看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

休職からの転職

<2016年02月27日 受信>
件名:休職からの転職
投稿者:小梅

私は現在、病院で働いて2年目です。

昨年秋頃から精神的に色々と辛く、病院に行く前に足がすくんだりしてしまったり、師長との面談で涙が止まらなくなり心療内科を受診したところ、一度休職した方が良いということで先生からは「抑うつ状態」として1ヶ月の休職という診断書を頂き、年明けから休職していました。
2月の頭の時点で病院には復帰が可能であるが、暫くは日勤のみという復帰診断書を提出しましたが、その後復帰についての話はなかなか進みませんでした。病院の産業医の先生とも2回面談をしましたが、その結果、年度末まで休職を延期するという決定が下されました。

その際に産業医の先生から聞いたのですが、私の部署の師長さんが、私が自傷行為をしているといったそうなんです。もちろん、自傷行為などはしていませんし、産業医の先生、心療内科の先生にも腕を見せてそれは証明されています。
ただ、乾燥肌なのか痒くなると掻きすぎてしまい、それがもとで腕にばんそうこうやガーゼを貼って出勤することもありました。しかし、数日でそれも外し、師長も私の腕にそういった跡がないことは、書類の手渡し等々で見ていると思います。
それなのに、そういう風に見られていたことに対してショックを感じてます。きっと、今後復帰をしてもそういう風に見られていることを考えると同じ病棟で働くのは難しいと思いました。部署移動も進められましたが、先輩との関係にも辛い時があり、他病棟に移ってもいつ会うかという不安を抱えながら仕事をするのも…と考えてしまい、今の私には異動も不安でしかありません。
復帰を諦めて転職をしようと考えているのですが、部署の性質上、私は採血技術がありません。
2年目で休職3ヶ月、採血などの看護技術がない等が転職上でかなりの不利になることは分かっています。また、病院に退職の意思を伝えて、それが受理される保証もない中、転職活動を進めてもよいものかどうか、いろいろと悩んでいます。

私の行いが勝手なのは分りますが、皆さんならこういった経歴の転職者をどう思いますか?
また、休職から転職をする際に病院に退職の意思は早めに伝えた方が良いのでしょうか?それとも面談の際に復帰の意思がないことを伝えればよいのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2016年02月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ科に戻っても、また再発することになりますよ。
小梅さんにとって、負担が大きかったから、抑うつ状態になったので、戻っても同じことの繰り返しです。周囲の協力や優しさがあれば、もしかしたら抑うつ状態にならなかったかもしれない、でも、その職場には、サポートのできるスタッフがいなかったのですから、戻っても同じです。

今の職場の先輩に会うのは、廊下ですれ違うくらいなので、移動したほうがいいのでは?と思います。

しかし、どうしても辛いのでしたら、第二新卒者として採用してくれる職場で一からやってみるのもいいと思いますよ。

怖い先輩は、どこにでもいるのですが、職場の雰囲気や新人の教育方針など病院によって違いがあるので、もしかしたら小梅さんが適応できる可能性もあります。

点滴の技術などは、気にしなくていいですよ。新人さんも、1か月くらいで採血や点滴をするようになります。大学病院では、看護師が採血をしていないことが多くて、ベテラン看護師でも経験がない場合もありますが、転職はできます。


No.2
<2016年02月28日 受信>
件名:小梅さんへ
投稿者:チビママ

小梅さんこんにちは。
私も鬱で病院を辞め10年前に地元に戻って来ました。看護技術どころか臨床経験もそんなにありません。
不安でしたが老健に就職しました。そこで1から学びました。
採血技術や看護技術は大丈夫ですよ。
聞くは一時の恥で、習ってしまえば自分の技術にしてしまえば良いんですよ…
気長にやりましょう

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME