看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

頑張れない自分が嫌いです。(どうして看護師になったんだろう、辞めたい、死にたい。毎日考えています。)

<2016年07月13日 受信>
件名:頑張れない自分が嫌いです。(どうして看護師になったんだろう、辞めたい、死にたい。毎日考えています。)
投稿者:みつき

新卒看護師です。
一ヶ月半で適応障害と診断され退職。両親や紹介会社と相談して現在は200床ほどの急性期の総合病院で病棟看護師をしております。人間関係もそこまで悪くないのですが先輩を見ているとサービス残業は当たり前、詰所で患者家族の悪口は当たり前、と雰囲気はあまりよくない印象です。

第二新卒?という形で採用していただいて、厳しいながらも分からないことは教えてくださり本当に有難いのですが最近また息が詰まるような閉塞感、動悸、睡眠障害が生じてきています。頑張ろう!という気持ちと私なんて何も出来ないポンコツだ、死んでしまえばいいという気持ちの振り幅が大きく、落ち込む時はとことん落ち込んで何も言われていないのに涙が溢れます。

どうして看護師になったんだろう、辞めたい、死にたい。毎日考えています。今辞めてしまうのは採用していただいた看護部長様や師長に申し訳ないですし頑張りたいのですが一昨日からは後頭部痛がひどく痛み止めを飲まないと眠れません。看護師としての適性が無いのでしょうか。折角4年間頑張って看護師を夢見ていましたが今は後悔しかないのです。

実習は無遅刻無欠席で、アルバイトの経験もあります。すぐに辞めるタイプの人間ではなかったはずです。まさか自分が適応障害になるとは思っていませんでした。

まずは基礎の技術だけでも、と転職先も病棟にしました。何もできない看護師になりたくなかった。親に通わせてもらって取得した看護師免許を無駄にしたくなかった。頑張れない自分が本当に嫌いです。

長々と申し訳ありません。
吐き出す先がなくここに書かせていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2016年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もしかしてとっても真面目じゃないですか。休みにうまく気分転換できたらいいですが。

辛いけど、どんな職種でも悪口だけはついて回ります。しょせん可愛そうな人たちだから。

深く考えすぎると
頭痛あると思いますよ、
アロマや入浴剤で
ゆったりしてみては。


No.2
<2016年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

頑張らなくていいです。
新人さんは、出勤してくるだけで立派です。

慣れない環境で、とても大変なので、高い目標ではなくて、毎日出勤する事を目標にして、頑張りすぎないでください。

すぐに即戦力になれるほど、看護師の仕事はアルバイトみたいに楽ではありません。アルバイトも大変だけど、看護師のように命に関わる仕事ではないので、知らず知らずに感じているプレッシャーはありません。

今は、あなたの中にある理想や、知らずに知らずに感じているプレッシャーに押しつぶされてしまう時期です。

どんなに仕事の覚えが良い子だって、一人前になるには3年かかります。

結果を急ぎすぎないで、ゆっくり学んでいきましょう。


No.3
<2016年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

適応障害と診断されて前勤めていた病院は休職せずすぐ辞めて、すぐ再就職し今の病院で働いているということでしょうか?
貴女には休養が必要のような気がします…主治医の先生に診断書を書いてもらって病休扱いにしてもらって休んでみてはいかがですか。


No.4
<2016年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:みつき

No.1 様
ありがとうございます。独特な緊張感の中で常に張り詰めているような状況で、家に帰ると糸が切れたように無気力になります。休みの日はひたすらベッドで横になっていて、とてもじゃないですが遊びに行く気にはなれません。見兼ねた母が森林浴に行こうと誘ってくださったので、今週末行ってみます。リラックスできるといいのですが……。

No.2 様
ありがとうございます。確かに命を預かる場所ですので知らず知らずにプレッシャーに押しつぶされていたかもしれません。病棟の看護師が家庭を持ったベテラン看護師ばかりで、いつも高いレベルで結果を求められているような気がします。出勤することだけを目標とは考えたこともありませんでした。開き直れるほど強くもなく叱られるとその言葉が頭をグルグル回ってなかなか立ち直れません。その場で泣くのも、これだから若い子は…と言われる(思われる)のが嫌で我慢に我慢を重ねています。もっと心にゆとりが欲しいです。


No.5
<2016年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:みつき

No.3 様
ありがとうございます。
適応障害の診断を受けて退職してから次の職場で働くまで約一週間は休みがありました。両親が心配するかと、できるだけ早く決めたいという思いがありました。昨日、初めて診断された際に貰ったお薬を飲みました。ずっと飲まずにいたのです。飲んでしまったら自分が病気なのだと認めてしまう気がして、依存してしまう気がして飲めませんでした。お守り代わりにお財布に入れて持ち歩いていたのですが我慢できずに飲んでしまいました。
薬を飲みながら今は頑張っている状態です。
病休をとってしまうと病棟に戻りづらくなってしまいます。もう1年間の内にすでに転職してしまっている身なので経歴にこれ以上傷を付けたくない気持ちがあります…休むべきだとは、なんとなく私も思っているのですが…。優柔不断で申し訳ありません。


No.6
<2016年07月15日 受信>
件名:無題
投稿者:リラックマ

私も鬱、適応障害、不安症で内服しつつ、仕事してますが、精神的に動悸や、片頭痛なんかでたり、落ち込んだり色々です。誰とも話したくないときや一人になりたいときは、図書館で時間潰したり、海を見に行ったり、いけないことですが、ずる休みしたり、どうにもならないときは、診断書出し休みじぶんのしたいことしてますよ。私みたいな人間もいます。休むことも大事ですよ。長い人生ですから。苦しんでる分人の気持ちがわかります。


No.7
<2016年07月16日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:risa

毎日仕事お疲れ様です☆
新人さんなんだから、できないことや、分からないことが山ほどあるのは当たり前のことです。ポンコツじゃないですよ☆
私は、7年目ですが、今でも分からない事があり、先輩や同僚に相談してやっています。先輩だってそうです。
人の命を預かる仕事なんです。ミスしないように分からないことは聞いて、職場で患者さんの情報をしっかり共有して、1つ1つ丁寧にやらなければいけないのではないでしょうか。
1年目は本当に辛いです。覚えないといけないことが山ほどあるし、先輩にも気を使うし‥
ですが、2年目になると、分かっていることも増えるし、ずっと楽になると思いますよ☆
信頼できる先輩はいますか?今の現状を話し、相談に乗ってもらうと、気持ちが楽になるかもしれませんよ☆

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME