看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人教育について(上からは、あまり新人を叱らないよう、優しく指導しなさいと言われています。しかし…)

<2016年07月19日 受信>
件名:新人教育について(上からは、あまり新人を叱らないよう、優しく指導しなさいと言われています。しかし…)
投稿者:匿名

現在3年目、プリセプターをしています。
新人への教え方について悩んでいます。上からは、あまり新人を叱らないよう、優しく指導しなさいと言われています。しかし新人がミスをした場合、ある程度厳しく言わないとそれが、どれだけ危険なことかわからない気がします。この前は点滴の更新が遅くなり、ルートに空気が入っているにも関わらずいつも通り滴下しようとしており、ここはエアーが入っているからちゃんと抜いてね と優しく伝えました。今後同じミスをしないか不安です。また、欠食人はちゃんと口腔ケアをしてね と何回言ってもできません。こっちの方から口腔ケアした?と声をかけないとできません。私達もかなり優しい環境で教育されてきましたが、私が新人の頃に同じことをしたら、かなり叱られたと思います。
新人の精神的フォローをするプリセプターという立場上あまり厳しくできないできないでいます。どう教えていけば新人に響くでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちとても分かります。
私は、厳しい指導で育ったので、命に関わるような事がないように厳しく言われた方が心に響くのでは?と思う気持ちもあります。

しかし、自分自身を振り返った時に、とても辛かったです。
萎縮してしまいますし、厳しい指導が続いてしまうと、モチベーションが下がってしまって、頑張りたくても頑張れない状況になります。

家でも、怖かった先輩の言葉が頭から離れず、教科書を見るのも辛い。疲れ果てて寝てしまうという生活の繰り返しになります。

はじめて血糖測定をする時に、先輩を探したけど見つけられず、ナースコールがなっているからでてよ!と先輩に怒られて、その対応をしていると、食事の5分前になってしまい焦っていました。すると、探していた先輩が戻ってきたようで「血糖測定忘れてたよね?大事なことだって分かってるの?ま、後でいいかってくらいの気持ちだった?」と言われてしまいました。

その時、分かってもらえていない。何か説明してもいいわけだと言われてしまう。そんな悲しい気持ちになったことを、ベテラン看護師になってからも覚えています。



教科書に書いていますか?
交換が遅くなると、空気が混入する恐れがあります。なんてこと、教科書には書いていません。

新人さんは、目の前の仕事に夢中です。先輩に見られている中で緊張して交換をしています。あなたができることは、注意することではないです。指導することです。
事前に、新人さんが失敗しそうなことを想定して、指導をしてあげてください。
失敗をして怒るのではなくて、失敗する前に指導をするのです。

なぜ、エアーが入っているから抜かなければいけないのか、説明をしましたか?
では、どれくらいのエアーが人体に影響を与えるか知っていますか?

空気が入る前に、患者さんの所に行って、交換するためにはどんな工夫が必要だと思う?と一緒に新人さんと考えてあげてくださいね。

欠食の人に口腔ケアをすることは、おそらく覚えたと思いますよ。
ただし、他の事で頭がいっぱいで、すっかり抜けてしまうのだと思います。
口腔ケアした?という閉鎖的な質問をすることを止めましょう。
YES,NOという回答しかできない質問は、相手を追いつめます。

朝に、ミーティングをしていますか?
その時に、何をするのか確認していますか?
〇〇さん、検査説明、検査案内、血糖測定実施していきます。って報告をされた時に、〇〇さん、欠食だったね~っと、ヒントをだしてあげてください。

そんな毎日の繰り返しで「注意された分からなかったこと」という内容から、欠食の人は口腔ケアが当たり前!って常識として頭で認識できるようになります。

新人さんは、毎日精一杯です。
新人さんなりに一生懸命考えて行動をしています。

監視体制をやめて、見守る姿勢をとっていれば、新人さんは自ら質問できるようになります。


No.2
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:あみのママ

私も新人の頃は毎日怒られてましたが今思い出せばなんで怒られたのかは根拠は分かりますがその当時は、はっ?感じでしたね〜口腔ケアが何故重要なのか新人さんは理解していますか?食事をしない人でも何故口腔ケアが重要か、口腔ケアを怠ると最悪死に繋がる程の重要性をきちんと理解しているのかなあ?大変かと思いますが一つ一つ根気よく指導するしかないと思います。子育ても同じ叱らず褒めて育てなさい、なんていいますがまあ〜無理、叱ると怒るは意味が違います。気分に任せて怒るようなことがないように頑張って下さいね。貴方の指導次第で新人さんは成長していきますからね大変ですが、頑張って下さい。あと人に教える事の難しい事を私も痛切に感じた事がありますが、できなかった事ができるようになった時は大袈裟な位褒めるまあ〜アメと鞭を上手に使い分ける、主さん自身も指導する立場ですからそれなりに勉強しないとね、指導、って漢字の意味も又深いですね〜(*^^*)、新人さんの鏡となるべく精進されて下さい(^_^)


No.3
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟で、あなたより年上で、怖い人、厳しい人はいますか?いるのであれば、これからはその人に厳しく言われるでしょうから、そのままにしておきます。または厳しく言ってもらうよう依頼するかも。
プリセプターが厳しすぎると、ティは萎縮してしまって、ギクシャクしてしまいます。1年後に「あなたがプリセプターで良かった」と言ってもらいたいですよね。
なるべく注意の仕方としては「それをしなかったらどうなるのか」を言います。できれば本人に考えさせます。
まだ7月ですしね。新人さんも夜勤に入りだして疲れているのかも。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME