看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

不妊治療中の仕事について(私のような状況で働くのはやはり難しいのでしょうか?)

<2016年08月31日 受信>
件名:不妊治療中の仕事について(私のような状況で働くのはやはり難しいのでしょうか?)
投稿者:こと

こんにちは。
私は30代前半、経験1年強で、家族の転勤のため、
前職を退職しました。退職当初はもっと経験を積みたいと考え、夜勤ありの常勤で就職先を探していました。

しかし、結婚して10年近くなるのに子どもができないこともあり、家族と相談して半年〜1年限定で不妊治療(現在人工授精の段階です)を始めることになりました。

治療はもちろん第一優先ですが、看護師としても少しでも経験を積みたいという思いがあります。
自分の都合ばかりで申し訳ないのですが、夜勤をすると生理周期が大幅に乱れていたので、治療中は夜勤をせずパートで働きたいと考えています。


現在、看護協会にも相談して、夜勤なしで受け入れてくれる職場を探しています。経験も浅いし、治療との両立によい顔をされないので、なかなか難しそうです。
確かに自分が採用側だったら、、と思うと積極的に採用されないのもわかります。

私のような状況で働くのはやはり難しいのでしょうか?
受け入れ側にもかなり迷惑になりますか?
アドバイスいただけたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。
私も不妊治療しています。不妊治療歴5年です。

不妊治療をしていると、就職って本当に迷いますよね。
卵ちゃんの成長のスピードは、卵ちゃんにしか分からないので、前もって休み希望をだせるはずもなく・・・

就職をして1年以上勤務しているなら、有給もらってクリニックに受診することもできるけど、就職したばかりで不妊治療をカミングアウトできるわけがないし、年齢的にものんびりできるわけではない。って、とても焦りました。

私は、人工授精までは、クリニックで午後のパートをしていました。
病棟勤務のことも考えましたが、ストレスの強い生活は、体に良くないだろうな~と思ったからやめました。

人工授精までだったら、半日勤務の職場なら、クリニックにいつでも受診できるので、勤務調整をしながら働くようなストレスからも解放されて良いです。

体外受精にステップアップする時には、仕事をやめて、派遣会社に登録をして、自分の体調や治療日以外に、気分転換で働いています。

面接の時にも、不妊治療をしていることは、言わないほうがいいと思います。
すぐに子供を授かるかもしれない人は、人事担当者は採用したくてもできないので。
就職をしてからも、不妊治療のことは職場の人には秘密にしたほうがいいと思います。もし、カミングアウトしてしまったら、すぐに辞めるかもしれないのに、就職してきた非常識な人って扱いをされて、指導を受けられなくなる可能性もあります。

まだまだ、不妊治療をしている人には理解の少ない世の中です。

少しでも経験を積みたい気持ちは、とてもよく分かります。
しかし、数年は、子供のための時間だと思って、仕事の事は後回しでいいと思います。仕事は、この先30年以上もできることですが、子供を授かれるのは数年だけです。

これから治療するのに、とても失礼な発言かもしれませんが・・・
人工授精で授かる確率は、低いので、体外受精も視野に入れていると思います。
10年授かっていない事を考えると、おそらく人工授精も4~6回程度して、すぐに体外受精へステップアップという流れになるかと思います。そうなると、半年~一年後には体外受精にステップアップすることになるので、仕事を辞めることになる可能性も高いです。

仕事のスキルアップという考えではなくて、治療中に生活のリズムを整えて、治療だけの事を考えないように気分転換のために働こう。って気持ちで、少し楽な職場でパートをしたほうがいいかな~と思います。

正直、体外受精をはじめたら、薬漬けの日々になって、体の体調もすぐれない日が続きます。

新しい環境で、毎日ストレスの強い職場で、勉強ばかりの日々。
経験者で若い子がパートに入ってきたら、こき使われてしまいますし、病棟勤務はおすすめできないですね。

可愛いベビちゃんが授かれますように。


No.2
<2016年09月01日 受信>
件名:悩んでいます
投稿者:こと

投稿者です。
No.1様、お返事ありがとうございます。

不妊治療されていらっしゃるんですね。
経験者からのアドバイス心強いです。

私は経済的な理由もあり、不妊治療はあと半年程度でやめる予定です。
人工授精3回程度、体外受精3回程度でだめだったら諦めようと思います。

就職活動は、あまり経験がないため、派遣のお仕事は不安で、
ある程度の規模の病院勤務で探しています。No.1さんのようにパートのお仕事ができればいいなあとは思うのですが。。

本当は治療中は働かないつもりでしたが、協会の方から「働かないなんてもったいない。正直に話しても雇ってもらえる」と励まされ、就職活動を始めました。
でもいざ病院に問い合わせて事情を話すと、その時点で断られてしまい心が折れそうです。

No.1さんがおっしゃる通り、非常識に思われているのだと思いますし、
そう思われても仕方ないと思います。
しかし就職して勤務調整をお願いすることがあると思うと、お話しない訳にもいかないとも思い、、難しいですね。。

明日1件の病院に訪問するのですが、なんとお伝えすればよいのか、
悩んでいます。

失業保険も期間内ですし、あと半年と思ってお休みした方がいいのかなと
就職をあきらめる気持ちにもなってきてしまいました。。

つらつらとすみません。


No.3
<2016年09月01日 受信>
件名:言わない方が良いかも
投稿者:匿名

私はパート勤務していた病院で未婚のスタッフや、経済的に余裕がないスタッフから散々嫌がらせを受けました。

女性は嫉妬する生き物です。
結婚してるだけでも良いじゃないのという妬みと、子供が居なくて余裕がありそうと勝手に思われて重労働を振られたりしました。
病棟は女の戦いの世界ですから、あまり幸せな雰囲気を出すと引きずり下ろしにかかる人がいるので、主さまもどうか気を付けて!


No.4
<2016年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

不妊治療は本当にデリケートな治療です。しかも倫理的に簡単に取り扱える治療でもないので、そこを理解してもらった上で雇い入れてもらうのはかなりの信頼関係がないと難しいと思います。
何かあった時は不妊治療としてではなく、生理不順、不正出血、子宮筋腫などの疾患に絡めた検査、処置などの診断書にできますから、今は何も言わず必要がある時に勤務先に伝えたので遅くないと思いますよ。それと、治療していく上で困ったことがあったら、スタッフに相談してみてください。仕事と治療を掛け持ちされてる方ばかりなので、病院によって差はあると思いますが多少の融通はききます。それも相談されないとなんともならないですが。
治療には、身体的にも 精神的にも安定して過ごされることが大切です。
主さんが働き良いように無理せず焦らず治療されてくださいね^ ^


No.5
<2016年09月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

難しいでしょうね。まず、不妊治療しながらだと「急な休み」をするって主様も考えませんか?そうなると採用する側もやや躊躇するでしょう。
そして、治療がうまくいけば、すぐ妊娠。そうなれば、病院側は「この人は採用してもすぐ産休、育休、もしくは退職か。」と考えるでしょう。病院側にあなたを採用するメリットがないんですよ。
不妊治療やってると、なかなか思うように生活できません。気分もネガティブ、ナーバス、後ろ向き・・・・。私がそうだったから(笑)。可能なら治療に専念した方がいいと思います。少しでも気楽に過ごせるようにね。仕事は落ち着いてからの方がいいんじゃないですか?

いい結果が出るよう祈っています。治療頑張ってくださいね。ベビちゃんがことさんのところへ少しでも早く来ますように!!


No.6
<2016年09月17日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:こと

みなさま、ご回答ありがとうございます。
みなさまがおっしゃること、どれもよくわかります。

私はわがままですが、ずっと家にいて結果の出るかわからない治療を続けることを辛いと感じています。

働いても休みの面で配慮してもらったり、すぐに辞めなければならない可能性もあります。それも心が重く、周りの方に迷惑かけるのも承知しています。

みなさまのアドバイスや自分でもいろいろ考えて、今回採用試験を受けた病院には正直に事情をお話しました。
その上でパートで働かせていただけることになったので、まずはやってみようと思います。
身体のこと、仕事のこと、不安はたくさんありますが、、また状況をみながら働きたいと思います。
みなさま、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME