看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

発達障害(私は、初めて病気とわかり、患者さんのつらさがわかりました)

<2016年09月24日 受信>
件名:発達障害(私は、初めて病気とわかり、患者さんのつらさがわかりました)
投稿者:やっちゃん

私は、本来なら看護師7年目です、働けてない期間があるので、実際にはそんなに経験はありません。総合病院1年11ヶ月、次がリハビリ専門の病院1年、クリニック2ヶ月、看護師以外の、仕事1年をし、今は精神科病院9ヶ月目です。
私は看護師以前に、小学生のころからなんか周りと上手くできないなとか、会話が上手くいかないとか悩んでいました、高校生になりだいぶ友達もできましたが、周りからは天然やねとかよく言われてました。その後国家試験を受け、合格し看護師働き始めましたが、ミスも多く、一番は人間関係で毎回ダメになることが多かったです、、、。何回か転職を繰り返すうちに自分は看護師には、向かない、、と看護師をやめ一年違う仕事についていましたが、そこで、その時の指導役の先輩がコミュケーションは大事だと教えてくれて気付き、やはり自分に原因があると思い、直して行こうと思い、精神科で働くと何か原因がわかるのではと思い今の職場に入職しました。今の職場は仕事がしやすく、順調にいっていましたが、同僚の看護師と、コミュケーションでのトラブルがあり、上司から、産業医に受診するよう言われました、結果は、発達障害のグレーゾーンでした。私は、まさか自分が病気とは気づかず驚くばかりです。その話を兄弟にすると、私だけではなく下の弟もアスペルガーかもという、話が出てきて、動揺するばかりです。
しかし、上司は今の職場で働いていいと言います、私をフォローすると、得意なことを見つけていくと、、。
産業医からは、看護師はしんどいなあと言われました。
私はできたら、精神科看護師として、患者さんの目線に立ち、看護をしていこうと思ってます。
私は、初めて病気とわかり、患者さんのつらさがわかりました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月24日 受信>
件名:ステキなナース
投稿者:匿名

つらい気持ちを経験したからこそわかる、人のつらさもあると思います。しんどさを抱えながら、それでもナースでいようとするあなたは、きっとステキなナースです。

いっしょにがんばりましょう(^-^)


No.2
<2016年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

職場の理解があるなら、仕事を続けて頑張ってくださいね。


No.3
<2016年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

グレーゾーンの人は世の中に掃いて捨てるほどいますよ。完全な(?)健常者を探す方が難しいです。特に医療の世界なんて、癖のある人ばっかりですから。
今の職場で基本的にはうまくいっているのですね。何よりです。


No.4
<2016年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:ぶるーす・みぃ

いい職場に出会いましたね。
病気を知った後の他のスタッフは、あなたへの接し方もだいぶ変わってきますから、安心していいと思います。

精神科という特殊科ですが、めげずに自分を追い込まずにゆるりと頑張ってくださいね。


No.5
<2016年09月26日 受信>
件名:病気ではないよ
投稿者:匿名

発達障害と言われて、とてもショックを受けたのですね

発達障害は病気ではないんですよ
生まれつきの、脳のくせなんです
自分が苦手なこと、今までうまくいかなかったことは、そのせいだったということがわかりましたね
それがわかると、対策を考えることができますね

うちの子2人とも発達障害です
上の子は、無事社会人になりました
下の子は、不登校中です
発達障害があるから、うまくいかないことがあるかもしれないけど、それはあなたのせいではないんだよ
無理をしないで、うまくやっていける方法を考えようね
と話しました
なんだか、納得したような顔をしてましたよ

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME