看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師の仕事自体がイヤになってきました(歳がある程度いってからの転職は間違いだったんでしょうか?)

<2016年07月17日 受信>
件名:看護師の仕事自体がイヤになってきました(歳がある程度いってからの転職は間違いだったんでしょうか?)
投稿者:うめ

私はおばさん看護師です。以前は保健師として働いていましたが現場の仕事がしてみたいと12年前に看護師として転職し障害者の施設で働いていました。しかし他の看護も経験しておきたいと今年思いきって再度転職しました。でもなかなか仕事を覚えられない、仕事が遅い、患者さんの状態に対応できない、新しい職場の気質みたいなものに馴染めないなど看護師に向いてないと思うことばかりです。今では看護師の仕事自体がたまらなくイヤになってきてしまいました。やはり歳がある程度いってからの転職は間違いだったんでしょうか?毎日が苦痛でたまりません。

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師として働くという事は結構シビアに年齢を反映します。

どんな仕事をしてもやはり物覚えや早さには影響しますよ。

自分に合った職場を探す事が必要です。

まだまだやれる…が現場の迷惑になったりするんですね。
仕方ない事ですが…



No.2
<2016年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人生、間違えなんて一つもないですよ!

今の辛いことが、必ず将来に役立ち、あなたの力に変わります。

年齢が上がるにつれて、物覚えが悪くなります。
しかし、自分に合う、合わないって、本当に職場によって色々です。

12年間同じ職場で働いていた、うめさんは、とっても素敵です。

看護師向いています!
自信もってください!

たまたま、今の職場に合わないだけです。
良い職場が見つかりますように。


No.3
<2016年07月17日 受信>
件名:エネルギッシュなうめさんへ
投稿者:そよ風

文では年齢の記載がなくわからないのですが、新しい事に挑戦するのには、エネルギーがいりますよね。おばさんになって転職される当たり、好奇心とエネルギーに溢れた、素敵な方と推測いたします(*^_^*) 『なかなか仕事を覚えられない、仕事が遅い、患者さんの状態に対応できない、新しい職場の気質みたいなものに馴染めない』 私の実感は、若いピチッピチの頃とすると、記憶力は落ちるし身体も思っているほど動かないし、医療の発達は目覚ましく、現場の常識は変わっているしで参考書を読まなきゃだけど、家庭の事もあり、思うように時間がとれない。睡眠削るとイライラして能率は明らか落ちる。この仕事、辞めちゃいたいなぁ~ってとこでしょうか・・・ 私はナチュラルな癒し系のおばさん看護師です。若い頃は、ナチュラルって受け入れられずに、毎日落ち込んでいましたが、40歳すぎてから、笑ってもらえるなら、それに越したことはない!!と開き直っています。そんな私ですが、訪問看護の「いろは」をよくわからないうちに、ヒョンなことから管理者になってしまいました。最初、私は「名前だけ」のつもりだったけど、そうも言ってられずに会議に出席したりしています。仕事の内容も変わり、苦手で避けてきた関係法規なんかも避けられずに・・・。私より経験も実力もある新入職員から怒られる事もあります。気持ちは落ちますねぇ・・・やっぱり。今は慣れない、知らないで間違う事もあるんだけど、今より所長としてできる事、わかる事が、一年後、二年後と増えていればいいんだと。成長していればいいんだと。そう考えると落ち込みが力に変わります。成長のために言ってもらっているんだなぁ・・。そして、一年前と比べると、わかる事が増えてきてる事を実感すると、成長したんだなぁ・・と、。「こんなんでいいのかなぁ・・」いいわけはないのです。私(笑) でも、数年後には、「あんなんだったな・・私」になるのです。「もう、嫌だな・・」とへばりそうのなっても、「あと何年働けるのかな・・」と考えると、「イヤイヤ、も少し頑張ろう」と思えます。投稿されたときのうめさんの心境は、新入職員に怒られたときの私の心境と同じでしょうか?もし、そうだとしたら、ご自身の95%の普通と素晴らしさより、5%の負に気持ちが傾いているのでは・・・?
人は誰でも欠点と良い点が必ずあり、どうも負に目がいくようです。5%でなく95%に注目しましょう!明るく切り替えましょう!
もうすぐ60歳になる私の上司がもうしておりました。「寝て忘れるのが一番」。同感です。
実は私も、看護師は合わないと、転職もチラリと考えたりしますが、エネルギーが必要ですよね~。うめさん、思い切りましたね~。尊敬します。
何事においても、無理は禁物。苦しみながらより、楽しめる事にエネルギーは注ぐべきでしょうが、環境の変化は学びのチャンス!今のその苦痛が一年後、いや、数か月後には、歓びに変わることを願います。


No.4
<2016年07月17日 受信>
件名: 私も同じです
投稿者:まんぼう

看護師13年目、7月1日から転職し血液内科で働いています。
とてもアットホームで転職者してきたひとが多い病棟なので打ち解けやすいから大丈夫、と看護部から言われていましたが、蓋を開けると全く違いました。大声でペチャクチャしゃべっているスタッフ、年上にも上から目線で怒っているスタッフ、私は初日から空気のような幽霊のような誰にも声をかけてもらえずペアのスタッフは一人で部屋回りをはじめていて本当に毎日必死でついていくのですが辛いです。いきたくないです。師長はアットホームやろ、うちの病棟は、と言いますがハズレですという本音が言えず苦笑いをしこらえています。若い師長であるからかあまり気持ちを理解してもらえず、よく患者の文句をいったり切れている姿をみてこの人には相談できないと思っています。転職活動はたいへんで上手くいくとは限らないとわかってはいても実際上手くいかなかったら半端ないストレスになりますし、若いときは怖いもの知らずだった余計な不安を抱えてしまい、余計首を閉めてしまっています。キャリアをつめばつむほど、転職者であっても気持ちを理解して1から教えてくださる暖かい病棟は存在するのでしょうか。明日も仕事いきたくないです。


No.5
<2016年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:m

私の経験した障害者施設は一般病院とは違いのんびりしたところで
臨時社員でしたがこんなに良い勤め先はないと思っていました。
せっかく慣れていたなら転職しないほうががよかったかと思います。
私は契約が切れて退職しましたが、
戻れるなら、施設に戻ってみてはいかがでしょう。
正社員は無理でも収入にこだわらなければ
嘱託などでもどれるのでは。

ただし、施設は年を取ってくると入浴介助やおむつ交換、移乗など
体力的にきつくはなってきますよ。


No.6
<2016年07月18日 受信>
件名:アドバイス、励ましありがとうございました
投稿者:うめ

今ももうダメだわ、という気持ちはあるのですが皆さまからのアドバイスや励ましの言葉、私のような立場が周りにどう影響するのかなどの意見をいただき、まずは私の今の思いを聞いてもらえたことが何よりうれしいです。そして何らかの言葉を選んで送信してくださり少し気持ちのトゲが丸くなった気がします。
転職して数ヵ月、No.1さんの言うように年齢、能力の差は歴然ですがまずはNo.2さんの人生に間違いはないと自分に言い聞かせとりあえずあと3ヶ月がんばってみます。できないことも3ヶ月経ってそよ風さんの言うようにできることが1個でも増えてれば歳はくってても成長なんですよね。まんぼうさんも何か私と似たような境遇みたいで切ないですね。でも一人じゃないですよ。私も3ヶ月やってみた後でまだどうしてもダメ、クリアできないとなったらmさんも言ってくれてましたが元の職場に再雇用が可能か打診してみたいと考えています。皆さまありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME