看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入職して一年未満での妊娠(みなさんはどう思われますか?)

<2016年05月12日 受信>
件名:入職して一年未満での妊娠(みなさんはどう思われますか?)
投稿者:みい

入職して3ヶ月でおめでたの人がいます。
年齢は35歳。
こんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、すごくモヤモヤします。
みなさんはどう思われますか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

妊娠はおめでたいです。

でも、時期を考える事は出来るはずです。

看護師も介護系の仕事も妊娠して遠慮なく仕事を任せる事が出来ないのはとても腹が立ちます。

マタハラだなんだと言われますが、誰かにしわ寄せがいってるのですよ。


No.2
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年齢が年齢だし、良いと思いますよ。
入ったばかりの人に辞められたり休まれたり、仕事に制限がでてしまって職場は調整に気配りに大変だと思いますが、職場はその方の家族計画や人生設計にまで責任を持つわけではないですから。
逆にモヤモヤされるような職場であることの方が恥ずかしいと私は感じますね。
「職員一人妊娠したくらいで動揺が走る脆弱な職場ってどうなの?」って思います。
たしかにただでさえ忙しいのに調整や気配りなど、本当に本当に大変なのは分かりますけどね。
患者さんの命を預かる大変な看護師は仕事ですが、看護師も人間で患者さんと同じ大切な命の持ち主なんですよ。
モヤモヤする人がいるのは理解していますが、私はおめでとうという気持ちが強いですね。


No.3
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

モヤモヤはするけど、
どうしようもないよね。
無事出産はしてほしいから、無理はさせられないし。

いろいろ聞いてみたい、言いたいけど、我慢だね。

ずっと不妊治療続けても子供ができなかったのに、
勤めたとたんに妊娠した人もいましたから、
祝ってあげたい気持ちもあるよ。
みいさんとこは35さい、優しい目で見てあげて。

新卒21才は、おいおいおい!って感じ。


No.4
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まー、時々ありますよ。
こればっかりは授かり物だし、結婚している人なら完全に妊娠しないようにそういうことをしないようにするというのも不自然ですし、なるべく気をつけていても妊娠することはあるのでは。
私の周りは不妊治療をしているナースも多いので、おめでとうと思いますね。しかも35歳なら、なおさら無事に出産できるようにと声をかけたいぐらいです。


No.5
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

褒められたことではありませんが、まぁ仕方ないんじゃないですか。年齢も年齢だし。


No.6
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の経験では入職10日目に切迫流産で入院した人(25歳)がいました。その後3か月入院しました。
当時病棟に7週と8週の妊婦さんがいたので新入職者にも「おめでとうございます」とは言いましたが、せめて仕事を覚える1年ぐらいは・・・と思いました。
夜勤回数は一挙に増えて月15~17回(三交代勤務) 3か月ほどでしたが地獄のような勤務でした。

私も勤務部署異動して1か月後に妊娠したので他者のことをとやかく言える立場ではありません。配属病棟に妊婦が4人いたので皆夜勤はしていましたが病棟は大変だったと思います。


No.7
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:マリメッコ

なぜモヤモヤされるのでしょうね。結婚していてオメデタではないのでしょうか??病院内の不倫とか、未婚の妊娠なのでしょうか?祝福出来ない状況の妊娠もみたことありますが、、、
入職したばかりなのに、妊娠したからだけの理由であるならば、入職後何年たたないと妊娠は認めないと、規定作りますか?声を挙げてみては?出来ないのであれば、何故かを考えてみると気付けると思います^_^


No.8
<2016年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みいさん、温かい心で穏やかに過ごしましょうよ。その方が、みいさんの人生が豊かになると思いますよ。

みいさんは、何歳なのでしょうか。
結婚や子供は?

35歳の女性にとって、1年待ってから子作りすることが、どれほどリスクがあることなのか想像できますか?

染色体の問題、卵の質の問題、着床率の低下の問題。
もし、自分が同じ立場になった時に、自己中なのかもしれませんが、きっと、みいさんも同じ選択をすると思います。

これから先、ずっと一緒に働く仲間になるかもしれません。
今は、妊娠していてサポートが大変で嫌になるかもしれませんが、きっとあなたが優しく接している姿は、その看護師だけではなくて、周りの人も見ています。

素敵なみいさんの姿を見て、みいさんが結婚した時に、子供を授かった時、病気をした時にサポートしてくれる仲間になります。

人の事をどれだけ優しく見守れるのか、嫌な事を嫌だと認識しないで気にしない力を持てるのか。その志で、みいさんの人生が穏やかで価値のあるものになります。


No.9
<2016年05月13日 受信>
件名:まぁ、その気持ち分からなくはないです。
投稿者:匿名

みいさんの気持ちも分かります。
でも、35歳なら既に高齢出産の年齢に達している訳ですし、仕方がないかな。
妊活してたのかもしれませんし。

少子化問題もありますからね。
後々の自分の老後の為にもなると思って、目をつぶってあげましょ(。-_-。)


No.10
<2016年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの立場や年齢が分かりませんが、具体的にどの点についてモヤモヤしているのでしょうか。
転職後の妊娠はいつならOKという暗黙のルールに外れているから?
仕事のしわ寄せが困るから?

愚痴を聞いて欲しかっただけかもしれませんが、おめでたいことですしもう少し広い心を持ってはいかがでしょうか。

もしも主さんが不妊で悩まれている方でしたら、お気持ちは複雑でしょうが…。


No.11
<2016年05月13日 受信>
件名:この手の内容に思うこと
投稿者:匿名

自分なら、このような計画性ないことは、絶対しません。年齢リスクがあるなら、早めに対処できることです。

結婚や妊娠は、他の誰でもない、自分が選んだ選択肢です。自己責任がともなうのも事実。自分への協力は当然と考えているなら、そんな義務は赤の他人にはない、ということです。
それから、お互い様というのが常套句になってますが、独身や子持ちでない人にとって、しわ寄せばかりいく人も実際います。病気でもあまり休まない人もいます。お互い様でもなんでもない、むしろ不公平ということもありうるのです。

妊娠してしまったことはしかたないし、我々周りがどうこう言ってもしかたない。まあほっとけばいいです。所詮、上と本人のやりとりで決まってしまうから、気にするだけ無駄ですよ。ある程度協力して、しわ寄せがいきすぎるなら上にきっぱり断りましょう。勤務調整は上の仕事です。


No.12
<2016年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20代だったらめんどくさいな、となりますが30後半だったら別です。妊娠や出産出来る制限に近づきますから。本人も色々プレッシャーあったと思います。不妊治療してる人もいっぱいいるし。いたわってあげましょう。


No.13
<2016年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

モヤモヤするのは仕方がないですよ

体的には妊娠は後回しにしない方がいいけれど
仕事の都合で後回しにする人も沢山いますしね。
妊婦や小さい子持ちがいても十分に回る職場なんて少なくて
大体が同じスタッフに負担がいってしまうのですから。

ただ、悪い?のは妊婦さんではなくて病院側です
なので、オメデタの方に変な態度を見せないように気をつけてくださいね


No.14
<2016年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結婚後、就職するために面接を受けた所、新婚さんでまだ子供がいないということで不採用になった事があります。
担当者がいうには、求人するために求人のために広告をうつわけですが、看護師一人採用するのに結構な広告費用がかかるそうです。
せっかく採用したのに、すぐ妊娠されて退職や育休を取られてしまうとまた求人広告を出さなければならなくなるそうです。なので、就職する時はなるべく最低一年は妊娠しないで欲しい旨を話されました。
確かに仕事を覚えるのに時間はかかるし、入職に際しては事業者だってそれなりの金額を負担する訳です。健康保険や年金などは半額は事業者が払っていることをご存知ですか?
そういう面を踏まえた上で社会人としてどうなのか考えた方が良いです。しかし、出来てしまったものはおめでたい事ではありますが、複雑ですよね。


No.15
<2016年05月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢出産の年齢ですが、上司の立場からしたら、KYかなと。
授かり物だけど、せめて、3年働いてからじゃないと私は嫌だな。といいながら、13年目になります。助産師です。職場にも迷惑かけるし…。意外に陰口言う人いますから、ネタになってそう。


No.16
<2016年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:みい

皆様、丁寧な回答ありがとうございます。
現在、私の職場では産休育休中のスタッフが4名います。
上司が1年ほど前にかわり、その影響もあってか退職者が続出し二十数名いるスタッフの半数以上が入職して1年未満という状況です。
そんな中で入職されたのが35歳の彼女です。
入職した当時は独身で入職2ヶ月後に結婚、その1ヶ月後には妊娠という流れでした。
彼女が入職する前から人手不足の状況下でストレスだらけでしたので、彼女の妊娠がわかった時には以前から居たスタッフは正直、またか…と心が折れおめでとうと思える心理にはなれませんでした。
5年以上勤めている数名のスタッフは月に8〜9回夜勤をし、日勤では新人の指導、フォローで定時で帰れず…。
彼女は年末年始、ゴールデンウィークも遠慮なく休み、しわ寄せを受けている私たちはそんな時はフル出勤。
ストレスマックスの時でしたので思いやりのないモヤモヤをここに書き込んでしまいました。
不快に思われた方、すみませんでした。
看護師の立場にありながら恥ずかしくなりました。


No.17
<2016年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO11さん、年齢リスクがあると早めに対処できますか?

結婚したくてもできない人もいますし、看護師として一生懸命働いてきたからこそ結婚が遅くなってしまった方もいます。

早めの対処って、どうやってすればいいのかな・・・

自分への協力が当然とは考えていないと思いますよ。
申し訳ない気持ちでいっぱいだと思います。陰口を言われても仕方がないと思って、ぐっと耐えている方もいますよ。
協力は当然という態度の方がいて、不愉快な思いをされたのかもしれませんね。
妊娠は病気ではないという考え方なのかもしれませんが・・・

常に微熱が続いて、吐き気が常にあって、食事をほとんど食べられない状況の中で、みんなに迷惑をかけないように必死で働いている妊婦さんをたくさん見てきました。病気ではないのかもしれませんが、病気と同じような状況だと思います。

私の以前働いていた病棟では、流産や切迫早産の方が多くて、妊婦の半分がそのような状況になる環境でした。もう少し、夜勤だったり、日々の業務の中で協力できることはないのかな?と思っていました。しかし、長年働いている方に限って、理解のない方が多くて、明らかに頼みずらい雰囲気をだしている姿を見て、ちょっと悲しかったですね。

妊娠に限らず、病気で入院する方もいますが、計画的に病気になれる人はいないですよね?お互い様だなって気持ちにはどうしてもなれませんか?

私は、まだ子供はいませんので、どちらかというと、N011さんのおっしゃっている言葉だと、不公平な立場になるのかな?その立場しか経験したことがありません。
それでも、そんな風に考えるのは、ちょっと寂しいです。

いろんな価値観があるのですね。


No.18
<2016年05月15日 受信>
件名:それならそうと
投稿者:匿名

はじめから状況を説明してくれたら、あなたばかりを責めるようなコメントにはならなかったのでは。

…お気の毒な職場ですねと同情しますよ。

女性の職場ですし色々なことが重なるのは想定内です。

本来は管理者の悩むべき事でしょう。

そういう経緯があっての、妊娠発覚は確かに複雑な気持ちになりますよね。

独身で入職して…完璧な計画でしたね。


No.19
<2016年05月16日 受信>
件名:女の敵は女
投稿者:ママナース

 こういうの見るとオンナの敵は女って思います。
 確かに、妊婦さんがいると周りはしわ寄せが」行くかもしれない。忙しいとイライラしますけど、お互いさまって思いませんか?
 子供がいなくても独身でも、もしかしたら親の介護で迷惑がかかる時があるかもしれない、自分も何かしらの病気になって迷惑をかけるかもしれない。
 もちろん迷惑をかけてしまう側は、それを当然と思わず、ありがとうとごめんなさいの気持ちをもって、それを表現してほしいと思いますが。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME