看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事が終わらない(仕事量の多さに自分がついていけてなくて疲れてしまうのと先輩に申しわけないです)

<2016年07月22日 受信>
件名:仕事が終わらない(仕事量の多さに自分がついていけてなくて疲れてしまうのと先輩に申しわけないです)
投稿者:ゆっきー

看護師2年目です。
1年目は手術室にいて、2年目で外科病棟に異動しました。
とても回転の速い科ということもあり、入院日に入院さん3〜8人受け持ち、アナムネを取りに行きます。4〜5人ぐらいになるとアナムネ聴取、検温、内服作成、記録、申し送りと自分の今の能力だと定時に上がれず先輩に手伝ってもらっています。そしていつもリーダーや副主任さんに「遅い!」「自分の能力考えて、計画立てて定時で上がれるように動きなさい!」と怒られます。
以前は、看護師がいなくて異動して1ヶ月ちょっとでアナムネ9人取って日勤なのに22時ごろまで残ってたこともあり「いつになったら終わるの!」なんて言われたことも。
仕事そのものは別に嫌でないし、学べることも多くて良いのですがどうにも仕事量の多さに自分がついていけてなくて疲れてしまうのと先輩に申しわけないです。
また薬もまだまだ知らない薬も多く、一包化された内服薬を持ってこられた方に関しては、調べるのに時間がかかってしまいます。
なかなか優先順位がつけられず辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

先輩はどのように工夫されてタイムスケジュールを立てていますか?あなたとの違いはどこでしょう?
私も同じぐらい忙しい病棟で働いていました。周りを見ていると、自分では考えつかなかった工夫をしている人もたくさんいて、それを少しずつ拝借してオリジナルに変えていくことで、早く回れるようになりました。
薬についても、薬に書いてある番号を調べたらすぐに出てきますよね。
あなたの文章には、仕事量が多いこと、遅いこと、怒られることしか書いていません。
どこをどう工夫して昨日よりも少しでも早く回れるようにしますか?誰かと比較したり、愚痴に終わらぬように、1日1日昨日の自分よりも前進できるように頑張ってください。


No.2
<2016年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟業務は、1年目なので新人さんと一緒です。最初の一年は、みんな残業しながら働いて、次第に仕事が慣れてはやくなりますよ。

焦って失敗するよりも、落ち着いてしっかり確実に業務をしましょうね。

仕事の早い先輩の要領の良さを見習って、取り入れていきましょう。

薬は、ゾロ薬も増えてるので面倒ですよね。
よく使われている薬は、毎回調べていくうちに、分かるようになってきます。慣れですよ。


No.3
<2016年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一人で入院を4~5人とるんですか?他にも受け持ち患者を観つつという事ですか?
それでは、明らかにキャパオーバーですよね。
外科病棟は、確かに入退院が激しくて、回転率が早い分、患者さんに寄り添う看護というよりも、仕事の早さや要領の良さが求められるところもありますね。
私も外科を長いこと経験してきて、そう思います。
遅出の時は、予定外の入院もとらなくてはいけなかったので、1日多くて4人の入院をとるって、感じでした。でも、リーダーや師長がある程度、入院患者の情報をとって、割り振りをしていたので、ひとりに負担がかかり過ぎないように配慮していたのと、私がリーダーの時は、出来るだけルーチンの入力等は手伝っていました。
チームが定時で仕事が終わるように配慮するのも、リーダーの役割だと私は思っています。
それでも、2~3時間の残業はザラでしたが…
病棟の人員不足なのでしょうか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME