看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師してて病んだことはありますか?

<2016年09月19日 受信>
件名:看護師してて病んだことはありますか?
投稿者:匿名

こんにちは。私は看護師になって3年目になります。
病院、クリニックと経験し、今は子供を預かる施設で働いています。

私はストレスに弱く、ストレスを感じるとすぐに食べてしまう癖があります。
それだけならまだ良い(?)のですが…。
病院に勤めていた時、上司からのパワハラ、聞こえるように悪口を言われる、先輩が犯したミスは私のミスにされいつも師長に注意される、介護士のお局様に目を付けられ毎日いびられる(仕事中この介護士に何故か監視されていて、少しでも不備があると大袈裟に先輩に報告されました)、報告事項が私だけに伝わらず後でお叱りを受ける、後輩には仕事を押し付けられる(押し付けられるトロい私が一番悪いのですが(笑))、etc etc……
これらが積み重なり、不眠症+うつ症状からの過食になりました。
毎日睡眠時間は長くて3時間、それも熟睡しているわけではなくただベッドに横になって目をつむっている感じ。少し物音がするとすぐに目が冴えて、眠れませんでした。
うつ症状からは家に居るのに出勤時間が近付くと部屋で一人で「もう帰りたい!」と泣き、通勤中は大きな川を渡るために橋を通るのですが、そこに来るたびに「ここから落ちたら楽になれるのになぁ」と考えていました。

さて、過食についてですが。
これは今考えると我ながら凄かったです。羅列すると、
・アーモンドチョコ3箱
・プチシリーズのポテチ2つ
・マカダミアナッツのチョコ2箱
・たけのこの里1〜2箱
・クッキー1箱
・オレオ1袋
・ガルボミニ3袋
・プリッツ1袋
などなど
これらを毎日食べたわけじゃありませんが、上記3つは必ず食べていましたし、以下はあれば食べてました。
食べたくて食べていたわけではなく…お腹がいっぱいで苦しいのに、何故か食べずにはいられなくて押し込んでいる感じでした。
しかもこの時、私は自分が異常だとは思っておらず、親に指摘されても煩わしいとしか感じていませんでした。当然激太りしました(笑)

と、言うわけで、ストレスにかなり弱い私が看護師になり不眠うつ症状過食と経験したわけですが、他にもこのような経験をされた方はいらっしゃるのでしょうか?
実を言うと私は学生時代から落ちこぼれの類で、人付き合いも苦手で友達と呼べるほどの友達はおらず、クラスではぼっちでした。利用された事なら幾度とありますが(笑)
そんな同期は付属の病院で今も働いていますし、リタイアしたという話も聞きません。言い方悪いですが、看護師って良い意味で図太くないと生きていけない世界なんだなって思いました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月19日 受信>
件名:病んだ人こその優しさ
投稿者:匿名

病んだ人だからこその優しさがあるのでは、と訪問看護していて思います。うつを抱えながら、非常勤スタッフとして働いて3年目になります。

人に否定される辛さを知っているので、人を受け入れる努力をしたり、痛みがわかったり…するんじゃないのかな。あなたが感じる気持ち1つ1つがあなたをほんまの看護師にしている、と私思います。


No.2
<2016年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:v

看護師でなくても職場に適応できない人はメンタル弱いといわれますよ。
どの職場でも、いちいち気にせず鈍感になる努力が必要です。


No.3
<2016年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

投稿者さんの気持ち、よーく分かります。

私も元々メンタルが強いタイプではなかったのですが、学生時代から過食したかと思えば今度は吐気に襲われて拒食になり、心療内科にもかかりましたが、就職してから太ったり痩せたりを繰り返し、学生時代と比べると結局20kgは痩せました。
過食の時は、体がチョコレートを欲します。大袋なんて、あっという間に空っぽ。その後お煎餅を食べると、またチョコが欲しくなるといった具合です。

現在も眠剤を内服していますが、2時間経たずに覚醒。2錠までの処方のはずですが、勝手に3錠内服してしまうこともあります。

吐気止めと眠剤が手放せない。
でも、看護師って意外とこういう人が多いですよね。
何だかもう、疲れちゃったな・・・。


No.4
<2016年09月20日 受信>
件名:ここに沢山おられます。
投稿者:今も眠れない

ここに来ていれば、病んだ人でも挫折した人でも、
いくらでもいるのは分かると思います。

主さんが病院に勤めていた頃にされたという内容。
そっくりそのまま、私もされたことがありますよ。
そして、二年半で一旦辞めました。
二年半続けた私は図太いということでしょうか。
メニエルになって、聴力が低下し、固定化もしましたが……。
勤め先の病院を変えてから、更に二年以上経過しました。
聴力低下はやはり治りませんが。

主さん、同期の方は本当に図太いだけで続けているのでしょうか。
歯を食いしばって頑張っているのではなく?

看護師には気持ちを切り替える能力も必要ですし、社会人なら割りきる能力も必要ですが、そういう能力と「図太い」というのは違うように感じます。

それと、世渡り上手な人はいます。
上司にゴマをすったり持ち上げたりするのが得意な人。
私は学業成績は良いタイプですが、真面目で面白味がなく、人にゴマをすったりできないタイプです。
世渡り上手な人は可愛がられるので、羨ましく感じられることもありますが。
私は「これが自分なんだから仕方ない。」とも思っています。
悔しかったら自分が変わるしかないですが、人にゴマをする自分というのは、想像してみてもあまり好きではないので。

主さんも、もし同期の方のようになりたければ、自分が変わるしかないのではないですか?
変わらないと決めたなら、それを受け入れるしかないですよね。

主さん、結局、「同じような状況の人はいるのか」と聞かれたいのですよね。
こたえは「いくらでもいますよ。」
劇太りする人もいれば、激やせする人もいますし。
眠剤は私も使っています。


No.5
<2016年12月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、心と体を壊しました。
最後の職場にしようと、足掻けばあがくほど
思いとは、違う病院に。
就活も、疲れてしまいました。
生活あるから、焦っているのに
夜は眠れず、食事もとれず
笑うことも忘れ。
青白い顔で、目の下クマで
受かるわけありませんよね。


No.6
<2016年12月17日 受信>
件名:無題
投稿者:なな

辛い思いされているんですね。そこの職場にこだわらずに自分に合う職場探すのが解決になるかもです。私は上から目線の強い看護師ではありません。介護士さんは強い看護師には何も言わず、人を見て言える人には言ってきていました。それが嫌で私は今辞めて自分に合う職場探ししています。派遣ですが、合わないなら派遣期間満了で辞めれるので気は楽です。自分の身体壊してまで、働く意味ないです。楽しく仕事出来る環境で働きたいですね。辛い思いしてまで、無理せずリフレッシュしてみてはどうですか?そんな職場に依存する意味ないですよ。お互いいい職場見つかるといいですね。


No.7
<2016年12月17日 受信>
件名:私は、No.4さんの投稿に救われました。
投稿者:匿名

私も、寝ずに食べています。
食べたくて寝ないのではなくて、持ち帰り残業や課題に追われてです。
毎日、睡眠時間の目標は3時間です。
3時間切るとツライですが、子供の為仕事は辞められません。
眠剤は不要です。
横になれば、即入眠です。
歯を食いしばって頑張っています。
私は、No.4さんの投稿に救われました。
ありがとうございました。


No.8
<2016年12月17日 受信>
件名:あります
投稿者:ふう

看護師やってますがブランク16年なので毎日叱られてます。
今日は遠まわしに辞めろ宣言されました。
私は膠原病、過去に謎の大量出血で死にかけました。
寝たきりになり、介護、看護される側の気持ちも理解出来ます。
技術重視な施設なので私にはハードル高く感じ毎日泣きながら勉強してます。
でも駄目みたいです。


No.9
<2016年12月17日 受信>
件名:沢山いますよ
投稿者:匿名

私も病みました。病もうと思って病んだ訳ではないので、当初は休むことに抵抗がありました。
1さんや4さんの投稿を読んで少し心穏やかになりました。病んだ人を責める人ばかりではありません。サイトにはいい人も来ています。
病んだから弱いとか人格に欠陥がある訳ではないです。現に若くて優秀な新人を採用しているはずなのに、毎年何人かは病むでしょう?確率の問題かと。たまたま自分が病んじゃった、悪いくじに当たったくらいに考えた方が気が楽です。私も最初からお気楽だったら、多分適応障害になりませんでした。病んで厄介なのは何かのきっかけでぶり返すことです。相談者さんも治った後も無理はしない方がいいです。
お大事にして下さいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME