看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

キラキラネームのかたはまわりにいますか。(カルテをみてお子さんの名前を呼びますが、いわゆるキラキラネームに日々苦戦致しております)

<2016年09月19日 受信>
件名:キラキラネームのかたはまわりにいますか。(カルテをみてお子さんの名前を呼びますが、いわゆるキラキラネームに日々苦戦致しております)
投稿者:匿名

小児科にいます。
カルテをみてお子さんの名前を呼びますが、漢字と読み方が全然違っていたりする いわゆるキラキラネームに日々苦戦致しております。
漢字をみて読み仮名をみて、名前を呼ぼうとすると脳の中で一致しないから2回は見て お呼びします。
歳を重ねるにつれ 私大丈夫かな、と心配になります。

スポンサード リンク

No.1
<2016年09月19日 受信>
件名:わっかるわ~
投稿者:匿名

主さま、大丈夫ですよ。 私はメモしてから呼びますから ^^;
絶対読めないもん!
それにしてもまぁ、可愛すぎる名前に笑っちゃいますよ。


No.2
<2016年09月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時代の流れです。対応していくしかないのでは…


No.3
<2022年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

迷惑ですねー。
仕事だから対応していますが、内心迷惑しています。
漢字と、振り仮名を見比べて、脳が変になりそうな時があります。大げさではなく、本当に頭のてっぺん辺りの脳に不快感があります。そのうち「あたる」のではないかと本気で思うことがある。

個性?自由?一生懸命考えた?親の願い?
…あまり素敵な名前には思えないけど…。
昔の、長男なら一郎、次男なら次郎。或いは、正雄、和夫、信男。女性なら、良子、正子、礼子。そういう名前が懐かしい。

救急とか何か突発的な場合に、大人や他人が読めなかったり、読み方を間違えても、それを責められたりしませんよね?
普段でも、読み方を間違えた時に、謝罪しなければならないとか、余計な気づかいをせねばならず、めんどくさい。
仕事では対応するけど、プライベートではキラキラさんの親とはお付き合いを考えると思います。

行政が何らかの指導をしないのでしょうか。
このまま行くのでしょうか。
変な世の中に、ますますなって行きそう。


No.4
<2022年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おじいちゃん、おばあちゃんも下の名前が昔のキラキラネームか?って感じの方もいますよ!!
キラキラネームかではなくて、苗字がむっちゃくちゃ難しい方も!
小児には負けますが(^^)

なので、ひらがなとカタカナのおじいちゃんおばあちゃんがいると、ありがたや~って思います!


No.5
<2022年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

カルテの名前に、フリガナを振ってないのですか?
普通、振ってそうですよね・・・

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME