看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴の混注についてです。(三方活栓はなくゴム栓から混注する場合は やはりクレンメは止めたほうがいいですよね?)

<2016年06月15日 受信>
件名:点滴の混注についてです。(三方活栓はなくゴム栓から混注する場合は やはりクレンメは止めたほうがいいですよね?)
投稿者:しましま

患者さんに点滴を実施しているときの混注についての質問です。
点滴を実施している時には混注する際、三方活栓はなくゴム栓から混注する場合は やはりクレンメは止めたほうがいいですよね?初歩的な質問ですみません。
今年免許を取得しましたが学校で点滴についての演習もなくいきなりの実施でわからないことだらけで不安です。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「混注」とは点滴ボトルに薬剤を注入して混ぜることです。

主さんのご質問は側管(メインのルートのわき)からの静脈注射のことだと思います。

おっしゃる通りメインのクレンメは一時止めます。
理由はわかりますか?
止めないと水圧がどこにかかるか考えてみましょう。

わからないことはその場で、先輩に聞くのが一番です。

掲示板では様子が見えないので 実際の場面に適切かどうかの保証は出来ません。
あくまでも参考意見として受け止めてください。


No.2
<2016年06月15日 受信>
件名:混注ですよね?
投稿者:匿名

側注でなく、混注ですよね?

混注に三活は使わないか、と…。ゴム栓から混注の時に三活までは私は触らないかな


No.3
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なぜ、実施する前に先輩に確認しないのですか?

何か大きなミスに繋がる怖い行動という認識はありますか?

学校で教えてくれなかったからというのは理由になりませんよ。

看護技術の本を見たり、ルート類を販売している業者のホームページなどにも使用方法は書かれていますし、箱の中に取扱説明書も入っているので、使用する前に確認してください。

後から質問するのではなくて、実施する前に、先輩に確認してもらいましょう。
点滴だけではなくて、すべての援助に対して、疑問があれば自分で調べて、分からなければ質問してから実施です。


No.4
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

点滴については学生時代はせいぜい見学程度でしょう。いきなり実施といいますか、入職した職場で教わり仕事していくことが普通だと思います。
わからないことは必ず職場で確認して行って下さい。

なぜなら
ここでは貴女が何科に勤務しているのかもわからないし、実施する点滴内容も患者さんの状況もわからないからお答えできないのです。
既卒であっても、経験のない科では点滴ひとつとっても考え方から違うことがあるので、いちから確認して実施しますよ?

それと主さんの混注という表現は、いわゆる側管(三方括栓)から点滴を滴下する意味にお使いのようですが、職場でそのように使ってる言葉なのかな。
私は混注といったら薬剤を点滴ボトルなどに混入すると捉えてしまうのですが…
これは他のかたのケースをお聞きしてみたいです。
どちらにしろ、職場での表現が統一されてることが大切だと思うので、先輩に聞いてみてくださいね。


No.5
<2016年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:W

ボトルへの混注でなく側管のゴム部分からの注入ですね。
クレンメを閉じないと場合によってはボトルの方に行くため
点滴セットの滴下筒が満杯になります。
クレンメを閉じないままゆっくり(滴下と同じ早さで)注入すると
滴下筒は満杯にはなりません。
薬品によって、
ゆっくり入れるべき場合でボトル内の薬品と混ざっても問題ないときは閉じなくていい。
混ざるとダメなときは絶対閉じる。
わからないときは閉じておくけど、注入速度注意。

実習生を受け入れている病院で働いていました。
学生の担当もしていましたが、
今の実習ではほとんど技術的なことは身に付かないで卒業していると思っています。
昔の私の時代の実習でも注射はさわることはほとんどなかったので
新卒はできない、わからないものだと思って新人には指導しています。

ネットで聞くのも聞かれる側(私)としては、
そういうところ後輩は困るんだなと指導する側としては勉強になっていいですが、
主さん、わからないこと不安なことはその場で聞きましょう。
点滴セットも薬品も色々あるので、
ここではそれぞれの想像していものが違うかも知れませんから
すべてに共通するとは限りませんよ。
注入する速度とか確認してますか。
なんとなくでやっていると大変なことになります。


No.6
<2016年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

点滴の途中で混注するときはクレンメ閉じます。
ところで、三活ないときは、とありますが三活から混注することがあるのですか?


No.7
<2016年06月19日 受信>
件名:混注指示?
投稿者:匿名

混注の指示を 側管から注入したのですか?
もしそうならすぐに職場の責任者に報告してくださいね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME