看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

デイ入浴時の傷の処置

<2016年03月28日 受信>
件名:デイ入浴時の傷の処置
投稿者:クマ子

ブランク10年のあと、デイの看護師として勤務して1年が経過しました。毎回悩むのが、入浴時の傷の処置です。ドクターからの指示がなく、看護師の判断で、ガーゼ保護にて防水処理もする場合や、オープンにして、シャワーで流すということもありますが、いまいち判断基準がわかりません。ドクターの指示がある場合でも、その両方がありますが、なぜそうなるのか、よくわからなくてもドクターの指示通りの処置をしています。
傷の処置について、参考文献や、参考になるサイトや、ご意見など、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2016年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院勤務→デイサービス看護師→ケアマネやっています。
投稿内容はよくあることです。

デイサービス看護師→デイサービス相談員→担当ケアマネに処置を確認しましょう(必ず書面でもらってください。医師の指示があればよいですが、家族なりの処置もあります。まずは情報を共有化しましょう・もちろんデイスタッフ間でも)その上で経過を定期的に報告しましょう。
報告の方法ですが、デイサービス実績時(毎月の利用実績を担当ケアマネに報告する作業)に書面で行いましょう。ただし創部の悪化など早急に連絡が必要と判断したらその限りではありませんが。
通常デイサービスで処置が必要な場合には、事前にケアマネから情報の提供がありますし、デイサービスで処置相当と判断した場合には相談員を通してケアマネや家族に連絡が入ります。
ブランク10年、デイ看護師に復職1年・大変な事も多いでしょうが頑張ってください。
私は医療脳から介護脳への切り替えに3年かかりましたが、やりがいのある仕事ですぞ。


No.2
<2016年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

傷といってもいろいろあると思うのですが。
擦過傷から剥離、術後創、褥瘡・・・
基本的にはデイに参加されるくらいの方だと思うので、
濡らして洗ってはいけない傷はあまりないかと。

最近は消毒しない、洗うのは主流ですよね。
医師の中には、古い考えの人も多くて、濡らすな的な指示を出す人もいるかもしれません。

私はバンバン洗って、処置します。
新しい創傷処置とか、ラップ療法とか、サイトも本もありますね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME