看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

産婦人科クリニックについて(具体的な仕事内容や大変さなどわかる方がおられたら教えてください)

<2016年07月19日 受信>
件名:産婦人科クリニックについて(具体的な仕事内容や大変さなどわかる方がおられたら教えてください)
投稿者:匿名

分娩はなくアウスなどの手術はありです。将来的に不妊症治療を展開するようです。応募を思案中なのですが、未経験な分野で経験も浅く(しかも准看)自信はありません。具体的な仕事内容や大変さなどわかる方がおられたら教えてください。後、正直私の様なものが応募すること自体、迷惑がられるでしょうか。伴わせてご教授してください。

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

場合によっては、正看護師しか採用しないクリニックもありますので、そこはご自身で確認してください。
妊娠の受け入れがあれば、分娩の取り扱いが無くても、後期までの、妊婦検診はあるかもしれません。
アウスがあるなら、術中管理と術後管理が必要になります。
不妊治療していくクリニックなら、ホルモン値チェック含めた数値の説明や、採血業務もあると思います。
小児科があれば、1ヶ月健診とかから、関わらなければならないかもしれません。
患者指導や、不妊治療の勉強をされた方が良いかもしれません。意外と不妊治療されている方は色々試されてますから、看護師以上に知識がある方もかなり多いです。
不妊治療の患者さんて、私が接していて思ったのは、割りと神経質な方が多いです。説遇に気をつけて下さい。
それに、自費の治療が多いので、採卵とか、身体的侵襲も高い治療されているので、うまく行かないと医師に言葉で噛みつく人も居ましたね。医者との相性もあるので、間にたつ看護師は、医者と患者の橋渡しは勿論、治療説明や、患者さんに負けない位の不妊治療の知識が必要だと勤務していて思いました。
不妊治療の認定看護師がいたら、その人にある程度は任せても大丈夫だと思います。
卵胞期とか、黄体期とか、女性ホルモンの事をしっかり頭に入れた方がよいと思います。


No.2
<2016年07月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未経験で自信がなければ、やれる科を探したらいかがですか?
基本的に経験者がほしい場合もあるのでは?未経験でオッケーなら別ですが。
産婦人科は、基本的な技術と知識が要りますし、検査介助もあります。
不妊やるなら、不妊治療含めた婦人科全般の知識が要りますよ。
場合によっては医者が診察するなら妊婦検診もあり、多岐に渡ります。その程度の技術、知識、不妊看護の知識も頭ないと、覚えられないのでは?
準看で雇ってもらう以前に未経験で自信がなければ、私は行きませんが…。
一から覚えるには労力が要りますし。産婦人科って女しか居ないから、余計に人間関係とかもありそうなイメージも持っていた方が良いのでは?


No.3
<2016年07月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックは何科でも即戦力が求められますよ。入ってから一から教えてもらおうとかは無理ですよ。だいたい見よう見まねで、今までの自分の知識、技術で仕事します。先輩がずっと自分に付いてはくれませんね。自信がなかったら、私なら行かないです。
経験が浅いなら、総合病院できちんと先輩が指導してくれるところをおすすめします。
くどいようですが、クリニックは即戦力を期待してます。甘い考えでは大変な思いしますよ。技術が身についてから行ったほうがいいと思います。産婦人科に興味をお持ちですか?ぜひ総合病院で経験をつんで行ってください。


No.4
<2016年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お忙しい中、ご意見くださり有難うございました。とても参考になりました。皆さんの意見を参考に、これからの身の振りかたを考えます。


No.5
<2016年07月26日 受信>
件名:未経験で雇ってくれるという事であれば
投稿者:匿名

ちゃんと教えてくれるって事でしょう?そこ確認してくださいね。
准看正看はクリニック次第ですが 業務的には関係ないし給与面で雇う側は准看の方がいいかも。
お産を扱っていないという事はほぼ外来勤務ですね。
私はお産あり、帝王切開ありの有床クリニックでしたが最初はクスコの持ち方からしてわかりませんでした。
未経験を否定される方もいますが それでは誰も経験者になれませんw
私も数年でお産進行具合を見れるくらいにはなれましたから 婦人科業務に興味さえ持てれば大丈夫。
婦人科というと患者の立場では敷居が高い科ですよね?
でもがん検診など女性に気軽に来てほしいところでもあります。
婦人科外来にはぜひにこやかで優しい看護師さんがいて 来てよかったと安心して帰ることができるところであってほしいです。

そして不妊治療もかかわるという事は 母と子の一番最初にかかわれるという事です。
顕微鏡上の事ですし 妊娠初期には産科へ行ってしまうのでピンと来ないかもしれませんが それはそれでやりがいを見出してほしいです。

さて特殊性ですが 外来処置は 局所がそこ周辺なので狭いです。(私個人の感想です)
採血 注射あり(排卵促進等は筋肉注射)エコーは腹部か経膣か 内診台に上がったらまずクスコ 消毒 エコー?検査はカンジダ?トリコモナス?クラミジア?子宮頸がん検査?体癌検査?
たまに子宮口付近のポリープを生検にだしたり 膿瘍プンクしたり。
処置の器具類も種類は少ないし 検体も決まり切ってるので覚えてしまえば大丈夫。
そして、それまで疾患メインに働いてきた私には 薬がちんぷんかんぷんでした。現在も外部の薬局でなく院内で出してます。
女性ホルモン剤 同じ作用なのに 同じ症状のあの人と この人で なんで違うんだ??!
10数年働いててもまだまだですが おおよそはDrと患者さんの話を聞きながら薬も前準備できるようになりました。
もちろん最終的には処方箋を見つつダブルチェックですが。(処方箋を待ってては後手後手になり外来が進まないので準備は先にしています)
アウスも外来処置を手厚くした程度で 未産婦 経産婦で前処置が変わりますが恐れることはありません。オリエンテーションもあるでしょうし やるべきことをちゃんとやっていれば大丈夫です。

ざっと思いついた事ですが こんなとこでどうでしょう?w
ぜひ婦人科外来のプロフェッショナルになってください。


No.6
<2016年07月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5番さん、とても具体的に教えて下さると同時に、ご丁寧なアドバイスを有難うございました。これから仕事していく中で、皆様のご意見は貴重なものです。重ねてお礼を申し上げます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME