、郷に入っては郷に従う姿勢じゃないと続けられません。

文章を読むと、日本の看護を馬鹿にしているように捉えられる可能性のある内容ですし、最初から決めつけたような発言なので、あなたは、誤解を受けやすい性格だと思います。日本の看護の世界では、とても苦労すると思います。

戻ってくるなら相当覚悟が必要ですし、今の環境で充実して働いているなら無理して戻ってこないほうがいいですよ。


No.8
<2016年09月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は日本で看護師をしたあとオーストラリアで看護師をしています。
私は日本に帰って看護師をやるのはおすすめできません。
一人の看護師への負担が本当に大きくて厳しいです。コアラさんの想像以上だと思います。
こちらに残るか日本に帰るにしても臨床ではなくて大学等で働かれたほうがいいです。


No.9
<2016年10月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日本の病院の看護師に関して言うなら、欧米と全然違います。
夜勤で仮眠を取るというのは、欧米と違って看護師の夜勤の時間が長いからです。
3交代と2交代があって(病院によって違うと思いますが)特に2交代の勤務時間は夕方4時頃から朝の9時頃までの勤務になるので、
仮眠時間は交代で2時間くらい取る事になります。
日本での病棟勤務は、出勤時間がバラバラなのが普通です。
欧米のようにAさんは早出の人、Bさんは遅出の人、Cさんは準夜の人、Dさんは深夜の人…という出勤時間が決まっていないので
日本の看護師はAさんからDさんの出勤時間を交代でこなします。
残業は必ずあると思って良いと思います。
でも、病院によって30分残業代ナシとかあります。
そして勤務後の記録に時間がかかりますから、とりあえず申し送りの引き継ぎを先にして記録は後回しにします。
夜勤の看護師の人数は、40~50人の患者に対して看護師3~4人が普通です。
…すいません、中途半端で申し訳ないですが、急きょ用事が出来てしまったので続きはまたにします。
どうもすいません(>_<)


No.10
<2016年10月04日 受信>
件名:みなさんありがとうございます
投稿者:コアラ

投稿を見失ってしまって、お返事が遅くなりました。コメントくださった方どうもありがとうございます。
日本とAUSで働いた事のあるかたや、それ以外の国で働いた事のある方などからのコメントなどもありとても参考になります。

同時に仮眠はやはり稀なケースだったんですね。オーストラリアの病院は3交代制がメインで、ナースの仮眠は私のしる限りないと思います。夜オンコールの医者は寝ていますが 笑

投薬の仕方は全然ちがうんですね!こちらは基本的に最初から最後まで自分で準備したのでない限り投薬してはいけないです。一斉に作るのはちょっと楽しそうだしみんなで確認するのならインシデントも少ないかも?…と思いました。

出勤時間の前に出勤して情報収集、ミーティングや勉強会に時給が出ないなど、けっこう大変な環境なんですね…お給料でないなら私は拒否すると思いますが、たぶんそれってもめますよね…。バカにしているつもりは全くないです、不快な気持ちにさせてすみません。
申し送りが2時、シフトは3時までなので申し送りの後に看護日誌を書いたり残った仕事を片付けたりはします。とても忙しかった日などは多少残業する事はありますが普段は3時ぴったりに病棟をでるような感じです。いつも3時過ぎてまだやり残しがあるようなら仕事の効率が悪いと見なされて評価がさがると思います。なので時間通りに仕事を進めるというプレッシャーはあると思いますが、まぁ、時間内に大抵終るので妥当かなと思っています。
州によっても違うのかもしれませんが看護師不足はあまり感じた事がないです。

1時間以上も残業をしないと追いつかないというのは明らかに仕事量が多すぎるのだと思いますが、誰も文句をいわないので改善されないという感じでしょうか。労働組合とかもあまり機能していないのでしょうか。

日本の臨床で働いてみたいと思っていますし、何より日本に帰りたい(親が高齢なため)のですが、なかなか道は険しいかもしれません。


No.11
<2016年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

金がでないなら拒否、自分の条件や主義、今までの外国の環境とはちがう、あわないからやらない。
あなたは帰ってきても、その思考ではまず、上司から目をつけられ、まわりから追い込まれて辞めさせられるでしょう。日本は転々とすると、雇ってもらえないことも今は多いです。雇ってもらえても、ブラックで人手のたりない、条件の悪いところ。

たしかに、あなたの言うこと、思考は間違っていません。むしろ、自分はそれに共感します。

しかし現実、理不尽だから、金がでないならやらない、では、日本はすまないところです。みんなやってるのだから、、これが、日本の職場の考え方なんです。労働組合も、目立って活動すると面倒がられます。入れば入ったで、日本の組合の中でも面倒なことがあるので、勧誘されても避ける人もいます。あってないようなものかもしれません。

とにかく、日本の職場は閉鎖的なので、あなたは合わないし、やっていけないと思います。仕事のわりには、給料も外国にくらべて低く、そして決して実力主義ではないところがあるので、理不尽なことをがまんできないときびしいです。


No.12
<2016年10月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO7です。

コアラさん...
やはり日本には向いていないと思いますよ...

私みたいな看護師ばかりなので、コアラさんの発言でいちいちイライラして態度に出してくるような人ばかりなので、かなり苦労しますよ。

三交代でも、深夜の場合は交代で休憩とるので、その時間に仮眠をとる人もいます。

最近は減ってきていますが、今だに、後輩がナースコールを取ったり、雑用をするような世界なので、日本での経験がないコアラさんは、馬車馬のように、理不尽ながら必死で他人の仕事を手伝わなければいけない環境です。

私は、私の仕事をして帰りまーす。って人は、看護師続けられません。虐められます。

一斉につくるから楽しそう?
何を言ってるの?責任の所在が明らかにならないので、事故が起きると、全部押し付けられますよ。
インシデントは、逆に多いですよ。薬の変更を知らずに、担当じゃない人がかってに用意したり...だから、担当制にする流れになっています。

前残業拒否?
解雇にはなりませんよ。しかし、その分、確実に残業になりますし、他のスタッフからの冷たい態度を覚悟してください。

日本の看護師も、みんな残業したくないから必死で働いています!それでも終わらないくらい仕事が多い。
まるで、日本の看護師がダラダラ働いていると思っているかのような発言ですね。そんなつもりはない。ごめんなさいって返すと思いますが...


誰も文句言わない?
はい?
みんな文句言ってますよ。政治家も動いて、業務改善に取り組んでますよ。

あなたが普通だと思って発言する内容は、日本人の感覚では受け入れがたい内容ばかりです。
必ず苦労しますよ。


No.13
<2016年10月05日 受信>
件名:日本は未経験ですか?
投稿者:匿名

通所型リハビリについて記した者です。

お返事ありがとうございます。
国が違えばシステムが全く想像を遥かに越えますね‼

薬の話で質問をさせてくださいね。

最初から最後とは、入院から退院の事と捉えていいですか?
処方医師がしますね。

プライマリーの様に処方された薬を担当制で、行うのですか?

拙い質問をしたことを、無礼を承知してお詫びします。


No.14
<2016年10月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日本の職場に外国人労働者がいつかない理由は、やはりみなさんと、あなたとのやりとりにみえるように、感覚の違いなんでしょうね。かき回されるというか、、。難しいですね。


No.15
<2016年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:コアラ

日本の看護師さんがダラダラ働いているなんて思っていませんし、どちらかというと忙しそうなイメージがあるのにそれでも勤務時間を大幅に越えないと終らないのが当たり前になるのなら、かなりのオーバーワークなのだなと思ってそう書きました。
誰かを攻撃しようと思って投稿したわけではないので、ケンカのようにならずに情報交換ができるとありがたいです。
高校卒業後、大学からオーストラリアでそのまま就職したので日本で働いた経験はアルバイト程度です。日本で看護師としての経験はありません。
こちらにも口の悪い看護師や、面倒くさそうに働く看護師などはいますし、合う合わないはもちろんあります。でも、虐められるとか追い込まれるとか…さすがにそれは一部だけですよね?
たしかに、今の意識のまま帰国すると意図しなくてもかき回してしまうような気がします。
シャワー介助が嫌だからしないというのはもちろんダメですが、ボランティアで3時間働く、は拒否しても良いはず、とやっぱり思いますし…。
病院ではなく、クリニックのようなところでも前残業有り、残業無給が当たり前ですか?
目上の人が帰らないと帰り辛いというのは高校の部活の感じでなんとなく覚えています。師長さんが定時で帰ってくれたらいいですよね。

薬をみんなで作るのは確認作業まで一緒にするのかと誤解していました。それならインシデントも少ないかなと思ったのですが、そういうわけではないのですね。
最初から最後までというのはシフト内の投薬に関して、です。変な書き方ですみません。処方は医師がします。薬剤師が確認して、準備と投薬はそのシフトの看護師がします。
例えば4時に点滴があっても自分のシフトが3時までなら手は出しません。ラインを作ってあげるとかもしないです。この例でいうと、日本では朝に4時の点滴の準備まで終らせておくということですよね?


No.16
<2016年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

普通ににいじめられる、追い込まれるは、ありますよ。ここの掲示板の過去から今までの相談をみてください。山ほどあります。
あなたは目をつけられやすいと思います。
日本は出る杭はうたれますから。
たしかにあなたの理論では、残業を拒否してもいいでしょうが、まわりや上司がゆるさないでしょうね。それが日本の考え方だからです。だから、理不尽が我慢できるか、なんです。協調性のない人は、恰好の攻撃対象ですね。クリニックはもっとボランティアが多いですよ。開業医は経費節約する人も多く、とくに人件費はけちります。朝30分前に無休の掃除、残業もつかないで片付け。病院よりも個人で勝手にしやすいから、あなたの嫌がる残業や無休がまかり通ります。あなたの今のような甘い、夢見る職場はありません。残念ですけど。
日本には帰ってこないか、自分を抑えて協調性を養い日本ではたらくか、あるいは看護師ではなくきちんとした条件ではたらかせてくれる企業などに就職活動するか、どれかでしょう。


No.17
<2016年10月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO7です。

「オーストラリアでは、時間通りにすすめるというプレッシャーがありました~。」って言葉を、就職先の先輩に話したら、その言葉だけで反感を買います。前後にどのような意図があったとしても、こっちだって時間通りに進めるようにやってるわ!と怒り出します。

「ダラダラ働いているなんて思っていません!」って説明しても「本音はそう思ってるって事よね~!」と陰口を言われます。

攻撃しようと思って投稿しているわけではないことは分かっています。
しかし、あなたが普通だと思って発言することは、日本人の感覚には合っていません。

虐めや追い込まれるということについて、一部ではありません。
この掲示板の相談を見ると分かると思います。
多くの職場で、実際に虐めのような指導、無視があります。

クリニックでも、30分前に出勤をして、掃除をします。
残業は30分を過ぎてから発生するなど、クリニックにより条件が違いますが、一分単位で残業代をもらえるということはありません。定時が18時で、18時25分に仕事が終わっても残業代が出ないということです。

師長は、何かあった時のために最後まで残る師長と、定時にさっさと帰る師長がいます。帰る時も、自分の仕事が終わったからとすぐに帰ることはできません。
他の人の仕事で、手伝いができるものがあれば、すべて手伝ってから帰ります。用事があっても手伝い優先です。
「何か手伝うことはありますか?」と聞くと「大丈夫、あとは自分の仕事だけだから。」と返事が返ってきます。

「分かりました。お先に失礼します。」と帰ると、後日、「自分が帰りたいから、ただ聞いただけ。最初から手伝うつもりなんてないのよ。見ればわかるじゃない、他の仕事終わってないことくらい。ね~。」と陰口を言われたり、無視をされるようになります。

「〇〇の仕事、お手伝いしていいですか?」「〇〇の準備は終わっていますか?」と相手の終わっていない仕事を予測して声をかけて、奪い取るように手伝います。
日本人は、1~2回、遠慮して断る文化です。

まだまだ、色々ありますが、日本人独特の文化を理解して、適応していかないとすぐに無視されたり、陰口言われるようになり、仕事がしにくい環境になります。脅すわけではないのですが・・・そのような人をたくさん見てきました。

就職先で残業代がでないことを愚痴ったとすると「仕事もできないくせに、文句ばかり。」と言われるだけです。

薬を作ることは、確認作業までしますが、2人で確認しているから大丈夫という安心感が、逆にインシデントに繋がることがあります。リーダーが指示受けをする職場もあるので、リーダーの指示受けミスなのに、自分が点滴を実施してしまいインシデントになることもあります。複数の人が関われば、事故が減るという考え方は違います。

日本でも、3時終了だったら、4時の点滴をつめたりしませんよ。
ただし、夜勤の業務を軽減させたり、日本人独特の思いやりの気持ちがあり、トレーに点滴や物品を用意しておくなどの業務がある場合があります。

質問するときは、「オーストラリアでは~」とか「日本では~」と国の名前をいちいちださない方がいいですよ。

「前の職場では~」といちいち言ってくる転職者は、みんなに嫌われます。
前の職場の事はいいから、今の仕事を覚えてよ!となります。

「日本では朝に4時の点滴の準備までするのですか?」と質問をしたら
「は?そんなわけないよね。早くつめたらダメなことくらい分かってるよね?国とか関係ないでしょ。いちいち変な質問しないで!今、朝の点滴の準備しているってこと分かってるよね?夕方の点滴の準備までしてって言った?夕方に点滴の準備するときは声かけるから、今は、言われた仕事を確実にやることだけ考えて。」と怒られます。

怒ってくれる人は、まだ優しい人です。
日本人なので表と裏の顔が違います。

「4時の点滴は作らないくていいですよ~」と優しく答えておいて、あなたのいない時に「夕方の点滴つめようとしてたよ~。」「え~。信じられない。オーストラリアではそれが普通なんだね~。」と、面白おかしくネタにされて話されます。


No.18
<2016年10月07日 受信>
件名:私は海外で働きたい
投稿者:かえで

 コアラさんは労働法がしっかりしている国で働いているので、日本の現状はびっくりしますよ。
私は海外で働きたくて、カナダがいいなぁ。
時間になったら帰れるし、休みの日は休みだから。
私の転職するまえの職場はとてもブラック企業。
深夜入りなのに勉強会参加しろと師長がいいます。
勤務終了してから受け持ちのサマリー書きます。ふつうです。
バイク事故で指を骨折したら「本当に気をつけてたんか!病棟のみんな怒っててるぞ!覚悟して戻ってこい。」でした。
友達は委員会は休みの日に参加。
日勤で委員会参加したら日勤者少なくて病棟の仕事まわらないからとのこと・
組合は基本弱い。
労働局に言ってもすぐ動いてくれないし、一緒にきて違法行為って言ってくれないです。
カナダで働いてる日本人が、戻って働きたくないっていってるので、そういう環境なんです。
病院によっては夏季休暇3日間だけとか。
看護師以外の仕事しては?
英語話せるのだから。

海外の労働法がちゃんと守られている国から日本にもどって働くとかなりカルチャーショックなのは・・・


No.19
<2016年10月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

日本で働く事は本音と建前が解っていないと、キツいですよ。
私でも嫌になりますし、裏表社会がはっきりいって面倒くさいですよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME